RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!

しりとり形式で歌う曲をつなげていく「しりとりカラオケ」ってやったことがありますか?

「〇から始まる曲」と聞いてもなかなか思い浮かばず、その結果普段はあまり歌わない曲を歌うキッカケになったりするんですよね。

そこでこの記事では、しりとりカラオケのヒントになるよう「ば」から始まる曲を紹介していきますね!

「ば」から始まる言葉といえば、「バイバイ」「バラ」「バタフライ」などなど、曲のタイトルに入っていそうなものがたくさんあります。

この記事を参考に楽しい時間をお過ごしくださいね。

また、しりとりカラオケのほかにも、曲名しりとりなどにもお役立てください。

「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(391〜395)

バンド・デシネドレスコーズ

バンド・デシネ ドレスコーズ ギターカバー
バンド・デシネドレスコーズ

2013年にリリースされた2枚目のアルバムのタイトルトラックがこの『バンド・デシネ』です。

もともと「バンド・デシネ」というのはフランス語で漫画を表す言葉で、毛皮のマリーズ時代から曲名や歌詞に「コミック」や「少年漫画」といいう言葉を使う志磨さんらしさが感じられます。

こうした普段聞き慣れない言葉を印象的に曲名や歌詞に入れ込んでくるのも彼が作る楽曲のおもしろさの一つでもありますね。

この曲は、歯切れのいいロックサウンドと耳なじみのいいキャッチーなメロディライン、人生観をつづった歌詞という、初期ドレスコーズを総括するような1曲だと言えるでしょう。

バイバイモンキーニューロティカ

ニューロティカ「バイバイモンキー」PV
バイバイモンキーニューロティカ

今すぐ元気になりたいときにオススメの1曲です。

これを聴いて、外に出てみましょう!

かつてビッグヒットしたニューロティカの倍テンリズムの名曲。

軽やかなリズムに熱いメッセージを込めた歌に誰しも心を熱くすると思います。

年月がたっても色あせないサウンド。

タイトルの「バイバイモンキー」のモンキーを他の言葉にかえて苦手な事にバイバイしてみましょう。

バッドビートノイ

バッドビート / ノイ feat. ゲキヤクβ
バッドビートノイ

楽曲提供も多く手がけているボカロP、ノイさん。

彼のアルバム『ノンフィクション』に収録されているのが『バッドビート』です。

本作はダークな雰囲気と疾走感あふれるサウンドが魅力で、歌詞は世の中の矛盾を指摘するような内容に仕上がっています。

視聴者に質問を投げかける歌詞にドキッとさせられることでしょう。

それからタイトルのフレーズで気持ちよく韻を踏んでいるのも聴きどころですよ。

その軽快なテンポがクセになるはずです。

バズらせない天才バックドロップシンデレラ

バックドロップシンデレラ Music Video 『バズらせない天才』BackDrop Cinderella
バズらせない天才バックドロップシンデレラ

バックドロップシンデレラの2019年にリリースされたミニアルバム『祝え!

朝が来るまで』に収録されている『バズらせない天才』。

ネットでは『バズる』という概念が定着、スターの証のような昨今、そんな現状にノれない、バズれない生きざまを歌っていておもしろい歌ではあるんですが胸に響くところもたくさんある1曲。

一本の強い芯を感じさせてくれる曲でもあります。

化かしHOUR NIGHTビッケブランカ VS 岡崎体育

ビッケブランカ VS 岡崎体育 – 化かしHOUR NIGHT / Vicke Blanka VS okazakitaiiku – Bakashi Hour Night
化かしHOUR NIGHTビッケブランカ VS 岡崎体育

『化かしHOUR NIGHT』は、ピアノを基軸にしたビッケブランカさんと、打ち込みを基軸にしてさまざまなジャンルの曲を制作している岡崎体育さんがタッグを組んだ共同の作品です。

サビの盛り上がりやシンセサイザーや打ち込みの音からEDMを意識した曲に仕上がっています。

EDM調の曲ですと、テンションを上げたいときにオススメです。

また歌詞がとてもユニークで、ゲーム好きの子供なら共感してしまうはず。

おうちでのパーティーやドライブの車内でもとても盛り上がれそうな1曲です。