RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】

「だ」から始まる曲というと、あなたはどんな言葉が思い浮かびますか?

「濁点のつくひらがなだし、あまりないのでは……」と思ってしまうかもしれせんが、「大〇〇」「ダイヤモンド」「誰」「だって」、などなどたくさんの言葉があります。

しかも、それらは曲のタイトルに入っていそうな言葉ばかりですよね。

この記事では、上記に挙げたものからその他の言葉まで、「だ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!

「しりとりカラオケ」や「曲名しりとり」のヒントにお役立てください。

「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】(261〜270)

大丈夫RADWIMPS

RADWIMPS – 大丈夫 [Official Music Video]
大丈夫RADWIMPS

2019年に公開された映画『天気の子』の主題歌。

大切な人を支えたい、どうか頼ってほしいという切なる思いが込められたこの曲は、さびしい時にはぜひ聴いてほしい1曲です。

寂しい時や落ち込んだ時って、どうしてだかひとりでふさぎ込んでしまいますよね。

だけどきっと、「会いたい」「話を聴いてほしい」と言えば、応えてくれる人が1人はいるのではないでしょうか。

この曲を聴けば、あなたのことを大切に思っている人の顔が浮かぶと思います。

DandelionRIP SLYME

みんな自由で、これからどこへでも行けるんだ、という前向きなメッセージがこめられているこの曲。

5人組ヒップホップグループ、RIP SLYMEが2004年に8枚目のシングルとしてリリースした楽曲です。

暖かい春の日差しを浴びているような気分になりますね。

ちなみに「Dandelion」はタンポポという意味です。

D.A.N.C.E.ROTTENGRAFFTY

ROTTENGRAFFTY – D.A.N.C.E.(OFFICIAL VIDEO)
D.A.N.C.E.ROTTENGRAFFTY

パンクロックが好きな方に紹介したいのが、ROTTENGRAFFTYです。

彼らはラウンドロックをベースにパンクロック、ダンスミュージックやヒップホップなど多様な音楽ジャンルを組み合わせたような独自の音楽性で知られています。

手掛けた曲の多くは、激しく力強いサウンドなので、聴いているだけで活力をもらえるでしょう。

まずは、日本語の歌詞が多い『D.A.N.C.E.』から聴くと世界観を理解しやすいと思いますよ。

それから、ROTTENGRAFFTYを語る上では、フェスやライブでのパフォーマンスについても欠かせません。

観客と一体となる激しいパフォーマンスの数々は必見です。

DiamondsRihanna

人はいろいろ言うけれど「自分の人生は素晴らしいと思う!」。

そんな気持ちを応援してくれるステキな一曲。

リアナの歌う「ダイアモンド」は、輝く女性を応援してくれるステキな一曲です。

歌姫リアナのステキな声に癒やされてみましょう。

DANCE LIKE NO TOMORROWSECRET 7 LINE

SECRET 7 LINE [DANCE LIKE NO TOMORROW] Music Video
DANCE LIKE NO TOMORROWSECRET 7 LINE

1998年に結成されたロックバンドのSECRET 7 LINE。

日本のみならず、中国の大型ロックフェスに出場するなど、幅広い活躍を見せるバンドです。

日本のメロコアシーンを代表するようなサウンドを届けており、重厚なバンド演奏にのせたRYOさんのエモーショナルなボーカルが特徴。

メロディアスかつ情熱的なサウンドからは、爽やかさや疾走感が味わえるでしょう。

また、彼らが開催するTHICK FESTIVALでは、国内のパンクやメロコアシーンで活躍するバンドを集めるなど、国内のメロディックシーンを盛り上げる役割を担うバンドです。