40代の男性におすすめの邦楽カラオケ曲
カラオケは付き合いばかりになっていませんか?
上司や同僚とのカラオケも大切なことですが、気を許せる友人や、パートナーと好きな歌を歌いに行くのはすごく気分がよいです。
歌詞、全然覚えてないやなんて言いながら、好きな歌を初めて歌うときの高揚はカラオケの醍醐味ですよね!
そこで今回は40代が選ぶ人気カラオケ曲をご紹介します!
- 40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!
- 【40代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 40代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 40代男性に人気の曲。思い出がよみがえる名曲
- 50代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
- 40代の男性におすすめの歌の苦手な方も歌いやすいカラオケ曲
- 30代男性に歌ってほしい曲まとめ【90年代〜00年代の曲】
- 【40代の女性にモテる曲】女性うけのいい男性ボーカルのモテ曲を厳選!
- 40代の女性におすすめのモテる歌。男性ウケのいいカラオケ曲
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【40代男性向け】カラオケで楽しめる懐かしのあの曲!
- 30代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
- 30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ
40代の男性におすすめの邦楽カラオケ曲(111〜120)
終わらない歌THE BLUE HEARTS

日本人のロックバンドの象徴ともいえるブルーハーツの楽曲。
ボーカルの甲本ヒロトとギターの真島昌利はクロマニヨンズというバンドで活動を続けています。
長年歌い継がれるロックの名曲のひとつで、カラオケでも盛り上がること間違いなしです。
手と手かりゆし58

軽快なサウンドで始まり、楽しくなってくると思います。
イントロからAメロからBメロにサビにしてもきっともっと楽しめるものと思います。
気に入った方はカラオケでもいかがでしょうか?
きっと楽しめると思います。
今宵の月のようにエレファントカシマシ

秋になるとしみじみと月を眺めてしまう、という方も多いのではないでしょうか?
秋といえばお月見をイメージする人も多いと思います。
この曲は一人の夜に聴きいていると元気がでてきますし、カラオケでも人気のある楽曲です。
大人の男性に歌ってもらいたいステキなナンバーです。
さくらケツメイシ

徐々に盛り上がる曲の流れが心地よい感覚を作ってくれます。
カラオケをうまく歌うコツはやっぱりうまい人のマネをすることです。
サビの心地よいこの楽曲は練習するのにぴったり。
これを機会にひとりカラオケで練習するのもおすすめです。
奏スキマスイッチ

スキマスイッチの数ある名曲の中でも知名度の高いナンバーです。
昔学生時代に遠距離恋愛をしていたという人にとっては切っても切れないほど思い入れのある楽曲だったりしないでしょうか?
カラオケでしみじみと歌ってみると気持ちが落ち着きそうです。
ミュージック・アワーポルノグラフィティ

軽快なリフがとても印象的なこの曲はカラオケにおすすめです。
曲全体を通して盛り上がりますし、サビの歌いやすくキャッチーなメロディはカラオケにうってつけです。
ライブバンドであったのかと再確認します。
気に入ったらこれを機会にカラオケでもいかがでしょうか?
さすらい奥田民生

初めて聴いたのにどこか懐かしいようなメロディーが聴こえてきます。
多分アコースティックギターで作った曲だと思いますが、いつまでも楽しめる曲になっていますね。
この曲を参考にして自分のオリジナルボイスでカラオケでもいかがでしょうか?