RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング

バラードを歌うのが好き、という女性は多いですよね。

カラオケでもノリのいい曲で盛り上げるだけでなく、しっとりと歌い上げたいタイミングもあるでしょう。

そこでこの記事では、日本を代表する女性アーティストのバラードソングを紹介します!

多くの人が知る名曲から、定番の曲、最新曲まで幅広くピックアップしました。

「カラオケで歌える人気のバラードソングが知りたい」「女性が歌う邦楽のバラードを探している」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

個性豊かでありながらも、私たちの心を癒やし、感動を与えてくれる楽曲ばかりですよ。

【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング(161〜180)

一緒に…MAX

沖縄アクターズスクール出身のメンバーで構成され、そのセクシーなパフォーマンスがファンを魅了しているダンスボーカルグループ、MAX。

Nikon「COOLPIX」のCMソングをはじめさまざまなタイアップを持つ15thシングル曲『一緒に・・・』は、グループ初のミディアムバラードという点でも話題を集めました。

透明感のあるアンサンブルは、まさに冬の風景に溶け込む恋人たちの姿をイメージさせますよね。

とくに同世代としてリアルタイムで聴いていたであろう40代の女性に歌ってほしい、エモーショナルなカラオケソングです。

アイコトバアイナ・ジ・エンド

アイナ・ジ・エンド – アイコトバ [Official Music Video](TVアニメ『薬屋のひとりごと』エンディングテーマ)
アイコトバアイナ・ジ・エンド

アイナ・ジ・エンドさんのソロ楽曲は、切なくも壮大なバラード。

石崎ひゅーいさんが作詞作曲を手掛けています。

少女の成長をテーマに、日々の中で感じる切なさや葛藤を描いた歌詞が印象的。

ハスキーな歌声で紡がれる言葉の数々は、多くのリスナーの心に響くことでしょう。

2023年10月27日に配信限定シングルとしてリリースされ、アニメ『薬屋のひとりごと』のエンディングテーマにも起用されました。

自己の成長と愛の探求を感じたい方にオススメの1曲です。

19 memories加藤ミリヤ

2008年、自身が19歳の時にリリースのこのシングルは、10代の気持ちを歌にした等身大の名曲に仕上がっています。

同世代の女性から絶大的な支持を得て大ヒットを記録しました。

曲のタイトルは安室奈美恵の「SWEET 19 BLUES」をモチーフにしたそうです。

もっともっと篠原涼子

もっともっと 篠原涼子with t.komuro/カバー
もっともっと篠原涼子

小室哲哉がプロデュースした篠原涼子の楽曲。

今では女優として大活躍の篠原涼子が歌手として大ヒットさせたバラードソングです。

曲の冒頭では恋人たちのすれちがいの様子を歌い、サビでは激しく熱い情熱の思いを歌い上げています。

おわりに

女性アーティストが歌う美しいバラードを紹介しました。

お好みの1曲と出会えましたか?

メッセージ性の強い歌詞と力強い歌声を耳にすると、曲の世界観にひきこまれますよね。

さまざまな思い出が脳裏をよぎった方も少なくないはずです。

気になるアーティストが見つかったら、ぜひほかの曲も聴いてみてくださいね!