「ぎ」から始まるタイトルの曲
「ぎ」のつくタイトルの曲、と言われて思い浮かぶ曲はありますか?
濁音から始まる楽曲、なかなかないのでは?と思ってしまいますが実はけっこうあるんです。
思いつきやすいものでは「ギター」から始まる楽曲も多く存在するんですよ。
それ以外にも有名曲がたくさんあって、見ると「ああ、この曲も!」となるはず。
この楽曲リストでは「ぎ」から始まるタイトルの楽曲をご紹介しています。
カラオケやしりとりなどで役に立つことがあるはずです、それではどうぞ!
「ぎ」から始まるタイトルの曲(241〜250)
逆転劇月詠み

ボカロPとして活動するユリイ・カノンがプロデュースを手がける音楽プロジェクト、月詠み。
12作目の配信限定シングル曲『逆転劇』は、テレビアニメ『異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 〜レベルアップは人生を変えた〜』のオープニングテーマとして起用されました。
人生において何が起こっても信念は揺るがないというメッセージは、夢や目標に向かう人にとって勇気と自信になるのではないでしょうか。
パワフルかつ透明感のある歌声がテンションを上げてくれる、勉強に時間を彩ってくれるアッパーチューンです。
銀河と迷路東京スカパラダイスオーケストラ

青い迷路を照らす月、待ち焦がれた恋の到来、運命の鍵を投げ出して夜の賑わいを見回す……。
東京スカパラダイスオーケストラの楽曲は、幻想的な世界観とスカの軽快なリズムが融合した独特の魅力にあふれています。
本作は2003年2月にリリースされた23枚目のシングルで、フジテレビ系ドラマ『美女か野獣』の主題歌としても起用されました。
ピアノや吹奏楽の要素を取り入れたメロディアスでダンサブルな曲調は、青春の輝きや恋愛の刹那さ、夢追い人の苦悩と希望を見事に表現しています。
人生に迷いながらも前に進もうとする強い意志が感じられる歌詞は、多くのリスナーの心に響くことでしょう。
銀の雨松山千春

恋の終わりと寂しさを銀の雨に重ね合わせた繊細な歌詞が心に染みる名曲です。
松山千春さんの澄んだ歌声と圧倒的な声量が、切ない想いを余すところなく表現していますね。
この楽曲は1977年6月にリリースされた2枚目のシングル『かざぐるま』のB面曲として世に送り出され、同年発売のファーストアルバム『君のために作った歌』にも収録されています。
シンプルなメロディですが、松山さんならではの情感豊かな歌唱が聴く人の心を揺さぶります。
カラオケでも人気の高い楽曲ですから、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
銀河のクリスマス松澤由美、川上とも子、本井えみ、矢島晶子、中川玲、一城みゆ希

『機動戦艦ナデシコ』は、1996年のSFラブコメアニメ!
1997年に発売されたアルバム『機動戦艦ナデシコ~明日の艦長はキミだ!』に収録されています。
タイトルが『銀河のクリスマス』というだけあって、どんな星でも楽しめるような、明るくてキャッチーな曲です。
とにかく明るいクリスマスを過ごしたい人にオススメのクリスマスソングです!
Gimme Gimme Luv板野友美

AKB48のアイドルとしても活動していた板野友美によるダンスミュージックです。
クールさが売りとなったスタイリッシュなビートと歌声が入学式をシブくも熱くたぎらせてくれる作品となっておりオススメすることができます。
Give a reason林原めぐみ

声優、ナレーター、作詞家、ラジオパーソナリティーなどで活躍する林原めぐみの代表曲である『Give a reason』です。
テレビ東京系で放映されていたアニメ『スレイヤーズNEXT』のオープニングテーマ。
1996年にリリースされています。
1989年〜1999年の平成アニソン大賞で、声優ソング賞を受賞しています。
林原めぐみが声優アーティストとして大衆に支持されて話題になりました。
ギャラリア柊キライ

歌詞とMVのストーリーに思いをはせずにはいられなくなるボカロ曲です。
『オートファジー』『ボッカデラベリタ』などのヒット作で知られている柊キライさんによる楽曲で、2021年に公開されました。
揺れ動くような、ハスキーをさらに推し進めたような調声が柊さんらしいですよね。
それだけでも「もう1度聴きたい!」と思えるほどの魅力があります。
怪しげに鳴る音像ともマッチしています。
作品を考察するのが好きな方ならとくに刺さるでしょう。





