RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「初音ミク」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲

音声ライブラリ「初音ミク」が登場したのが2007年。

それから数多くの名曲、ボカロソングが今に至るまで生まれ続けています。

「昔よくボカロ曲を聴いていた」という人にとっては懐かしいかもしれません。

「最近ボカロにハマった」という方にとっては新鮮かも。

そんなステキな楽曲たちを、この記事でひとまとめにしてあります。

もちろん中には新しめな曲も。

初音ミクの歴史を知るのにぴったりな内容ですので、ぜひとも最後までお付き合いください!

「初音ミク」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲(21〜40)

ヒバナDECO*27

DECO*27 – ヒバナ feat. 初音ミク
ヒバナDECO*27

『ヴァンパイア』『妄想感傷代償連盟』といった数多くのヒット曲を持ち、ボカロPとして数多くのアーティストに影響を与えてきた音楽プロデューサー・DECO*27さんの楽曲。

バンドサウンドにエレクトロニカの要素を取り入れたサウンドを得意とするDECO*27さんさんらしい、疾走感とメロディアスなアレンジがテンションを上げてくれるナンバーです。

インターネットの歌い手さんによる「歌ってみた動画」が多いことからも、その人気ぶりがうかがえますよね。

初音ミクのキュートな歌声とロックチューンの相性を知らしめた、ボカロ史に残る名曲です。

砂の惑星ハチ

ハチ – 砂の惑星 feat.初音ミク , HACHI – DUNE ft.Miku Hatsune
砂の惑星ハチ

『マジカルミライ2017』のテーマソングです。

ボカロ好きなら誰しもが知る有名P、ハチさんの楽曲で2017年に公開されました。

ニコニコ動画自体を題材にした作品で、作中にはニコニコ動画好き、ボカロファンなら思わずニヤニヤしてしまうような仕掛けがされています。

しかし歌詞には意味深な部分も多く、考えさせられるような内容。

聴いた人の心に突き刺さる音楽と言えます。

からくりピエロ40mP

【初音ミク(40㍍)】 からくりピエロ Karakuri Pierrot【オリジナル】
からくりピエロ40mP

40mPさんの曲の中でもかなり有名な曲で、とにかく切ないのが印象的。

恋人に裏切られ、ずっと同じ場所で待ち続けることがどんなにつらいことなのかをピアノとオルゴールの音を中心にしたメロディで切実に描かれています。

失恋ソングに近い感じの曲です。

再生ピコン

ピコン – 再生 ft. 初音ミク
再生ピコン

音の一つひとつがじんわり胸の奥底まで染み込んでくるような、切ないバラードナンバーです。

ボカロP、ピコンさんによる『再生』は2021年に発表。

スマホゲーム『プロセカ』内のユニット、25時、ナイトコードでへの書き下ろし作品です。

ローファイ、かつ深みのある音像に聴き入ってしまいますね。

オリエンタルな雰囲気もあり、その美しさに心震えてしまうかも。

何かに思い悩んでいるとき、悲しみに襲われて立ち上がれないとき、この曲が寄り添ってくれるはずです。

はじまりの未来40mP × sasakure.‌UK

劇場版オープニング主題歌「はじまりの未来」ゲームサイズ ver.
はじまりの未来40mP × sasakure.‌UK

未来への期待と希望に満ちあふれた作品です。

40mPさん、sasakure.UKさんがタッグを組んだ本作。

2025年1月公開のアニメ映画『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』の主題歌です。

ミクの歌声に透明感があって、歌詞の世界観にぴったりとマッチ。

日常の中で音楽が持つ力や、変化し続ける時間の流れ、未知なる世界の明るさを落とし込んでいます。

これは映画と一緒に楽しみたいところ!