RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【作って遊ぼう!】手作りできるおもちゃのアイデア

子供たちは新しいおもちゃが大好きですよね。

どうやって遊ぼうか、アレンジを加えたり新しい遊び方を発見したり。

そんなアレンジなどがくわえやすい、手作りのおもちゃを作ってみよう!というアイデアをご紹介していきますね。

家にある廃材や100円ショップでそろえられるもので作れるアイデアなので今すぐにでも作ってみよう、と思えるものばかりです。

大人が作ってあげるのもいいですし、お子さんが作れるアイデアもたくさん。

オリジナルのおもちゃは愛着もひとしお、より一層楽しめますよ!

【作って遊ぼう!】手作りできるおもちゃのアイデア(121〜130)

牛乳パック

牛乳パックで1〜2歳でも回せる『コマ』を作ったよ・簡単・よく回る・手作りおもちゃ❤︎DIY/spinning top/milk carton/It’s that easy!!❤︎#693
牛乳パック

開いた牛乳パックを使用した、4方向に羽が広がったような見た目のコマです。

それぞれの羽を同じサイズにカットしていくことを意識しつつ、よりまわりやすい形を目指していきましょう。

回りやすいように羽の先端は斜めにカット、中心に軸となるペットボトルのキャップを取り付けます。

ペンでの装飾が加えやすいように、パックの内側、白い部分を上にして作っていくのがオススメですよ。

羽がまっすぐに安定するように、厚紙などを重ねて丈夫にするパターンもよさそうですね。

砂糖入りのシャボン玉

「砂糖で割れないシャボン玉?」
砂糖入りのシャボン玉

砂糖を入れて割れにくいシャボン玉を作って遊びましょう!

砂糖には水の分子を抱え込んで離さない親水性という性質があります。

今回はそんな砂糖の性質を活かしたシャボン玉液の作り方を紹介します。

沸騰した水100mlに砂糖48gを入れてよくかき混ぜ、完全に溶かします。

次に洗濯のり50mlと台所用洗剤10mlを入れ、泡立てないように静かにかき混ぜ、しっかりと冷ませばシャボン玉液の完成です!

ストローなどを用意して遊んでみてくださいね。

地面や、草木などさまざまな場所にくっついて割れないシャボン玉の様子をじーっとみんなで観察してみましょう!

糸引きコマ

【簡単工作053】糸引きゴマ~より強く回せるかも?String Pulling Top
糸引きコマ

勢いよくビューンと回ってカッコイイ、糸引きコマ作りに挑戦してみましょう!

お子さんの工作にもぴったりのアイデアですよ。

このコマは力が弱くても糸を引くだけで回せるのが特徴。

まず、アイロンビーズでコマの形を作り、先端を細く削った割り箸をコマの中心に差し込みます。

これだけでも十分に回りますが、ストローで糸を引く仕かけを作ることで、より強く回すことが可能になりますよ!

最初は糸を巻き付けたり、引いたりするのが少し難しく感じるかもしれませんが、ぜひチャレンジしてカッコよくコマを回してみてくださいね!

おわりに

手作りのおもちゃのアイデア、どれか作ってみたいものはありましたか?

小さいお子さんが一緒の場合はカッターなどを使うところは大人が手伝ってあげてくださいね。

親子で一緒に作って、そしてできあがったおもちゃで遊んで楽しい時間を!