RAG Music冬の歌
素敵な冬ソング
search

冬に聴きたい洋楽。心に染みるウィンターソング

冬になり寒くなると、不思議と聴きたくなる曲ってありませんか?

ラブソングだったり、しっとりとしたバラードだったり、幻想的な冬をイメージさせる透明感のあるサウンドの曲などなど……。

この記事では、そうした人気の洋楽ウィンターソングをたくさん紹介していきますね!

クリスマス、雪、12月、恋愛、平和……さまざまなテーマを持った楽曲を年代・ジャンルを問わずに幅広くピックアップしています。

あなたにピッタリなお気に入りの1曲が見つかるとうれしいです。

それではさっそくイベントフルな季節、冬にオススメのナンバーを聴いていきましょう!

冬に聴きたい洋楽。心に染みるウィンターソング(101〜110)

Break The IceBritney Spears

Britney Spears – Break The Ice (Official HD Video)
Break The IceBritney Spears

英語では知り合ったばかりの人との距離を縮めるためにすることを、Ice breakerと呼びます。

二人の間にある氷の壁を壊したら、仲良くなれるという考え方ですね。

Britney Spearsの『Break The Ice』という曲はまさにそういうことを歌っています。

クリスマスは年に一度の大イベントです。

この曲に勇気をもらって、今年のクリスマスこそ、気になるあの人との距離を縮めましょう!

White Winter HymnalFleet Foxes

Fleet Foxes – White Winter Hymnal (OFFICIAL VIDEO)
White Winter HymnalFleet Foxes

美しいハーモニーが印象的なアメリカのシアトル出身のバンド、フリート・フォクシーズ。

本作でも彼ららしい美しいハーモニーがしっかりと生かされており、冬の情景をイメージさせる曲に仕上がっています。

冬の朝に聴くと、心が温まりそうですね。

2008年にリリースされたデビューアルバム『Fleet Foxes』に収録されており、多くのアーティストにカバーされるなど高い評価を受けています。

映画『Love the Coopers』のサウンドトラックにも使用されました。

冬の風景を楽しみたい方や、温かみのあるフォークサウンドが好きな方にオススメの1曲です。

FrozenMadonna

Madonna – Frozen (Official Video) [HD]
FrozenMadonna

世界的シンガー、マドンナのFrozenという曲です。

題名にもあるように冷たいイメージのする曲です。

歌詞の内容は「あなたの心を溶かしてあげられたら私たちはうまくいったのにな」といったような、過去のうまくいかなかった恋愛を振り返るようなものになっており、寂しくなりがちな冬によく合う1曲ではないでしょうか。

Santa BabyMadonna

アメリカの定番なクリスマスソング『Santa Baby』を、ポップシンガーのMadonnaが歌ったバージョンです。

クリスマスらしい、とってもかわいい曲ですね!

Madonnaの子どものような歌い方もクセになると思います。

大人も子どもも一緒になってクリスマスパーティをする時のBGMに悩んだら、この曲をかけてください!

It’s Christmas (All Over The World)New Edition

New Edition – “It’s Christmas (All Over The World)” (MCA) 1985
It’s Christmas (All Over The World)New Edition

ニュー・エディションはボストンで1978年に結成されたR&B グループで、ボビー・ブラウンが歌手キャリアをスタートさせたグループです。

この曲は1985年にリリースされました。

日本ではクリスマスは単なるお祭りのようなイメージもありますが、本来は違いますよね。

この曲は家族や恋人、大切な人と感謝しあいながら過ごす、そういうクリスマスを思い出させてくれる曲です。

心温まる1曲ですよ。

冬に聴きたい洋楽。心に染みるウィンターソング(111〜120)

Sometimes It Snows In AprilPrince

Prince – Sometimes It Snows In April (Live At Webster Hall – April 20, 2004)
Sometimes It Snows In AprilPrince

アメリカのミュージシャンであるプリンスさんの歌う『Sometimes It Snows In April』は、1986年にリリースされたアルバム『Parade』に収録されていた楽曲です。

プリンスさんが監督を務めた映画『アンダー・ザ・チェリー・ムーン』の、主人公であるトレイシーの死をテーマにしています。

歌詞の内容自体は4月の歌なのですが、雪が降る描写があるので冬に聴いても良いのではないでしょうか。

アコースティックギターとピアノによるフォーキーなサウンドなので、寒い冬に暖かい気分になれる1曲です!

AngelSarah McLachlan

カナダ出身のシンガーソングライター、サラ・マクラクランさんが1997年にリリースしたアルバム『Surfacing』に収録されているこの楽曲は、深い共感と慰めのメッセージを込めたバラード。

苦悩や孤独を抱える人々の心に寄り添う温かさが感じられます。

美しいメロディと、静かに心にしみ込んでくる歌詞で、多くの人々に愛され、さまざまなシーンで演奏されるようになりました。

アメリカではBillboard Hot 100で4位を記録し、アダルトコンテンポラリーチャートでは1位を獲得。

ゴールド認定も受けるなど、世界中でヒットを飛ばしています。

この楽曲は、人生の困難な時期を乗りこえようとしているあなたの心の支えとなり、希望の光を灯してくれることでしょう。