RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

「Y」から始まるタイトルの洋楽まとめ

「Y」で始まる英単語といえば「あなた」を意味する「You」が真っ先に思い浮かびますよね。

楽曲のタイトルにもよく使われており、「Your〇〇」や「You’re~~」のようなタイトルもよく見かけます。

この記事では、そうしたタイトルが「Y」から始まる洋楽の名曲を紹介していきますね!

普段、タイトルの頭文字を絞って曲を探すことはあまりないと思いますが、その分、これまではあまり目につかなかった曲と出会えるかもしれません。

どんな曲があるのか楽しみにしながら記事をご覧ください。

「Y」から始まるタイトルの洋楽まとめ(486〜490)

You Fucked UpWeen

Weenは、1984年にペンシルバニアで結成されたオルタナティヴ・ロック・バンドです。

彼らはファンクやソウル、カントリーなど幅広い音楽の影響を受けたサウンドで知られています。

このトラックは1990年にリリースされたデビュー・アルバム「GodWeenSatan: The Oneness」に収録されています。

You Might ThinkWeezer

Weezer – You Might Think (From Disney/Pixar’s CARS 2)
You Might ThinkWeezer

アメリカ・カリフォルニア出身のロックバンド、ウィーザーによるディズニー・ピクサー映画「カーズ2」のテーマソングです。

ポップでキャッチーなメロディで90年代からパワー・ポップブームを引き起こしたバンドで、この曲ではチープなキーボードサウンドを核に、彼ららしいポップサウンドを展開しています。

Young Guns (Go For It!)Wham!

Wham! – Young Guns (Go For It!) (Official Video)
Young Guns (Go For It!)Wham!

見るからに「不良少年」っぽい見た目をした若き日のジョージ・マイケルとアンドリュー・リッジリーが、ディスコで揉めたりダンスしたり。

「ヤング・ガンズ」は、1983年のワム!

のデビューアルバム、「ファンタスティック」に収録されていました。

全体的に夏っぽい雰囲気です。

You Give Good LoveWhitney Houston

You Give Good Love – Whitney Houston 1985
You Give Good LoveWhitney Houston

1985年にデビューしたホイットニー・ヒューストンさんですが、最も活躍した年はやはり90年代ではないでしょうか?

デビューソングである、こちらの『You Give Good Love』はニュー・ソウルの雰囲気をただよわせた作品です。

この曲もヒットしましたが、2年後にリリースしたアルバムではビルボードランキングで1位を獲得しました。

1994年の『Always Love You』は社会現象を起こすほどの大ヒットを記録しました。

亡くなってしまったのが惜しいですね。

Yours Is No DisgraceYES

Yours Is No Disgrace (2008 Remaster)
Yours Is No DisgraceYES

YESがそれまでのアート・ロックを離れ、プログレロックへの移行を果たした1971年の『イエス・サード・アルバム』。

そのアルバムの1曲目が『Yours Is No Disgrace』です。

YESの最初の反戦曲であり、ベトナム戦争で苦しみながら戦う兵士たちと、ラスベガスでパーティーを楽しむ人々を歌った歌詞で、『戦争は君たち若者のせいではない』という思いを表現しています。

このアルバムから加入し、バンドのサウンドに大きな影響を与えることになるギタリスト、スティーヴ・ハウさんの素晴らしい演奏も魅力です!