RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

50代の女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲

友人や職場の仲間たちとカラオケに行くことになったとき、歌が不得意でカラオケが苦手だからといって、なかなかその理由だけで不参加というわけにはいきませんよね。

そこでこの記事では、歌が苦手な50代の女性の方にも歌いやすそうな曲を集めてみました。

歌うならやはり耳なじみのある曲の方が取っつきやすいのでは?ということで、80年代から90年代のヒット曲を中心に選曲いたしました。

歌う上でのアドバイスも含めた記事にしていますので、ぜひご参考にしてカラオケをお楽しみくださいね!

また若い世代の方には、50代の方とカラオケに行った際の選曲の参考に役立てていただければうれしいです。

50代の女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲(11〜20)

愛人テレサ・テン

多くの名曲を残してきたテレサ・テンさん。

50代後半の女性の方にとって、青春を彩る思い出の名曲も多いと思います。

その中でも特にオススメしたいのが、こちらの『愛人』。

大人の恋愛を切なく描いたリリックに共感した方も多いのではないでしょうか?

そんな本作の歌いやすいポイントは、歌謡曲調のボーカルラインにあります。

音域は広くも狭くもなく、リズムも取りやすいため、演歌や歌謡曲によくあるメロディーが歌いやすいという方にとっては、低難易度の楽曲と言えるでしょう。

サビの中高音の部分が難しいと感じる方はキーを1つ下げて歌ってみましょう。

1986年のマリリン本田美奈子

バツグンにかわいいルックスと確かな歌唱力のギャップで人気を集めた女性アイドル、本田美奈子さん。

あのギャップに憧れを抱いた50代の女性の方も多いのではないでしょうか?

そんな本田美奈子さんの楽曲のなかでも、特に有名な作品といえば、こちらの『1986年のマリリン』ですよね。

かっこいいメロディーにまとめられた楽曲ですが、意外に音域が狭いので音痴の方でも歌いやすいと思います。

Bメロの部分に苦手意識を持っている方は、思い切ってラップのように音程を気にせずに歌ってみましょう。

なごり雪イルカ

日本の女性シンガー、イルカさんの代表曲のように世間では認識されていますが、実はこれ、1974年リリースのかぐや姫のアルバム『三階建の詩』の収録曲でした。

翌1975年にイルカさんがカバーしたバージョンが大ヒットしました。

歌いやすく覚えやすい、曲構成もリズムも明快という、70年代フォークソングの要素をすべて満たしているような名曲なので、歌の苦手な方でも気軽にカラオケナンバーとしてピックアップできる曲の筆頭と言ってもいいでしょう。

50代の女性なら中学校の合唱コンクールなどでこの曲を歌った思い出のある方も多いのではないでしょうか。

そんな懐かしい思い出ととも歌って楽しんでいただければ幸いです!

春咲小紅矢野顕子

ジャズやテクノポップ、シンセポップなど幅広いジャンルを取り入れた個性的な音楽性で人気を集めた女性シンガーソングライター、矢野顕子さん。

多くの名曲を持つ彼女ですが、その中でも特に50代女性にオススメしたい歌いやすい作品が、こちらの『春咲小紅』。

時代を感じさせるテクノポップで、全体を通して短いフレーズでまとめられています。

ロングトーンでの苦しさなどは一切ないので、高い声を持続して出せないという方は、ぜひ本作に取り組んでみてください。

青いスタスィオン河合その子

おニャン子クラブの人気メンバーとして知られる河合その子さん。

ソロに転向してからもいくつかのヒットナンバーを生み出しましたよね。

50代前半の方であれば、彼女のルックスに憧れた方も多いのではないでしょうか?

そんな河合その子さんの楽曲のなかでも特にオススメしたいのが、こちらの『青いスタスィオン』。

ややシリアスなメロディーが特徴で、全体を通して非常に狭い音域にまとまっています。

原曲にビブラートがほとんど登場しないので、基礎レベルの歌唱力があれば、十分に歌い上げられるでしょう。

あゝ無情アン・ルイス

荒々しいボーカルで女性はもちろんのこと、男性からも根強い支持を集めたロックシンガー、アン・ルイスさん。

多くの名曲を持つ彼女ですが、なかでもこちらの『あゝ無情』は彼女の荒々しいボーカルが光っていますよね。

音域はアン・ルイスさんの楽曲としては、mid1G~hiCとやや広めではありますが、一般的な楽曲のなかではかなり狭い部類にあたります。

ただし、シャウトしながら歌うという特性上、普通のhiCよりは独特の難しさはあります。

それでもボーカルラインの起伏がロックとしてはおだやかだったりと、総合的には歌いやすい楽曲と言えるでしょう。

盛り上がりに関してはバツグンなので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

50代の女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲(21〜30)

あなたに会えてよかった小泉今日子

小泉今日子 – あなたに会えてよかった (Official Video)
あなたに会えてよかった小泉今日子

80年代後半~90年代にかけて大活躍したアイドル、小泉今日子さん。

こちらの『あなたに会えてよかった』は92年にリリースされた作品で、この楽曲から徐々に独創性にあふれた楽曲をリリースするようになりましたよね。

本作はキャッチーさに重きを置いており、全体を通して非常に歌いやすいボーカルラインに仕上げられています。

特に音域に関しては、mid1G#~hiBという女性曲のなかでは非常に狭い部類に入るので、どんな声の方でもキーさえ合わせれば問題なく歌えるでしょう。