RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲

毎日の練習や大事な試合前などの「ここぞ」というとき、音楽は私たちに寄り添い、大きな力を与えてくれます。

大切な瞬間に向けて、お気に入りの曲を聴いて気持ちを高める方も多いのではないでしょうか?

本記事では、そんなモチベーションを上げてくれるような心に響く応援歌をピックアップしました。

闘争心を高めるアップテンポな曲や、安心感に包まれるようなリラックスできるナンバー、アスリートのお気に入りなど、さまざまな楽曲を集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲(171〜180)

東京VICTORYサザンオールスターズ

東京2020オリンピック・パラリンピックを思わせる、サザンオールスターズのナンバー。

暗い夜から明るい朝日が差し込んでくるような希望を感じるメロディーが、大切な試合前のモチベーションをゆっくりと高めてくれるようですね。

オリンピックに向けて徐々に変わる町並みや世界。

そこに寂しさを感じたり、変わらぬまま止まっている場所に憤りを感じたりしながらも、自分と誰かの希望のために頑張る!

そんな強い思いをわけ与えてくれるような歌詞です。

急発進するよりも、ゆっくり体も心も温めていきたい方にオススメ!

Fight MusicSEKAI NO OWARI

男子バドミントンの早川賢一選手が試合前に聴くと元気が出る、というのがこちらの曲。

4人組バンド、SEKAI NO OWARIの楽曲です。

2012年にリリースされたメジャーファーストアルバム『ENTERTAINMENT』に収録。

エネルギッシュでポップな曲調です。

試合前にテンションを上げたい方はぜひ参考にしてみてください。

Frontier北園涼

北園涼さんは、主に俳優として活躍する一方で歌手としてもオリジナルの曲をリリースしています。

『Frontier』は、疾走感があふれるサウンドと北園さんの清々しい声が気持ち良い曲です。

ミュージカルにも多く出演しているので、歌声はプロのミュージシャンと比べても全く引けをとらない安定感があります。

いろいろなステージに立ち、役者の最前線を自ら味わってきた北園さんだからこそ歌える前向きな曲ですので、何か新しいことを始める人にぴったりな曲です。

未来ズーカラデル

ズーカラデル“「未来」”(Official Lyric Video)
未来ズーカラデル

札幌発の、ポップなメロディーと日本語ロックが合わさった心地よい3ピースバンド・ズーカラデル。

『未来』は2021年に発表されたデジタルシングルで、みずほフィナンシャルグループのCMで耳にして気になった人もいらっしゃるのではないでしょうか?

東京オリンピックで大逆転の末に銅メダルを獲得した、卓球の張本智和選手が試合前に聴いていたそうです。

バンドのアンサンブルや踊るピアノが楽しいナンバーで、自分だけの道を歩いていくといったメッセージに胸を打たれます。

高鳴る鼓動をいい感じに落ち着けて、心を軽くしてくれますよ!

For DecadesLittle Glee Monster

情熱とエネルギーに満ちあふれた応援ソングが登場しました。

Little Glee Monsterが手掛けた本作は、Jリーグの30周年を記念する応援ソングとして、サッカーへの愛と未来への希望を力強く表現しています。

力強いボーカルとアップテンポなリズムで彩られた楽曲には、選手とサポーターの一体感や、困難を乗り越えて前進する勇気が詰め込まれています。

アルバム『Ambitious』に収録される本作は、2025年2月から先行配信がスタートし、Jリーグの試合中継やプロモーション映像でも使用されています。

スポーツを愛する人はもちろん、応援する誰かがいる人にもオススメの一曲です。