RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ぼ」から始まるタイトルの曲。【僕、Boy、冒険etc.】

カラオケで歌う曲をしりとりのようにつないでいく「しりとりカラオケ」や楽曲タイトル縛りの「曲名しりとり」、さらには50音をテーマにしたプレイリスト作りなど、「ある平仮名から始まる曲」が知りたい場面ってときどきありますよね。

そこで、この記事では「ぼ」から始まる曲にターゲットを絞って紹介していきますね!

普段は「ある平仮名から始まる曲」なんてくくりで音楽を探すことってないと思うのですが、だからこそ普段は出会わない曲と出会うキッカケになったりするんですよね。

ぜひこの記事をご覧いただき、新たなお気に入りの曲を見つけてみてくださいね。

「ぼ」から始まるタイトルの曲。【僕、Boy、冒険etc.】(411〜420)

僕が一番欲しかったもの槇原敬之

槇原敬之さんがロンドンを拠点に活躍するボーカルグループBlueに提供した楽曲『THE GIFT』のセルフカバーとして2004年にリリースした『僕が一番欲しかったもの』。

何度も周りの人に幸せを分け与えてきたからこそ最後に自分が一番の幸せを手にできたという歌詞には感動させられますね。

槇原さんの優しい歌声と心温まるメロディーが結婚式にピッタリです。

新郎さんから新婦さんへ向けたメッセージソングとしてもオススメですよ!

「ぼ」から始まるタイトルの曲。【僕、Boy、冒険etc.】(421〜430)

僕の彼女はウエイトレス槇原敬之

槇原敬之初期の楽曲の中では、うちこみの丁寧さ、完成度の高さ、歌詞と世界観などの良さなどから、専門家からも高い評価のある1曲。

彼らしい歌詞と優しさのある表現が、歌詞だけでなくサウンド面にもアップテンポながらあふれているところも、細部まで聴きどころ満載です。

ぼくらのうた横山だいすけ/三谷たくみ

「どんなときでも歌えば元気が出るし幸せになれるんだ」というステキなメッセージが込められている楽曲です。

大人でもカラオケ、好きな人多いですものね。

つまり、歌うことで気分が変えられるということ。

そしてそれはお子さんでも一緒なんですね。

『おかあさんといっしょ』に歌コーナーが多いのはそういう理由なのかもしれません。

番組を観ながら食べ物の歌、はみがき、おやすみの歌など、いろんな曲を歌って楽しい時間を過ごしましょう!

ぼくらはみらいのたんけんたい橘いずみ

未来に出かけるという歌詞が、歌っていてワクワクする1曲です。

マーチのリズムにのりながら、足踏みをしたり、体を揺らして歌うのもいいですし、簡単な振り付けを考えて踊りながら歌うのも楽しいですよね。

未来という感覚が子供たちにどう映るのかはわかりませんが、大きくなったらどんなことがしたい?とか、未来の生活はどうなっていると思う?など聞いてみると、子供たちの想像も膨み、きっとすてきな歌声へとつながると思います。

僕たちは付き合っている欅坂46

けやき坂46 『僕たちは付き合っている』Short Ver.
僕たちは付き合っている欅坂46

乃木坂46の姉妹グループで大人気の欅坂46の楽曲です。

学生時代の恋愛をかわいらしく歌った歌で、ライブでのパフォーマンスが人気な曲です。

みんなで振り付けをコピーしてカラオケで歌うのもおすすめです。

避雷針欅坂46

欅坂46 『避雷針』Short Ver.
避雷針欅坂46

愛する人を守る為に自分が犠牲になってやるという気持ちのこもった歌です。

欅坂ファンの間ではこの避雷針は誰なのかとさまざまな意見が飛び交っているようです。

また避雷針に守られているのがセンターの平手友梨奈ではないのかとまで言われています。

房総スカイライン・ファントム氣志團

インパクトのあるルックスとキャッチーな楽曲をトレードマークに、自身が主催する音楽フェスなど精力的に活動している6人組ロックバンド・氣志團の楽曲。

1stアルバム『1/6 LONELY NIGHT』に収録されている楽曲で、叙情的なギターリフをフィーチャーしたアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。

ドラマチックに展開していく楽曲構成は、インストゥルメンタルでありながら情景が見えるような仕上がりになっています。

バイクで風を切るときに歌詞が気になってしまうという方にオススメの、旅を盛り上げてくれるBGMです。