RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

「Y」から始まるタイトルの洋楽まとめ

「Y」で始まる英単語といえば「あなた」を意味する「You」が真っ先に思い浮かびますよね。

楽曲のタイトルにもよく使われており、「Your〇〇」や「You’re~~」のようなタイトルもよく見かけます。

この記事では、そうしたタイトルが「Y」から始まる洋楽の名曲を紹介していきますね!

普段、タイトルの頭文字を絞って曲を探すことはあまりないと思いますが、その分、これまではあまり目につかなかった曲と出会えるかもしれません。

どんな曲があるのか楽しみにしながら記事をご覧ください。

「Y」から始まるタイトルの洋楽まとめ(231〜240)

You’d Be So Nice To Come Home ToHelen Merrill with Clifford Brown

Helen Merrill with Clifford Brown / You’d Be So Nice To Come Home To
You'd Be So Nice To Come Home ToHelen Merrill with Clifford Brown

邦題「帰ってくれたらうれしいわ」は、コール・ポーターが作曲したジャズのスタンダードナンバーです。

この曲を「ニューヨークのため息」という別名を持つジャズ・シンガー、ヘレン・メリルがカバーしました。

ジャズトランペッターのクリフォード・ブラウンと共演した本作は、1954年の作品。

大人の女性の色気とクールな味わいが魅力の楽曲です。

Your SongHercules

エルトン・ジョン Your・Song (訳詩付き)
Your SongHercules

ピアノの弾き語りの天才、エルトン・ジョンの、映画の主題歌にも起用された感動のバラード曲です。

とても良い曲で、涙が出てきてしまいます。

涙を全部出すのは、ストレスの発散でもあります。

なにもかも全部はきだして、空っぽの脳の中に頭脳を入れなおしましょう。

「Y」から始まるタイトルの洋楽まとめ(241〜250)

You’re Not AloneHome Grown

Music Video–Home Grown – You’re Not Alone
You're Not AloneHome Grown

1994年オレンジカウンティで結成されたポップパンクバンド。

2002年リリースの3rdアルバム収録。

アルペジオに導かれるようにして始まるギターのオクターブリフが印象的な1曲。

序盤は静かに、ダイナミクス豊かに進行しサビは心地よく疾走してくれます。

You’re The OneHoobastank

アメリカのロック・バンドのHoobastankによるトラック。

リード・ボーカルのDoug Robbによって、彼の妻について書かれています。

2009年にリリースされ日本やアメリカ、オーストラリアなどでヒットした、アルバム「Fornever」に収録されています。

You Sexy ThingHot Chocolate

Hot Chocolate – You Sexy Thing (ZDF Disco, 24.04.1976)
You Sexy ThingHot Chocolate

1970年代から1990年代にかけて活躍したイギリスのソウル・バンド、ホット・チョコレート。

1970年代に最も活躍したソウル・バンドといっても過言ではなく、1970年~1984年まで毎年、必ずヒット・ソングを生み出しています。

そんなホット・チョコレートの作品のなかで、最大のヒットを記録した作品が、こちらの『You Sexy Thing』。

非常にキャッチーで王道のソウル・ミュージックにまとめられているので、ブラック・ミュージックが好きな方にオススメです。

YummyINNA

こちらはルーマニアの国民的シンガー、インナさんがドゥラタ・ドラさん、ステフロン・ドンさんと共演してリリースした曲。

大人な雰囲気のR&Bで、恋愛の駆け引きについて歌われています。

擬音語やタイトルのフレーズを繰り返すパートが多いので、初めて聴く方でもノリやすいはずですよ。

また3人の音楽スタイルが大きく異なるので、違った雰囲気を楽しめるのも魅力です。

最近は運動会でもスタイリッシュな楽曲を流すことが多いので、こういった楽曲も変化球として使ってみてはいかがでしょうか?

You Know How We Do ItIce Cube

ウエストコーストのヘビーなトラックと美麗なメロディーラインが浮遊感のただよう作品として抜群の空気感を演出しているアイスキューブによるヒップホップの名曲です。

スムースな作風でテンションを高めてくれる夏にもジャストミートする仕上がりとなっています。