「Y」から始まるタイトルの洋楽まとめ
「Y」で始まる英単語といえば「あなた」を意味する「You」が真っ先に思い浮かびますよね。
楽曲のタイトルにもよく使われており、「Your〇〇」や「You’re~~」のようなタイトルもよく見かけます。
この記事では、そうしたタイトルが「Y」から始まる洋楽の名曲を紹介していきますね!
普段、タイトルの頭文字を絞って曲を探すことはあまりないと思いますが、その分、これまではあまり目につかなかった曲と出会えるかもしれません。
どんな曲があるのか楽しみにしながら記事をご覧ください。
「Y」から始まるタイトルの洋楽まとめ(321〜330)
You Sure Love To BallMarvin Gaye

エッセンスとして取り入れたジャズの質感が心地よいグルーヴと哀愁を放っているサウンドが印象的なアーティストとして知名度のあるマーヴィンゲイによる感動ソングです。
ストレートな歌詞描写が心に響く内容で9月にもジャストミートする涙を誘う展開となっています。
You Remind meMary J Blige

メアリー・J・ブライジさんの名曲、『You Remind me』。
1991年にリリースされたこの曲は、コンテンポラリーな雰囲気を感じさせるR&Bで世界的な人気を集めました。
「アレサ・フランクリンの再来」と称されている彼女ですが、こちらの作品ではスムーズなボーカルにまとめられています。
今では珍しい存在になってしまった、王道のR&Bが好きな方にとっては、たまらない作品に仕上げられています。
ブラック・ミュージックをこれから知ろうという方は、ぜひチェックしてみてください。
You Gon’ Learn Some Jazz TodayMasego

ジャズをアップデートした新しいサウンドが魅力のマセゴさん。
本作はジャズの伝統を大切にしながら、ヒップホップやR&Bの要素を取り入れた斬新な作品です。
2016年7月にリリースされたアルバム『Loose Thoughts』に収録されており、マセゴさん独自の「TrapHouseJazz」スタイルが際立っています。
サックスの音色と現代的なビートが絶妙にマッチし、ジャズの新たな可能性を感じさせてくれます。
ダンスにぴったりなビートは、ダンスを引き立て相乗効果が生まれます。
ジャズに興味はあるけれどハードルが高いと感じている方や、新しい音楽との出会いを求めている方におすすめの1曲です。
You Took The Words Right Out Of My Mouth (Hot Summer Night)Meat Loaf

アメリカのミュージシャンであるMeat Loafによって、1977年にリリースされたロック・トラック。
アメリカやイギリスなどでヒットしました。
約5分のアルバムバージョンはシングル・リリースではダイアログが切り取られ、3分40秒に編集されています。
You’re All I NeedMethod Man Ft. Mary J. Blige

アメリカのラッパーのMethod Manと、R&BシンガーのMary J. Bligeによるコラボレーション。
1995年にリリースされアメリカやカナダのチャートでNo.1を獲得、グラミー賞を受賞しています。
VH1によって、”100 Greatest Songs of Hip Hop “に選出されているトラックです。
Youth Without YouthMetric

悩める若者について歌われているトラック。
当時のアメリカで1兆ドルに達していた、学生ローンの債務問題からインスパイアされています。
トロントのインディ・ロック・バンドであるMetricによって2012年にリリースされ、カナダのチャートでNo.1を獲得しゴールド認定を受けているトラックです。
You Rock My WorldMichael Jackson

キング・オブ・ポップの愛称で親しまれたシンガーソングライター、マイケル・ジャクソンさん。
ダンステクニックに高い評価を受けており、その実力は世界中のダンサーたちが憧れを抱くほどです。
そんな彼のダンスを味わえる作品はいくつもありますが、今回オススメしたいのは、こちらの『You Rock My World』です。
ポップでキャッチーな楽曲の多い彼ですが、こちらの曲は非常にスタイリッシュに仕上げられています。
もちろんPVも楽曲のイメージにぴったりなかっこいいものに演出されているので、ぜひチェックしてみてください。





