【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2025】
近年、Creepy NutsやYOASOBIをはじめ、数多くの日本人アーティストらが海外で人気を博し、世界的に注目されているJ-POP。
こちらの記事では「かっこいい」をテーマに掲げ、最新の邦楽ヒットソングや人気曲を紹介していきます。
新しい楽曲からロングヒットを記録した名曲まで、幅広く選曲しましたので、トレンドを知りたい方や、カラオケで盛り上がる曲を探している方、ドライブにもってこいのおしゃれな曲を探している方……皆さん必見です!
【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2025】(121〜140)
希望論yama

暗い社会への反抗のようにも聞こえますが、これは現状を変えるための素直な希望を描いた曲です。
SNSを中心に人気を集めるシンガー・yamaさんの『希望論』は、2021年に配信リリースされました。
横浜流星さんや松本穂香さんなど、豪華俳優陣が出演する短編映画プロジェクト『DIVOC-12』の主題歌に起用されました。
正解があるのかないのかわからない厳しい世の中を、そして自らの人生をとにかく自分の足で歩いていこうという強い意志を感じられます。
仕事や学校、人生のいろんなことにうっぷんがたまっている方は、この曲でスッキリしてみては!
SLEEPLESSB’z

数々の金字塔を打ち立て、J -POPにおけるロックシーンをけんいんし続けているロックユニット・B’zの6作目の配信限定シングル曲。
テレビアニメ『名探偵コナン』のオープニングテーマとして起用された楽曲で、ヘビーなギターリフと、そこにユニゾンで重なるパワフルなボーカルがB’zらしいロックサウンドを生み出していますよね。
また、特徴的なラップパートなど、目まぐるしく展開するメロディーラインはカラオケで歌っても楽しいのではないでしょうか。
常に進化を続けながらもオリジナリティーの高さを感じさせてくれる、骨太なロックチューンです。
堕天Creepy Nuts

J-POPシーンにおけるヒップホップのイメージを変え続け、音楽活動のみならずバラエティー番組でも活躍しているヒップホップユニット、Creepy Nutsの2作目のシングル曲。
3rdアルバム『アンサンブル・プレイ』と同時にリリースされた楽曲で、YouTubeチャンネルTHE FIRST TAKEで披露されたことも話題となりました。
疾走感とともに絶妙な韻を踏むラップと目まぐるしく展開していく印象的なトラックは、いまだ怖いイメージがあるヒップホップが持つポップな一面を感じさせますよね。
聴いているだけはもちろん、カラオケで歌ってもラップの面白さを体感できるナンバーです。
ichibanKing&Prince

お腹にズシンと響く低音が気持ちいい、和風なエレクトリックチューンはいかがでしょうか。
ジャニーズの人気アイドルグループ、King & Princeによる楽曲で、2022年にリリースされたアルバム『Made in』に収録されています。
作詞作曲はラッパーのKREVAさんが手がけました。
「自分たちこそトップだ」という力強いメッセージがこの曲の芯にあります。
率先して道を切り開いていく彼らに、あなたもついていってみませんか?
Oz.yama

アニメ『王様ランキング』のエンディングテーマに起用されたのがyamaさんの『Oz.』です。
2021年にリリースされたシングルで、アーティストであり作詞家・作曲家でもある泣き虫さんによって制作されました。
聴いていると心にスッと染みてくるバラードで、yamaさんの歌声とピアノの音色が美しいんですよね。
中間部にある鳴きのギターソロもかっこいいんです。
「強さと弱さ」を歌った歌詞も魅力なので、ぜひ聴いてみてください!