【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ
星空の輝きやホタルの光、白い砂浜の美しさを歌った楽曲たち。
「ほ」から始まるタイトルには、切ない恋の物語や、夏の思い出、大切な人への想いが織り込まれています。
透明感あふれる歌声や、爽快なロックサウンド、心温まるバラードまで、様々な表現で私たちの心に寄り添う音楽の数々をご紹介します。
【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ(321〜340)
帆アイナ・ジ・エンド

アイドルとしては異例の歌唱力を持つことで話題になったアイナ・ジ・エンドさん。
現在は女優やシンガーソングライターとして、多くの名曲を残していますね。
そんな彼女の作品のなかでも特にオススメしたいのが、こちらの『帆』。
彼女の楽曲としてはトップクラスの難しさをほこる作品です。
そんな本作の難しいポイントは、なんといってもハスキーボイスを使ったシャウト。
繊細に歌うことは出来ても、あえて荒々しく歌いこなせる人は非常に稀です。
歌唱力に自信のある方は、ぜひチェックしてみてください。
Hot beatアネッキー・ヒマーズ

ジェラードンのアタック西本さんとかみちぃさんが音楽ユニット、アネッキー・ヒマーズとして、2023年9月6日にバラエティ番組『有吉の壁』で披露した『Hot beat』。
脱力系の歌詞にキャッチーな曲調が絶妙にマッチした作品で、日常の「なんとなくつらい」気持ちをユーモラスに切り取っています。
新しい趣味をやろうとして失敗してしまう……あるあるですよね。
この絶妙なゆるさ、ぜひご自身で体感してみてください!
星空のディスタンスアルフィー

1984年1月21日に発売されたTHE ALFEEの17枚目のシングル。
楽曲制作はリーダーの高見沢が中心で、ロックテイストの強いものが多い印象ですが、もともとは1974年に一度デビューしており、当時のリーダーは坂崎で、なんとフォークのグループでした。
高見沢も一度もエレキギターを弾かなかったそう。
しかもこの楽曲の原型ができたのはそのころだそうです。
homeアンジュラ・アキ

『手紙 〜拝啓 十五の君へ〜』の大ヒットにより幅広い層のリスナーから認知されているシンガーソングライター、アンジェラ・アキさん。
1stアルバムのタイトルトラックにもなったデビューシングル曲『home』は、ピアノサウンドをフィーチャーしたアンサンブルとエモーショナルな歌声が印象的ですよね。
遠く離れてから感じる父への気持ちや懐かしさは、多くの方がご自身と重ねてしまうのではないでしょうか。
あまり会えないからこそ父の日に感謝を込めて贈ってほしい、心が温まるバラードナンバーです。
星影セレネイドイントロP

KAITO使いのイントロPさん。
最初の作品をカバーで、初のオリジナルを『A Wish』で発表しました。
なぜイントロなのかというと、インストゥルメンタルの略を間違えて書いてしまったことが由来になっているそうで、かわいらしい一面も垣間見えますね。
2008年に公開のハロウィンソング『クレイヂィ・クラウン』が殿堂入りしています。
YouTube初の作品『星影セレネイド』といった繊細で優しい雰囲気の曲が多く、非常に聴きなじみが良いのでJ-POPとの親和性が高く感じられます。
そのため、初めてボカロを聴いてみたい方にもおすすめのクリエイターです。