ランニング・ジョギングで聴きたい洋楽
音のない状態で運動するのと、好きな音楽を聴きながら運動するのとでは、パフォーマンスに大きな違いが出ます。
プロのアスリートでも試合前のアップなどで、音楽を聴く方は多いようです。
今回はランニングやジョギングをより楽しくしてくれる洋楽をピックアップしてみました。
また、今回は現在のトレンドであるシンセ・ポップの作品が多く登場します。
このジャンルは一定のリズムでノリの良いサウンドが展開されていく作品が非常に多いため、ランニングやジョギングとの相性はバツグンです!
それでは、ごゆっくりとお楽しみください!
- 聴くだけでやる気が出る洋楽。モチベーションがアップする曲
- 【走り出したくなる曲】ランニング・ジョギングで聴きたい音楽。やる気になる曲!
- 運動会・体育祭で盛り上がる洋楽曲ランキング【2025】
- 洋楽のテンポの速い曲。おすすめの名曲、人気曲
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
- 【2025】スポーツの登場曲。かっこいい洋楽・入場BGM
- 【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
- 洋楽の勝利の歌。世界の名曲、人気曲
- 運動会・体育祭で盛り上がる洋楽のダンスミュージック【2025】
- 【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲
- マラソンにおすすめの音楽。走り抜く勇気をくれる応援ソング
- 【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選
ランニング・ジョギングで聴きたい洋楽(51〜60)
The BounceMarcy Chin ft. Ward 21

最新の流行ダンス「トゥワーキング」をテーマに、ミュージックビデオではダンサーたちが最初から最後までお尻を振りまくっています。
B系やレゲェ系ライフスタイルが’好きなイケイケ男女は絶対に好きになる気分上々の音楽です。
Cherry PopAlexandra Stan

ルーマニア・コンスタンツァ生まれのシンガーソングライターで、歌声とセクシーさが良いアーティストです。
女性が走っているのを想像してしまうようなかわいらしい曲です。
エロカワ女性を目指している方にオススメです。
Work B**chBritney Spears

歌詞もリズムも痩せたい女子にぴったりです。
「ホットなボディーがほしいの?」「ビキニを着こなしたいの?」「それなら頑張りなさいよ!
ビッチ!」といったズバッと斬るような言葉がダイエット中の女子のやる気を起こさせてくれます。
The WalkerFitz and the Tantrums

おしゃれなお洋服屋さんや雑貨屋さんにかかっていそうなノリノリ系イマドキソングです。
思わず踊りだしたくなっちゃうバイブスをくれるこの曲は、とてもテンポが良く、走っている時やウォーキングの時の歩幅にぴったりです。
ランニング・ジョギングで聴きたい洋楽(61〜70)
BURNITUP!Janet Jackson ft. Missy Elliott

ヒップホップダンス界をずっと盛り上げてきたジャネット・ジャクソンの新曲がこちらの曲です。
大人の少し上品なヒップホップという感じのメロディーで、今時の他のアーティストにはない魅力をいい感じに引き出しています。
Moving On and Getting OverJohn Mayer

こちらもゆっくりと自分のペースで走りたい人にオススメの曲です。
曲がシンプルで、考えごとをしながらでも走れるようなゆったりとしたテンポになっています。
John Mayerの声とギターが渋くてかっこいいです。
Fuck youLily Allen

タイトル通り、嫌なことがあったり忘れたいことがあったりした時に聴きたいオススメの曲です。
聴きながら走っていると、悩んでいたりした事がどうでもよくなってきてスカっとします。
ストレス解消のランニングにピッタリです。