【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた
夏になると聴きたくなる曲、音楽好きの方であれば誰もが1つや2つすぐに思い浮かぶのではないでしょうか。
今年の夏はドライブでどんな曲をかけようか、旅行のお供のBGMはこの曲にしよう……そんなことを考えるのも楽しみの1つですよね。
今回はそんな夏にぴったりの洋楽のオススメ曲を、最新のナンバーを中心として集めてみました。
「夏の曲」にはあえてこだわらず、暑い日差しの中で聴きたいアップテンポな曲から、夏の夕暮れ時に似合うチルでメロウな曲まで彩り豊かなラインアップでお届けします!
最新の注目曲をチェックする上でも役立つプレイリストとなっていますから、ぜひお楽しみくださいね。
- 【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
- 洋楽の夏ソング・夏歌ランキング【2025】
- 【2025】夏におすすめ!洋楽のダンスミュージックまとめ
- 夏のドライブで聴きたいBGM。夏を感じる曲まとめ【2025】
- 【2025年版】夏に聴きたい洋楽の感動ソング。泣ける名曲
- 【2025】8月に聴きたい洋楽の名曲、人気のサマーアンセムまとめ
- 【2025】夜に聴きたい!最新のおしゃれな洋楽まとめ
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 夏に聴きたいロックバンドの爽快感、疾走感にあふれる曲
- 【2025年11月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 夏に聴きたい。洋楽歌手・アーティストランキング【2025】
- 【アツい!】夏気分が盛り上がる夏のヒットソング
- 【海岸線を走る】海沿いをドライブしながら聴きたい名曲&最新曲
【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた(181〜190)
After HoursKehlani

人気R&Bシンガーソングライター、ケラーニさんによるおよそ2年ぶりとなる新作『Cash』のリードシングル。
こちらは深まる夜にひかれ合う二人の情熱的なつながりへの渇望が、歌詞のひとつひとつから伝わってきます。
多くの楽曲にサンプリングされている『Coolie Dance Rhythm』を引用したグルーヴはアップテンポでいて心地良く、夏の夜のムーディーな雰囲気を演出mケラーニさんならではの感情のこもった表現力が際立つ、まさに大人のための夏うた。
今年のサマーアンセムとして、各地のクラブやドライブなどのキラーチューンとして鳴り響くことでしょう。
Free SpiritKhalid

アメリカ出身のシンガー・ソングライターであるカリードの「Free Spirit」。
この曲は、2019年にリリースした2ndアルバムの表題曲となっています。
等身大の歌詞と天性の美声でリスナーを彼の世界へと引き込んでいきます。
大草原に広がるようなのびのびとした歌声に心が洗われていくような感じがしませんか?
A Love InternationalKhruangbin

サイケデリック・ジャムバンドとしておなじみのテキサス州ヒューストン出身クルアンビンが、4年ぶりとなるニュー・アルバム『A LA SALA』をリリース!
そのリード・シングルとしてドロップされた本作は、アートと現実についての問いを投げかける、バンド自身の生活体験を模倣したナンバーとなっています。
素晴らしいグルーヴに導かれ、ソウルフルなドラムとパワフルなベースラインが響き渡る中で、リードギターが美しくメロディを奏でていきます。
終盤に向かって強度を増していくアレンジにも注目ですね。
また、クルアンビンはアメリカのルーツ音楽への深い敬意と風景への思いを込めており、環境音をテクスチャに取り入れることで、音楽と自然とのつながりを表現しているのが印象的。
ドライブで海へ向かう道中や、砂浜でゆったり過ごすときにぴったりな、グルーヴィーでメロウな1曲です。
Dancing Feet ft. DNCEKygo

友達や恋人と過ごす情熱的な夏を盛り上げるナンバーは『Dancing Feet ft. DNCE』です。
ノルウェー出身の音楽プロデューサー・カイゴさんがアメリカ出身のダンスロックバンド、ディー・エヌ・シー・イーとコラボレーションを果たした楽曲。
プールサイドやダンスフロアで人々が軽やかなステップを踏むMVが印象的ですね。
ディスコサウンドを基調としたファンキーなビートが体を揺らすでしょう。
朝から晩まで歌って踊れるサマーチューンです。
夏を盛り上げる洋楽のプレイリストにぜひ加えてくださいね。
WhateveKygo, Ava Max

失恋の痛みを乗り越えて前を向こうとする姿を力強く描いた、ノルウェー出身のDJカイゴさんとアメリカのシンガーソングライター、エイバ・マックスさんによる渾身のコラボ楽曲。
2024年1月にリリースされた本作は、シャキーラさんの名曲『Whenever, Wherever』からインスピレーションを得ており、ギターのストラムとエイバ・マックスさんのパワフルなボーカルが特徴的。
クライマックスではシンセサイザーとハウス音楽の要素が融合したコーラスが印象的です。
ミュージックビデオでは砂漠のハイウェイを歩くエイバ・マックスさんの姿が描かれており、楽曲の世界観をより深く体感できますよ。
Doin’ TimeLana Del Rey

オリジナリティあふれる音楽性で活動を続ける人気シンガーソングライターのラナ・デル・レイさん、自らのスタイルを「サッドコア」と称しています。
この楽曲は、彼女が2019年にリリースしたアルバム『Norman Fucking Rockwell!』に収録されており、あのサブライムのカバー曲ということで熱心な音楽ファンの話題を集めました。
スカやレゲエ、パンクなどのジャンルをたくみに取り入れた、90年代の西海岸を代表するバンドの楽曲を、ラナさんはオリジナルのテイストを残しつつも、トリップホップ的な解釈を施し、見事に自分のものとしております。
ぜひ、遠いカリフォルニアの夏を思い浮かべながら聴いてみてくださいね。
Big Energy (Remix) ft. DJ KhaledLatto, Mariah Carey

アトランタを代表するフィメールラッパー、ラトーさんとマライア・キャリーさんによる名曲『Big Energy (Remix) ft. DJ Khaled』。
マライア・キャリーさんというと、冬の曲をイメージされるかもしれませんが、夏に合う曲もリリースしているんですよね。
ポップなR&Bに仕上げられた作品で、夏のビーチなどにピッタリな雰囲気をまとっています。
特にマライア・キャリーさんのホイッスルボイスは涼しさすらも感じますよね。
このメンツをまとめる作曲を担当したカリードさんの手腕のすごさも、うかがえる作品です。






