100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】
最近はK-POPの台頭もあって、邦楽の難易度がグッと上がりました。
特に音程の上下が激しくなったため、ピッチコントロールがなによりも求められるカラオケ採点において、100点を狙える楽曲というのはずいぶんと減った印象です。
そこで今回は、最近の楽曲を中心に100点を狙える歌いやすいものをピックアップいたしました!
ボーカル講師による具体的なテクニックの解説もしているので、ぜひ最後までチェックしてみてください!
100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】(121〜130)
なごり雪イルカ

今ではすっかりイルカさんの代表曲のように語られる「なごり雪」ですが、もともとは1974年3月リリースのかぐや姫のアルバム「三階建の詩」の収録曲。
イルカさんのカバーバージョンがリリースされたのは、翌1975年11月で、これが累計80万枚を超える大ヒット曲になりました。
さて、この曲をカラオケで歌う場合ですが、恐れることは何もないでしょう。
さすが70年代フォークソングといいますか、昭和歌謡にも通じるような非常に素直なメロディで、歌うに当たっても今どきの曲のような難解なメロディもリズムもありません。
それだけに、ただ100点を出すだけなら出しやすいかもしれませんが、いい感じの表現をつけるのは難しいかもしません。
表現力で勝負するつもりで歌ってみると楽しいかもしれないですね。
夜行ヨルシカ

ヨルシカの2作目のデジタル配信シングルで2020年3月リリース。
この曲をカラオケで歌って「メロディが難しい」と感じる方はおそらくいないでしょう。
それぐらいシンプルで親しみやすいメロディに仕上がっていると思います。
100点を狙う上で注意点としては、リズムがハネていること。
歌のリズムが平坦になってしまうとすべてが台なしになってしまうので、ドラムをよく聴いてハネたビートに乗り遅れないように注意しましょう。
あとはご本人のような優しい表現の発声、歌唱ができれば完璧でしょう。
PRIDE今井美樹

今井美樹さんの12作目のシングルで、1996年11月4日リリース。
フジテレビ系ドラマ『ドク』主題歌にも採用された、彼女の最大のヒット曲でダブルミリオンに迫る売り上げを記録した、押しも押されもせぬ彼女の代表曲ですね。
ちなみに作詞、作曲、そしてプロデュースは布袋寅泰さん。
ゆったりとしたテンポが心地よく、聴いているとつい一緒に口ずさみたくなるようなステキなメロディで構成されています。
音域的にもさほど広い音域を必要とする楽曲ではないので、カラオケで歌って100点を狙うにも最適なもののひとつではないでしょうか。
リズムが先走ってしまうと曲が台無しになってしまうので、ゆったりとしたノリで、休符もしっかり意識て歌いこなしてみてください。
ラブレターラストランプ

王道歌モノをコンセプトに都内で活動しているフォーピースバンド、ラストランプ。
最近、頭角を現してきたバンドなので、邦ロックシーンをチェックしている方ならご存じかと思います。
そんなラストランプの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『ラブレター』。
コンセプトどおりの王道のバラードで、20年以上前からあるようなキャッチーな音階がいたるところで登場します。
サビで1箇所だけファルセットが登場しますが、スローテンポなので、ピッチが外れるという心配はありません。
100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】(131〜140)
Ref:rain -3 nuits ver.-Aimer

独特のウィスパーボイスが印象的な女性シンガーソングライター、Aimerさん。
バラードから激しめのポップまで、幅広い音楽性が印象的ですね。
そんな彼女の楽曲から、100点を取りやすい作品としてオススメしたいのが、こちらの『Ref:rain -3 nuits ver.-』。
本作は彼女が最も得意とするしっとりとしたバラードに仕上げられています。
音域が狭く、テンポもゆっくりなので、速さで音程を外してしまうことはないでしょう。
また、ロングトーンがそれなりに登場するので、ビブラートなどで加点を取りやすい点も本作の魅力と言えるでしょう。
Mプリンセス・プリンセス

おそらく耳にされたことのない人はいないであろう、プリンセス・プリンセスの名曲『M』。
でも、この曲、実は一度もA面でシングルカットされたことがないんですよね。
同バンドの3枚目のアルバム『Let’s Get Crazy』のB面4曲目に収録されたのがファーストリリースで、その後、7枚目のシングル『Diamonds』のB面としてもリリースされています。
それでも絶大な人気を誇る、プリプリの代表曲のひとつになっていますから、そこからもこの楽曲の魅力が感じられますね。
とてもシンプルで素直なボーカルメロディで構成された楽曲なので、これならカラオケで100点も比較的狙いやすいのではないかと思います。
歌うときには、スタジオ盤収録バージョンの原曲のメロディを正確にトレースするように歌ってくださいね。
ORION中島美嘉

中島美嘉さんの27枚目のシングルで、リリースは2008年11月。
とても素朴なバラードなので、一音一音を丁寧に歌えば、カラオケで100点も狙いやすいんじゃないかなと思います。
あまり「うまく歌おう」と意識せずにナチュラルな歌唱を心がければ、きっと高得点が出せるでしょう。
難しいところがあるとすれば、サビのエンディング部分で裏声になるところだけでしょうか……。
地声との切り替えが自然におこなえるように練習してみてください。