RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

【Back to 90’s!】1990年代にヒットした洋楽のダンスミュージック

1990年代はそれまでの歴史でも電子音楽の成長具合が著しい時代でした。

特にユーロビートやダンス・ポップといったジャンルは注目されており、現代のアートコアやディープ・ハウスといったジャンルに影響を与えました。

今回はそんな1990年代のダンス・ミュージックを紹介したいと思います。

世界中で大ヒットした楽曲はもちろんのこと、ユーロビート調のコアな楽曲もそろえています。

電子音楽の変遷を知りたい方にとっても聴き逃がせない楽曲がいくつも登場しておりますので、ぜひごゆっくりとごらんください。

【Back to 90’s!】1990年代にヒットした洋楽のダンスミュージック(91〜95)

Heartbreak Hotel ft. Faith Evans, Kelly PriceWhitney Houston

Whitney Houston – Heartbreak Hotel (Official HD Video) ft. Faith Evans, Kelly Price
Heartbreak Hotel ft. Faith Evans, Kelly PriceWhitney Houston

今は亡き歌姫が1998年にリリースをしてヒットした曲です。

しっとりと歌い上げるナンバーにR&Bのサウンドが胸にひびく名曲ですよね。

この曲はグラミー賞の最優秀R&Bソング、最優秀R&Bパフォーマンスの2部門にもノミネートされていた事から、世界中で当時注目されていた楽曲だった事がわかります。

彼女の強力く鋭い歌声は今でも忘れられません。

Flat BeatMr. Oizo

初めて聴いた人は音楽としては理解不能かもしれません。

ただ、かっこよさはバツグンです!

この感覚こそがダンスミュージックの醍醐味だと思います。

フレンチエレクトロの異端児、Mr.オワゾーの出世作にしてシーンの代表作でもあるこの曲。

延々と続くフラットなグルーヴが心地よい作品です。

ドラムンベースやテクノにも通じる側面性を持ちながら、エスプリあふれるサウンドメイキングがキラリと光った名作中の名作です。

他の作品も最高ですが初期の彼の作風を定めるヒットとなりました。

The Rain (Supa Dupa Fly)Missy Elliott

女性ラッパーMissy “Misdemeanor” Elliottによるヒップホップ。

女性目線のリリックがセクシーでクールです。

曲の内容は雨にうっそうとする気分を歌ったもの。

女性は、ざーざー降る雨がうざったくてしかたありません。

恋人とはけんか別れして、いいことなし。

雨は無視して海へ出かけます。

イライラしている日の雨ほどいやなものはありませんね。

Still Not a PlayerBig Pun feat. Joe

1990年代初頭からニューヨークのアンダーグラウンドシーンで頭角を現し、デビューアルバム『Capital Punishment』のセカンド・シングルとしてリリースされ90年代にヒットしました。

歌には「ブラジルの韻」が含まれている事でも知られており、この楽曲がヒットした魅力もそのラップサウンドにあるのではないでしょうか。

Crush on You (feat. Lil’ Cease) (Remix)Lil Kim With Lil Cease

ダイアナ・ロス、ヒップホップアーティストのMCライトやザ・レディ・オブ・レイジに響を受けたリル・キムのフリースタイルラップは90年代に人気を得ました。

この曲はリミックス・シングルバージョンとして改名され、キムとリル・シーズの二人歌われています。

ノリの良いサウンドと二人の絶妙な掛け合いが人気を呼びましたよね。