【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じるJ-POP&クリスマスソング【2025】
1年を締めくくる12月は、イルミネーションが点灯したり、時には雪が降ったりして、景色も美しくなりますよね。
クリスマスや年末のカウントダウンライブなど、イベントも盛りだくさんです。
そうした行事ごとに合わせて毎年テレビや街中ではクリスマスソングやウィンターソングを耳にする機会も増えますよね。
そこでこの記事では、12月にピッタリなウィンターソングをたくさん紹介していきます!
イベントを盛り上げてくれる曲から、冷えた心を温めてくれる作品まで、いろいろな曲に浸ってみてくださいね。
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 人気の冬ソングランキング【2025】
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
- 【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
- 冬の夜に聴きたいバンド曲。心が温まる邦楽の名曲たち
- 歌詞がグッとくる冬の曲。じっくり聴きたいウィンターソング
- 【ウィンターソング】インスタのストーリーで使える冬を感じる曲
- 【冬のラブソング】温もりも切なさも与えてくれる名曲&最新曲を厳選
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- 【高齢者向け】思わず歌いたくなる冬の名曲まとめ
- 【2025】寒い時期に歌いたい!男性にオススメの冬ソング
【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じるJ-POP&クリスマスソング【2025】(101〜110)
ずるい君。りりあ。

片思いの心情を切なく歌い上げる楽曲です。
2024年12月にリリースされた本作は、2025年1月発売のアルバム『軌跡』にも収録。
透明感のある歌声でクリスマスの情景をつむぎ出します。
ピアノやストリングスを取り入れた、温かみのあるサウンドアレンジも印象的。
歌詞は片思いの相手に向けたピュアな気持ちがつづられており、とくに10代の方が共感できるはず。
恋愛気分を高めたいときにぴったりな冬ソングです。
Winter Hot MusicYUI

冬は寒くて朝は起きられないし布団からも出られない、もう起きないといけないけど二度寝してしまう……という誰もが冬になると経験するようなことを音楽で表現していて共感できる楽曲です。
YUIならではのかわいい歌詞と歌声を聴きながら朝を迎えたいですね。
The 5th=LOVE

指原莉乃さんがプロデュースするアイドルグループ、=LOVE。
彼女たちの10枚目のシングル『The 5th』を紹介します。
こちらはクリスマスを迎えたカップルが、ケーキを食べたりプレゼントを交換したりする様子を歌う、ミドルバラードです。
クリスマスに関連する恋愛描写が多く盛り込まれていますよ。
それから本作は『僕らの制服クリスマス』の続編的作品であることでも知られているんです。
合わせて聴くと「なるほど」と思わされる歌詞が多いです。
雪急く朝が来るOfficial髭男dism

Official髭男dismがインディーズデビューを飾ったミニアルバム『ラブとピースは君の中』に収録された冬ソングが『雪急く朝が来る』です。
2015年にリリースされ、バンド初の全国流通となりました。
アップテンポでシンプルなロックンロール調の楽曲で、現在のサウンドとは少し違う初々しいOfficial髭男dismの演奏が聴けるんですよね。
「雪が朝をせかしてやってくる」という意味のタイトルもなんだかロマンチックで、ぜひ冬に聴いてほしい1曲なんです!
WINTER WITHOUT YOUXG

寒い冬にぴったりな心温まるナンバーです。
グローバルに活躍するガールズグループのXGが、2023年12月にリリースした冬にふさわしい「Winter R&B」な楽曲。
街にイルミネーションが輝く頃、大切な人を思い出し、切ない気持ちになる……そんな冬の情景が歌詞からありありと浮かんできます。
エレクトリックピアノの柔らかな音色と甘いハーモニーが、心を包み込むかのよう。
愛する人との再会を願う気持ちが痛いほど伝わってきて、思わずウルッとしてしまうかもしれません。
大切な人を思いながら、静かな冬の夜に聴きたいですね。
【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じるJ-POP&クリスマスソング【2025】(111〜120)
12月の雨chay

2016年に放送された石原さとみさん主演の日本テレビ系ドラマ『地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子』の主題歌に起用されたのが、chayさんの歌う『12月の雨』です。
もともとは荒井由実さんの楽曲で、1974年にリリースされたアルバム『MISSLIM』に収録されていました。
12月の朝に別れた恋人を思い出す歌詞なんですが曲調は明るく、それが逆に切なさを感じさせるんですよね。
最後には前向きな歌詞になっていくので、切ない冬の日に聴いて元気を出してください!
We are.Do As Infinity

Do As Infinityの6枚目のシングルで、クリスマスソング。
CMのイメージソングにも選ばれていた楽曲なので、覚えている人も多いのではないでしょうか?
透き通る歌声と、キャッチーなメロディーが特徴の曲ですよね。






