RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】秋を感じる簡単な工作。たのしい制作レク

高齢者におすすめの、秋にぴったりの工作を紹介します!

秋のイベントや彩りを感じられる工作、見ると思わずたそがれてしまう秋の工作など、高齢者向けの簡単で楽しいアイデアが満載です!

デイサービスや介護現場などで連日のレクに頭を悩ませている方、秋の工作を探している方、よければ参考にしてみてくださいね。

細かい作業が少なく、丸めたり貼ったりする簡単な工程の工作が多いので、高齢者の方にもきっと楽しんでもらえると思います!

【高齢者向け】秋を感じる簡単な工作。たのしい制作レク(111〜120)

1枚で折る2色のコスモス

【折り紙1枚でできる】簡単 可愛い 花②の折り方 Origami Flower
1枚で折る2色のコスモス

折り紙の裏表を見せることで2色の花が作れる、というコスモス花の作り方をご紹介します。

細かな作業ですが折り紙だけででき、最後に切り込みを入れて花びらに見せるところがポイント。

折っていく手数は多いのですが、ゆっくりと折っていけばさほど難しくはありません。

施設などで工作の時間にみなさんで折って、それを壁面飾りにしてみるというのもいいかもしれませんね。

両面に色のついた折り紙で折ってみてもカラフルできれいにできそうですね。

【高齢者向け】秋を感じる簡単な工作。たのしい制作レク(121〜130)

かぼちゃのガーランド

【ハロウィン簡単工作】手作りかぼちゃのガーランドの作り方 工作キット 小学生や幼児も 小学校受験 制作 飾り halloween garland diy  高齢者レク 壁面飾り 秋の工作
かぼちゃのガーランド

ハロウィンにかかせない、かぼちゃをガーランドにして飾ってみましょう!

画用紙で切り出したり、折り紙で折ったかぼちゃにひもを通す方法が手軽ですよね。

また、立体的なかぼちゃを作れば、華やかさが一気に増します。

その他には、輪っかにした大中小の紙をそれぞれ組み合わせて、かぼちゃの形を作るという方法もあります。

作ったかぼちゃに目や口をつければハロウィンのジャックオランタンにもなるので、お好みで試してみてくださいね。

かぼちゃの入れ物

【ハロウィン工作】かぼちゃのお菓子入れ・入れ物・箱〈画用紙〉【かわいい簡単工作】ジャック・オー・ランタン
かぼちゃの入れ物

ハロウィンの定番アイテムとして、活躍間違いなしのかぼちゃの入れ物を作ってみましょう!

ハロウィンパーティーの時に、お菓子入れとして大活躍してくれるのではないでしょうか。

画用紙を帯状にカットしたものを組み合わせていく作り方なので、特別な材料や道具が必要なく誰でも気軽に取り組んでいただけるでしょう。

持ち手は麻ひもを編んだり、モールを組み合わせてもステキですね!

かぼちゃだけではなくオバケを表現したり、さまざまな色を組み合わせても個性が出せるのでは。

ちぎって貼るだけ!紅葉の壁飾り

【簡単工作】ちぎってはるだけ☆秋の壁かざり(もみじ) 【100均DIY】【秋工作】
ちぎって貼るだけ!紅葉の壁飾り

ハサミを使わずに仕上げられる、紅葉の壁飾りもオススメです。

用意する材料は画用紙と折り紙。

画用紙をベースにし、ちぎった折り紙を貼り付けて紅葉のような見た目にするという内容です。

赤色で一般的な紅葉を再現してもよいですし、和柄の折り紙を使って和風テイストにしても楽しそうです。

またベースにする画用紙の色でも雰囲気が大きく変わりますよ。

落ちついた印象にしたい場合は、黒がよさそうです。

好みに合わせた見た目にしてみましょう。

もみじとうろう

さあ、秋の夜長に明かりを灯そう。もみじ灯篭
もみじとうろう

秋の夜長にもぴったりなアイテム、もみじのとうろうを作ってみましょう!

材料は牛乳パック、ワックスペーパー、折り紙。

牛乳パックは上、底の部分を切って開き、4面の端を1〜2センチ残すようにしてくり抜きましょう。

内側からワックスペーパーを貼り、表から折り紙で作ったもみじを貼り、牛乳パックの角をセロハンテープで貼り合わせれば完成です。

中には100円ショップなどで売っているLEDの灯りを入れてみましょう。

ぼんやりと揺れる灯り、そこへ映し出されるもみじが美しいですね。

ニットボール お月見団子

crochet knitboll かぎ針編みニットボール お月見団子 お供え餅 中秋の名月 코바늘 일본 떡 뜨기
ニットボール お月見団子

かぎ針編みで作れる、ころんとかわいいお月見団子。

高齢者の方の中には、裁縫が好きな方もおられると思いますので、お月見の少し前から毎日少しずつ取り組んでみるのはいかがでしょうか?

必要な毛糸や道具は100円ショップでそろえられ、それほどコストもかかりません。

かぎ針編みが初めてという方も、ぜひ気軽に挑戦してみてくださいね。

こちらは毛糸で作るので、一度作れば毎年使えるのも嬉しいポイント。

合わせて三方も作って、ステキな秋の飾りを楽しんでみませんか?

手作りかぼちゃのガーランド

【ハロウィン簡単工作】手作りかぼちゃのガーランドの作り方 工作キット 小学生や幼児も 小学校受験 制作 飾り halloween garland diy  高齢者レク 壁面飾り 秋の工作
手作りかぼちゃのガーランド

手軽にハロウィン気分を味わいたいなら、手作りガーランドがオススメです!

壁面をパッと彩るガーランドは、高齢者の方の気分も明るくしてくれるのではないでしょうか。

帯状にカットした画用紙を組み合わせて、シンプルながらもかわいらしいかぼちゃを作ります。

こちらのかぼちゃは色を変えて作ってもいいですね!

画用紙を帯状にする工程が面倒くさい場合は、紙テープを使うと便利です。

ガーランドにはかぼちゃだけではなく、他のハロウィンモチーフをプラスしても華やかさがアップするのではないでしょうか。