「ご」から始まるタイトルの曲
「ご」から始まる曲、と言われて思い浮かぶ曲はあるでしょうか?
濁音から始まる曲タイトル、なかなか思い出せない……となってしまいそうですが実は数字の「5」から始まる曲や「GO」「午前」「午後」「ごめん」など、曲タイトルにしやすそうな言葉が多いんです。
その「ご」から始まる曲タイトルのものをこの記事ではご紹介していきます。
「午前」「午後」などがつく曲タイトルは数多くあって、中でもヒットした曲や有名な楽曲を紹介しています。
それでは、どうぞ!
「ご」から始まるタイトルの曲(331〜335)
Ghostドレスコーズ

あらゆる角度で音楽表現するロックバンド・ドレスコーズ。
彼らが2014年にリリースした『Hippies E.P.』に収録されている『Ghost』。
ふんわりとしたシンセサウンドと、ギターロックがみごとにマッチした楽曲です。
志磨遼平さんの甘くて優しい声が心に響きます。
純すいな心を描いた歌詞には、素直な思いが詰まっています。
USやUKのメロディアスな楽曲を好む方は聴いてみてください!
彼らが放つ独自のサウンドがあなたをとりこにします。
「ご」から始まるタイトルの曲(336〜340)
ゴッホドレスコーズ

ドラムのビートに合わせたポエトリーリーディングのような楽曲冒頭部分が印象的なこの曲は、2013年にリリースされた2枚目のアルバム『バンド・デシネ』の1曲目に収録されていた曲です。
Aメロに入ると彼らの魅力である往年のロックを思わせるギターサウンドとともに、志磨さんのしゃがれた歌声で心地いいキャッチーなメロディが紡がれていきます。
歌詞の中では、志磨さんによる人生観と若者たちへのアドバイスともとれるメッセージが込められています。
誰しもの心に届きやすいメッセージが描かれていると思いますので、歌詞を見ながら聴いてみてください。
GO!GO!トリトンヒデタ樹

手塚治虫さんの漫画を原作とした、アニメ『海のトリトン』のオープニングテーマです。
冒険に向かうトリトンの姿をイメージされる勇ましいサウンドが印象的で、応援歌としてよく演奏されている楽曲ですね。
野球とは関係のない古い年代の作品であるにもかかわらず、吹奏楽部が長く演奏しているということから、楽曲がどれほど愛されているかが伝わってきます。
低い音程を中心として力強く演奏されることで、目の前の困難に立ち向かう勇気を奮い立たせてくれるような楽曲です。
GO!GO!トリトンヒデ夕樹

「海のトリトン」のオープニングテーマです。
この頃のアニメは、オープニングとエンディングが途中で入れ替わったアニメが結構あったりします。
ちなみに「ハクション大魔王」や「ガッチャマン」等も最初は逆でした。
女性でも歌いやすく人気のある曲で、天童よしみさんがTV番組で歌ったこともあります。
ゴージャスビッグ対談ピノキオピー×鬱P

ボカロPとしてそれぞれで有名なピノキオピーさんと鬱Pさんが合作で送り出した楽曲です。
多くの名曲を作ってきた2人が協力して出来たのがこれ。
世の不条理を感じさせる1曲に仕上がっています。
タイトルに「対談」と入っているように、歌詞は2人の人物が対談している形で進みます。
ひたすらに楽しく、訳が分からなく、聴いた人を笑いと混乱の渦に巻き込んでくれる、とても魅力的な1曲です。