「初音ミク」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲
音声ライブラリ「初音ミク」が登場したのが2007年。
それから数多くの名曲、ボカロソングが今に至るまで生まれ続けています。
「昔よくボカロ曲を聴いていた」という人にとっては懐かしいかもしれません。
「最近ボカロにハマった」という方にとっては新鮮かも。
そんなステキな楽曲たちを、この記事でひとまとめにしてあります。
もちろん中には新しめな曲も。
初音ミクの歴史を知るのにぴったりな内容ですので、ぜひとも最後までお付き合いください!
「初音ミク」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲(161〜170)
ゴーストダンスAqu3ra

揺れ動く音像、その世界観に引き込まれます。
あぷえら名義でも知られているボカロP、Aqu3raさんの楽曲で、2019年に公開されました。
シティ感のある、肩の力が良い具合に抜けたサウンドが聴いていて気持ちいいです。
この曲を流しながらベッドに入りたくなりますね。
心の闇を投影させたような歌詞の内容、共感できる方、多いのではないでしょうか。
自分の存在意義について悩んでいるときに聴けば、寄り添ってくれるかもしれません。
星降るココロMIMI

心の隙間を埋めてくれるような、優しい音楽です。
人気ボカロP、MIMIさんによる楽曲で、2024年7月にリリースされました。
ミクの寄り添うような歌声、美しく切ないピアノの音色が印象的。
夜の街を歩く情景を描くようなメロディーラインに乗せて、大切な人との思い出に満たされていたいという願いがつづられています。
淡い気持ちを持て余す主人公の心情が伝わってくるんです。
寂しさにさいなまれたとき、きっと本作が心に寄り添ってくれるはずですよ。
おわりに
昔の『初音ミク』のイメージは、その色合いから、野菜のネギでした。
最近ボカロにハマったという方なら「なんだそれ」と思ってしまうかもしれませんね。
あまり見かけなくなった「初音ミク=ネギ」という印象。
それは、たくさんのクリエイターたちが初音ミクを使って、イメージの幅を広げてきたからだと思います。
これからも、ミクが使われた名曲は生まれ続けることでしょう。