RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ぼ」から始まるタイトルの曲。【僕、Boy、冒険etc.】

カラオケで歌う曲をしりとりのようにつないでいく「しりとりカラオケ」や楽曲タイトル縛りの「曲名しりとり」、さらには50音をテーマにしたプレイリスト作りなど、「ある平仮名から始まる曲」が知りたい場面ってときどきありますよね。

そこで、この記事では「ぼ」から始まる曲にターゲットを絞って紹介していきますね!

普段は「ある平仮名から始まる曲」なんてくくりで音楽を探すことってないと思うのですが、だからこそ普段は出会わない曲と出会うキッカケになったりするんですよね。

ぜひこの記事をご覧いただき、新たなお気に入りの曲を見つけてみてくださいね。

「ぼ」から始まるタイトルの曲。【僕、Boy、冒険etc.】(201〜210)

僕の事情My Hair is Bad

My Hair is Bad / 僕の事情 弾き語り
僕の事情My Hair is Bad

ライブでも必ずと言っていいほど演奏される『フロムナウオン』のように、彼らの曲の中ではポエトリーリーディング的な手法を取った曲も印象的ですが、この曲もそういった印象の曲ですよね。

ノイズをバックに淡々とした様子で単語を放り投げてくる様子には、圧倒されてしまいます。

ボキは最強NEE

2022年の冬にリリースされた『ボキは最強』が大バスり中のNEE。

オレンジパプリカ→nee→NEEと3回改名して今にいたっているんですよ。

自分たちを「エキゾチックロックバンド」と自称するだけあって音楽の守備範囲は広く、いい意味でとらえどころのないサウンドはついつい何度でも聴きたくなります。

ご存じの方も多いと思いますが、ボーカルのくぅさんはボカロPの村上蔵馬さんで、NEEの楽曲にもボカロっぽい旋律がたくさん使われています。

それがロックと相まってまさにいいとこ取り!

もっともっとみんなに聴いてほしいバンドNO.1です。

元気になりたい方はぜひ!

BOYS BE SUSPICIOUSNIGHTMARE

ナイトメア – BOYS BE SUSPICIOUS [Live Version ]
BOYS BE SUSPICIOUSNIGHTMARE

周囲に合わせるだけの人生に違和感を覚え、自分の意思で歩き出そうとする少年をかっこよく表現したロックナンバーです。

歪んだギターの音色と力強いボーカルには背中を押されるようで、聴いていて勇気の出る曲です。

僕の嫌いな君が死んだら、僕は笑うのだろうか?NIGHTMARE

NIGHTMARE Boku no Kirai na Kimi ga Shindara, Boku wa Warau no Darou ka? (Sub Español)
僕の嫌いな君が死んだら、僕は笑うのだろうか?NIGHTMARE

嫌いな人とどう向き合うべきか痛切に悩んでいることを歌った楽曲で、思わず考えさせられてしまいます。

Aメロの変拍子が複雑で不安定な心境を上手く表現していて、ヘヴィで激しいサウンドが歌詞の重さを引き立てています。

僕らのユリイカNMB48

NMB48 – “僕らのユリイカ(Bokura no Eureka)” Dance Performance Video
僕らのユリイカNMB48

NMB48は大阪市・難波にある専用劇場「NMB48劇場」を拠点とし近畿地方を中心に活動しているグループで、卒業した方も含み、渋谷凪咲さん、白間美瑠さん、三田麻央さん、村瀬紗英さん、矢倉楓子さん、山本彩さん、吉田朱里さんなど、多くの大阪府出身のメンバーがいます。

この曲は7枚目のシングルとして2013年に発売された曲で、楽曲のセンターポジションは山本彩さんが務めました。

夏をたくさん感じられる王道のアイドルソングです。

僕以外の誰かNMB48

【MV】僕以外の誰か(Short ver.) / NMB48[公式]
僕以外の誰かNMB48

NMB48、16作目シングルとして2017年に発売されました。

山本彩がセンターポジションを務めた、アクロバティックなゴリゴリのダンスナンバーです。

ラップも初めて使用されており、アイドルソングの枠を超えたかっこいい曲に仕上がっていますね。

ボストークNRQ

胡弓・マンドリン・管楽器など多彩な楽器が登場する4人組インストバンド。

こちらはゲストにスチールパン奏者を加え、新たなファンクサウンドを醸し出すナンバーです。

シルクのような優しい胡弓の音色、そこにかわいいスチールパンの音が加わり、ギターの粋なカッティングが加わった時、まるでアンニンドーフを味わうほどの優雅さとグルーブ感が融合します。