RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】

日々のカラオケは人生を豊かに彩る、なくてはならない楽しみのひとつですよね?

でも、いつも同じ曲ばかりを選んでいるなんて、ちょっと勿体ない気がしませんか?

この記事では、カラオケで歌われる人気の定番ソングの中でも、実は意外と歌いやすい曲に注目!

音程やリズムなど丁寧な解説で、あなたも安心して「チャレンジしたかったあの曲」を楽しく歌えるようになりますよ。

カラオケでのレパートリーをもっと広げたい方は、ぜひ参考にしてくださいね!

「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】(361〜380)

ドリームドリーム夢ドリームナユタン星人

「ハイトーンボイスで歌って踊れるキャッチーなボカロ曲はないかな……」という方にぴったりなのは『ドリームドリーム夢ドリーム』です。

4つ打ちのリズミカルなテンポの楽曲で人気を集めるボカロP、ナユタン星人さんが2018年にリリースしたアルバム『ナユタン星からの物体Z』に収録されました。

ポップな世界観で展開するドリーミーなサウンドが体験できます。

情熱的な邦ロックを好む方はきっとハマるでしょう。

ダンサブルなビートに合わせて声の限界に挑戦してみてはいかがでしょうか?

ドゥードゥードゥーハイノミ

ドゥードゥードゥー / ⌘ flower (DODODO / ⌘ flower)
ドゥードゥードゥーハイノミ

メッセージ性の強い曲を手がけているボカロPのハイノミさん。

彼の『ドゥードゥードゥー』も必聴です。

こちらは常識にとらわれ思った選択ができなくなっていることや、そんな自分のカラを破ろうとする様子を描いている1曲です。

現代社会に一石を投じているともとれますね。

聴けばいろいろと考えさせられるでしょう。

また、タイトルの『ドゥードゥードゥー』をくり返す中毒性の高いサビも聴きどころです。

つい口ずさんでしまいますよ。

ドライアイスハルカトミユキ

ハルカトミユキ “ドライアイス” (Official Music Video)
ドライアイスハルカトミユキ

立教大学の音楽サークルで結成された女性デュオ。

ともに1989年生まれでほとんどの作詞をつとめるボーカル・ギターのハルカさん、2016年以降作曲が多く手掛けるキーボード・コーラスのミユキさんからなります。

最初のミニアルバム三枚のタイトルがとても長いのも特徴的ですね。

銀杏BOYZやNIRVANAから影響を受けたお2人の音楽は、文学的な世界観やカラッとした雰囲気とウェット感が交じり合った独特なエモーショナルさを演出しています。

ど〜なのアメリカバックドロップシンデレラ

バックドロップシンデレラ『ど〜なのアメリカ』 BackDrop Cinderella『Have you been to America?』
ど〜なのアメリカバックドロップシンデレラ

バックドロップシンデレラの音楽は、日常からの脱却を求める気持ちをうまく描いていますよね。

そんな中、2024年5月にリリースされた楽曲は、アメリカという新天地を舞台にした、彼らならではの冒険活劇。

広大な景色と未知なるものへの期待がユーモラスな歌詞からひしひしと伝わってきます。

バンドのディスコグラフィーの中でも異色の1曲ですが、前に進もうとするメッセージ性は健在。

旅行をきっかけに新しい自分に出会いたい人におすすめしたい1曲です。

ドラマツルギーパル♪

【初音ミク×GUMI】ドラマツルギー【オリジナル曲】
ドラマツルギーパル♪

哲学的なリリックせいか、どうしても歌詞の意味について考え込んでしまう、かっこいいボカロラップです。

鳥を題材にした作品を数多く発表していることでも知られる、パル♪さんによる作品で2015年に公開。

自分の存在意義についての悩みを抱えている方が聴けば、刺さるかもしれません。