面白くて楽しい!文化祭・学園祭で盛り上がるダンス曲【2025】
文化祭や学園祭でダンスを披露することに!
そんなとき最も悩むのは「選曲」ではないでしょうか?
本記事では、みんなで一緒に踊って楽しめるダンス曲や、ダンス慣れしていない方にもオススメの踊りやすいナンバーをピックアップしました。
振り付けをコピーするもよし、フォーメーションまで完璧にまねして高い完成度を目指すもよし、さらにはフリーな振り付けでヌケ感を演出するもよし。
文化祭や学園祭という特別な日に、盛り上がるダンスナンバーでステキな思い出をたくさん作ってくださいね!
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】
- 文化祭のダンス・人気曲ランキング
- 【文化祭で踊りたいK-POP!】簡単で盛り上がるダンスナンバー
- 【ダンス初心者でも大丈夫!】完コピできるダンスソング
- 【文化祭&学園祭ソング】会場や催しを彩る人気の歌&ヒットソングを厳選!
- 湧いた!文化祭・学園祭で鉄板の洋楽のダンス曲
- 【文化祭・学園祭】テーマ曲&オープニングにもおすすめの青春ソング
- 湧かせろ!文化祭・学園祭で盛り上がる洋楽
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 文化祭や学園祭で盛り上がる人気のバンド曲&おすすめの最新ヒットソング
- 【ノリノリ】TikTokで流行っているダンス曲
- 【2025年9月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【文化祭・学園祭】バンド初心者にオススメの曲まとめ
面白くて楽しい!文化祭・学園祭で盛り上がるダンス曲【2025】(81〜90)
Make you happyNiziU

キュートなダンスを披露して、会場中の視線を集めちゃいましょう!
グローバルな活動で注目されているガールズグループNiziUのデビュー曲で、2020年にリリース。
好きな人への一途な思いがつづられた歌詞は本当にかわいいですね!
女子中高生なら共感できる内容ではないでしょうか。
ポップなサウンドアレンジも聴いていて楽しいです。
もちろん女子が踊るのもいいですが、ウケを狙って男子が踊るのもありかもしれませんね。
そのときは恥ずかしがらず!
TTTwice

韓国のアイドルグループTWICEの大ヒット曲、この曲が流れただけで大盛り上がりすると思います!
2016年にリリースされたのですがいまだによく耳にしますよね。
ダンス練習用に真正面から映したもの、後ろから映したもの、鏡面に変換されたものなどなど、動画サイトにたくさんのお手本がアップロードされていますよ。
これで練習は完璧ですね。
女子のグループが真剣に踊っても、男子がウケ狙いでステージに上がってもどちらでもOK!な曲です。
有名な「TTポーズ」は観客も巻き込んでみんなで一緒に!
ダンスホールMrs. GREEN APPLE

明るくポジティブなメッセージが詰まった楽曲として、多くのリスナーの心を掴んでいます。
フジテレビ系『めざまし8』のテーマソングにも起用され、朝の番組を彩る爽やかな一曲としても親しまれていますね。
2022年7月にリリースされたミニアルバム『Unity』に収録され、ストリーミング再生回数1億回突破や日本レコード大賞優秀作品賞受賞など、数々の実績を残しています。
文化祭や学園祭のダンスにぴったりの楽曲ですよ。
軽快なリズムと前向きな歌詞で、元気いっぱいに踊れること間違いなしです!
SWINGTwice

ガーリーな世界観のステージを演出したい方にオススメなのは『SWING』です。
『TT』などで日本でも注目を集めた女性音楽グループ・TWICEが2020年にリリースしたアルバム『&TWICE-Repackage-』に収録されています。
カラフルな音色が展開する楽しいダンスナンバーです。
エキゾチックなシンセにのせて歌う彼女らのキュートな歌唱に胸キュン。
クラスTシャツを着て踊るもよし、パステルカラーのシャツをコーデするのもよしのナンバーです。
振りつけをひととおり覚えたら、フォーメーションを意識して踊ってみてください。
U.S.A.DA PUMP

誰もが知るポピュラーな楽曲で文化祭や学園祭を盛りあげたいという方には『U.S.A.』がオススメです。
ISSAさんを中心に活動する音楽グループ・DA PUMPが2018年にカバーリリースしています。
片足で跳ねながら親指を立てて腕を振る「いいねダンス」は、ご存じの方も多いでしょう。
ユーロビートを思わせる華やかなエレクトロサウンドが響きます。
アップテンポなリズムに合わせてノリノリで踊ってくださいね!
「ダンスをほとんど踊ったことがない……」という方にもオススメしたいダンサブルなナンバーです。
ThrillerMichael Jackson

「キング・オブ・ポップ」とも称され時代をこえて世界中から愛されているシンガー・マイケル・ジャクソンさん。
彼が1983年にリリースした『スリラー』は文化祭や学園祭を盛りあげるダンスナンバーです。
ホラー映画風のPVはご存じの方も多いでしょう。
ファンキーなビートに刻まれるしなやかなメロディーが印象的。
カラフルな表情をみせる彼のフロウもも味わえるでしょう。
ゾンビになりきって踊ればクラスの一体感も高まりますね!
シンプルな動きが多い曲なので、初心者の方にもオススメですよ!
ChopstickNiziU

華やかなK-POPのダンスでステージを盛りあげたいという方には『Chopstick』がオススメです。
キュートなルックスやダンスでティーンを中心に人気を獲得したガールズグループ・NiziUが2021年にリリースしました。
クラシックをベースにしたダイナミックかつタイトなサウンドに仕上がっています。
ポップでカラフルなメロディーが特徴なので、明るく元気に踊りましょう。
さまざまに展開する振りつけもパートごとに覚えれば難しくありませんよ。
メリハリの効いたリズムに合うアクロバティックなダンスで会場を魅了しましょう!
Fake & TrueTwice

キュートにセクシーにクールに!
この要素が全部つまったTWICEのナンバーです。
アルバム『&TWICE』に収録されたこの曲はTWICEの魅力が存分につまったポップな踊れる曲として文化祭で踊れば盛り上がることは間違いなし!
ダンスの振りは難しく感じるかもしれませんが、ほとんど全員で同じ動きをするのでお互いに教え合いながらやれば簡単にマスターできますよ。
みんなで協力し合って踊ればその分思い出もたくさん増えますね!
DDU-DU DDU-DUBLACKPINK

簡単な振り付けが良い、でもかっこよくてセクシーなダンスに挑戦したい!という方にオススメなのがBLACKPINKの『DDU-DU DDU-DU』がオススメ!
2018年に韓国でミニアルバム『SQUARE UP』に収録されリリースされた後、日本でもシングル曲としてリリースされました。
彼女たちのYouTubeチャンネルには通常のMVだけでなく、振り付けが良くわかるダンス練習用の動画も公開されているのでそちらをしっかり見て練習すればOK!
振り付けはもちろん、フォーメーションもきっちり合わせられればそれだけでもかっこよく見えますよ!
DUN DUNEVERGLOW

セクシーでかっこいいダンスにチャレンジしたい方はEVERGLOWのダンスがオススメです!
この曲は2020年にリリースされたミニアルバム『REMINISCENCE』に収録されています。
ミュージックビデオではメンバー以外にも多くのバックダンサーとともに踊っているので、大人数でのダンスにももってこいです。
歌詞やメロディーにあわせてタイコをたたくような振りがあったり踊りやすいポイントがたくさんあるので、頑張って練習すればあなたもEVERGLOWのようにクールでセクシーなダンスを文化祭で披露できますよ!