「ご」から始まるタイトルの曲
「ご」から始まる曲、と言われて思い浮かぶ曲はあるでしょうか?
濁音から始まる曲タイトル、なかなか思い出せない……となってしまいそうですが実は数字の「5」から始まる曲や「GO」「午前」「午後」「ごめん」など、曲タイトルにしやすそうな言葉が多いんです。
その「ご」から始まる曲タイトルのものをこの記事ではご紹介していきます。
「午前」「午後」などがつく曲タイトルは数多くあって、中でもヒットした曲や有名な楽曲を紹介しています。
それでは、どうぞ!
「ご」から始まるタイトルの曲(451〜460)
God knowsThe Melancholy of Haruhi Suzumiya

現在大学生のみなさんが、小学生中学生の頃に大ブームを巻き起こしたアニメの涼宮ハルヒの憂鬱の12話の劇中に登場するバンドが披露する楽曲です。
アニメ好きさんには未だに大人気で、知らない人にもぜひ聴いて欲しい、かわいくてかっこいいナンバーです。
+gothic Pink+Tommy heavenly6

2005年発売の1stアルバム「Tommy heavenly6」の6曲目に収録。
ハロウィンの季節にぴったり。
歌詞の日本語訳もダークでキュート。
4thシングル「I’m Gonna SCREAM+」の3曲目には、Melanchonic Guitar Versionが収録されているので、アレンジを聴き比べてみるのもオススメ。
GO!GO!トリトンヒデ・夕木

日本の歴史に残る漫画家である手塚治虫さんの漫画を原作として、1972年に放送されたアニメ作品のオープニングテーマです。
主人公の名前がギリシャ神話の海神から引用されたとおり、海を舞台にした主人公の戦いを描いた作品です。
オープニングテーマのイメージが強い楽曲ですが、当初はエンディングテーマとして使用されていました。
作品における冒険や戦いといった雰囲気を思わせる勇ましく戦いへ向かっていくようなサウンド、神秘的な海のイメージを描いた歌詞が印象的な楽曲です。
五月雨レミオロメン
『粉雪』や『3月9日』のヒットで知られる3人組ロックバンド・レミオロメンが2005年にリリースした2枚目のアルバム『ether』に収録されている『五月雨』。
駆け抜けるようなビートとかき鳴らすギターの爽快感がたまりませんね!
とくにサビでの盛り上がりを聴けば雨の日のジメッとした感じも吹き飛ばしてくれます。
雨が降った後の地面から熱気が立ち込めるくらいの晴ればれしさが浮かんでくるロックナンバーです。
気持ちごと爽やかな梅雨明けが待ち遠しくなりますね!
五等分の気持ち中野家の五つ子

一卵性五つ子の個性豊かな姉妹が歌う、アニメのオープニングテーマとして人気を博した楽曲です。
甘く切ない歌詞に、五つ子それぞれの思いが込められています。
偶然の出会いを奇跡と捉え、互いへの愛情や結婚への憧れを表現した歌詞が印象的。
2019年1月に発売されたこの曲は、アニメファンの心をグッとつかみました。
『五等分の花嫁』の世界観を彩る重要な1曲として、キャラクターソングの魅力を存分に伝えています。
恋する乙女の気持ちに共感したい方にぴったりの楽曲です。
Go EXCEED大石晶良

テレビアニメ「ダイヤのA」という大ヒット中の野球漫画のオープニングテーマとして使用された曲です。
ファンの方はテンションが上がる1曲でしょう。
爽やかで聴きやすい歌え声です。
大事な試合前に聴くと良いかもしれません。
「ご」から始まるタイトルの曲(461〜470)
強奪~不死の誘惑寺嶋民哉
何かが迫ってくるような、そんな焦りを感じられるのがこちら。
ゲド戦記では、悪役のクモが不死を求め続け、それに捕らわれていく様子が描かれています。
細かくも繊細なリズムを刻むストリングスと、途中でビシッと入ってくる打楽器がかっこいい1曲です。
映画でのシーンを想像しながら聴くと、いっそう楽しめること間違いなし!