「Y」から始まるタイトルの洋楽まとめ
「Y」で始まる英単語といえば「あなた」を意味する「You」が真っ先に思い浮かびますよね。
楽曲のタイトルにもよく使われており、「Your〇〇」や「You’re~~」のようなタイトルもよく見かけます。
この記事では、そうしたタイトルが「Y」から始まる洋楽の名曲を紹介していきますね!
普段、タイトルの頭文字を絞って曲を探すことはあまりないと思いますが、その分、これまではあまり目につかなかった曲と出会えるかもしれません。
どんな曲があるのか楽しみにしながら記事をご覧ください。
「Y」から始まるタイトルの洋楽まとめ(491〜500)
Yes IndeedLil Baby & Drake

アメリカのラッパー、ドレイクが若手ラッパー、リル・ベイビーとコラボしたナンバー。
ドレイクのラジオでの発表当初「pikachu」と紹介された日本人にはうれしい一曲です。
ドレイクの唯一無二の美声ラップはもちろん、アタランタ出身のリル・ベイビーもかなりいい味を出しています。
MVの映像もアメリカ的な、セレブと地元、そしてマネーといったテイストたっぷりです。
YEAH YEAHMelanie

女性ボーカルの太くハスキーな声が魅力のMELANIE?。
ロックサウンドとの相性もバツグンで、どんなテンポでも器用に存在感を出してきます。
この声質は、女性ではなかなか出せないのではないでしょうか。
パワフルさとしなやかさをあわせ持ったこの声に酔いしれてください。
Your LoveMichael Bolotin

75年発表のアルバム「Michael Bolotin」収録。
53年生まれ。
コネティカット州出身の歌手。
後に「When a Man Loves a Woman に代表されるヒットソングを連発する彼ですが、デビュー当初は鳴かず飛ばずでした。
すでに歌唱力は一流の域に達していると思います。
You On My MindPrismatica

外が雨、心が雨や曇りの日にはこの曲がおすすめです。
サンバのリズムにポルトガル語がとっても心地よいです。
1997年発表のアルバム「Lauviah」に収録されています。
Prismaticaは日本のグループで数枚アルバムをリリースしておりブラジルのサンバを主体とした、メロディアスで爽やかな歌と演奏が特徴です。
覚えておきたいグループの一つです。
Your Body’s CallinR. Kelly

リズムアンドブルースのムーディーなグルーヴとスタイリッシュなサウンドがクールなムードを演出してくれるアールケリーによる夕食に聴きたい音楽です。
アーバンな雰囲気が爽やか作風となっており有用性の高い作品となっています。
You’re my mateRight Said Fred
ガールフレンドとわかれた友人について歌われているトラック。
イギリスのポップ・グループであるRight Said Fredによって2001年にリリースされ、ヨーロッパ各国でヒットしました。
2002年には、南アフリカのラグビー組合の公式アンセム・トラックとして使用されています。
Your CallSecondhand Serenade

アメリカの人気スリーピースバンド、セカンドハンド・セレナーデ。
ポップ・ロックやアコースティック・ロックを得意とするバンドです。
アメリカのロック・バンドをそれなりに詳しい方はご存じのかと思います。
こちらの『Your Call』は彼らのヒットソングの一つで、遠距離恋愛をしている男性が恋人からの連絡を待ち望んでいる情景が描かれています。
非常に深い愛を歌った曲なので、遠距離恋愛をしている方は、ぜひチェックしてみてください!





