【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた
夏になると聴きたくなる曲、音楽好きの方であれば誰もが1つや2つすぐに思い浮かぶのではないでしょうか。
今年の夏はドライブでどんな曲をかけようか、旅行のお供のBGMはこの曲にしよう……そんなことを考えるのも楽しみの1つですよね。
今回はそんな夏にぴったりの洋楽のオススメ曲を、最新のナンバーを中心として集めてみました。
「夏の曲」にはあえてこだわらず、暑い日差しの中で聴きたいアップテンポな曲から、夏の夕暮れ時に似合うチルでメロウな曲まで彩り豊かなラインアップでお届けします!
最新の注目曲をチェックする上でも役立つプレイリストとなっていますから、ぜひお楽しみくださいね。
- 【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
- 洋楽の夏ソング・夏歌ランキング【2025】
- 【2025】夏におすすめ!洋楽のダンスミュージックまとめ
- 夏のドライブで聴きたいBGM。夏を感じる曲まとめ【2025】
- 【2025年版】夏に聴きたい洋楽の感動ソング。泣ける名曲
- 【2025】8月に聴きたい洋楽の名曲、人気のサマーアンセムまとめ
- 【2025】夜に聴きたい!最新のおしゃれな洋楽まとめ
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 夏に聴きたいロックバンドの爽快感、疾走感にあふれる曲
- 【2025年9月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 夏に聴きたい。洋楽歌手・アーティストランキング【2025】
- 【アツい!】夏気分が盛り上がる夏のヒットソング
- 【海岸線を走る】海沿いをドライブしながら聴きたい名曲&最新曲
【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた(231〜240)
Sunflower – Spider-Man: Into the Spider-VersePost Malone

ラッパーだけでなくジャンルに当てはまらない独特なアーティスト性を放ち続ける新世代のスター、ポスト・マローンさん。
全身に施されたタトゥーという鮮烈なルックスが印象的ですね。
そんなマーロンさんが、注目の若きラッパーであるスウェイ・リーさんとタッグを組んで2018年にリリースしたのがこの『Sunflower』です。
アニメーション映画『スパイダーマン:スパイダーバース』のサウンドトラックに起用された楽曲としても有名ですね。
ヒップホップというよりもメロディアスでドリーミーなポップ、といった現代的なサウンドは、ラップに抵抗感のある方でもすんなり聴けるはず。
夏の季語でもある「ヒマワリ」を「君」に見立てた、物悲し気な歌詞にも注目してみてください。
Closer (feat. H.E.R.)Saweetie

遊び疲れた夏の夜、少し休みたいという時にオススメなのが『Closer』。
80年代風のレトロなメロディとラップの組み合わせがクセになること間違いなしです!
また、軽快さかね備えているので、軽く体を揺らす程度に踊るのにもピッタリですね。
こちらの楽曲を歌うのはアメリカの女性ラッパー、スウィーティーさん。
コーラス部分はR&BシンガーのH.E.R.さんが手掛けています。
二人がプライベートジェットでくつろぐMVも必見です!
Temperaturesean paul

レゲトンやダンスホールのアイコンとして、国際的な人気を集めるジャマイカ出身のアーティスト、ショーン・ポールさん。
どの楽曲もレゲエをベースにしており、聞き手をえらびがちだったレゲエの復興に貢献しました。
こちらの『Temperature』は、そんな彼の名曲として名高い作品で、レゲエやレゲトンの特色である、ノリのいいサウンドで国際的な人気を集めました。
レゲエやレゲトンは、夏との相性がバツグンなので、ぜひチェックしてみてください!
ChillVan Ness Wu

台湾のアイドル・グループ、F4のメンバーとして知られている、ヴァネス・ウーさんの名曲『Chill』。
彼の代表的な作品として知られているこの曲の魅力は、なんといっても爽やかな雰囲気にあると思います。
タイトルのチルという言葉ですが、日本ではチルというとしっとりと落ち着いた楽曲をイメージするかもしれません。
しかし、この曲が演出しているチルはそういったものとは違い、夏にふさわしい爽やかなで突き抜けるようなメロディにまとめられています。
夏のプールサイドでこの曲を聴きながら日光浴をしてみるのはいかがでしょうか?
VibinYlona Garcia

モデルや女優としても活躍するシンガーソングライター、イロナ・ガルシアさんが2022年にリリースした『Vibin』。
ムーディーな大人の雰囲気がただようメロウな楽曲です。
MVのなかでさまざまな表情をみせる彼女は、モダンなビートにのせてコケティッシュな歌唱を届けています。
情熱的なサウンドでありながらどこか切なさを感じるのも魅力の一つでしょう。
美しくもはかない夏のサンセットにぴったりな楽曲です。
チルで艶やかな魅力が詰まったサウンドに耳を傾けてみてください。
Here With Med4vd

17歳でデビューした新世代アーティスト、デヴィッドさん。
彼が贈る夏の朝にピッタリな曲が、こちらの『Here With Me』です。
海辺で日の出を眺める男女と、2人の幸福な気持ちを描かれています。
この歌詞は映画『カールじいさんの空飛ぶ家』からインスパイアを受けて書いたものだそうです。
大切な人とまったり過ごすときに、BGMとして流してみてはいかがでしょうか?
ちなみにこの曲はTikTokでバズっていることでも知られています。
感動的な動画を作りたい時にも活用できそうですね。
The Spark ft. Spree WilsonAfrojack, Spree Wilson

優れた曲には理由など不必要です。
この曲は、イントロの口ずさみから、この曲がいかに優れた曲なのかわかると思います。
女性ボーカルが最高に気持ち良くて、夏のドライブでは絶対に聴きたくなる「リピート・必須」の名曲だと思います。