男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
失恋したとき、人生の節目を迎えたとき、なにか悩みがあるとき……。
そんなときに心に寄り添ってくれるすてきなバラードが聴きたくなったり、カラオケで思い切り歌いたいという方は多いのではないでしょうか?
ですが、バラードと一口に言っても恋愛をテーマにしたもの、人生の応援歌のようなもの、青春を思わせるものなど、さまざまな歌詞が付けられた曲がありますよね!
また、曲調もピアノやストリングスの美しい音色が響くもの、バンドサウンドのロックバラード、アコースティックギターの弾き語りのものなどさまざまです。
この記事では、そうしたたくさんあるバラードの中でも、男性にオススメの曲を一挙に紹介していきますね!
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【心に響く】男性におすすめのバラードまとめ
- 【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング
- 男性に歌ってほしい名曲!Z世代におすすめのカラオケソング
- 【バラード】邦楽の隠れた名曲。グッとくる曲
- 【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 40代の男性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- カラオケで必ず泣けるバラード
- 名曲ばかり!Z世代におすすめしたい男性アーティストのラブソング
- 【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ
- 20代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲(161〜170)
レモン水otsumami feat.mikan

ミュージシャンやイラストレーターなど、メンバーそれぞれがさまざまなバックボーンを持つクリエイターユニット、otsumami。
2023年8月25日に配信リリースされた楽曲『レモン水』は、アイドルグループのタイトル未定で活動している冨樫優花さんをボーカルに迎えたナンバーです。
夏が終わっていく切なさと新しいスタートを感じさせるリリックは、レトロポップをイメージさせるアンサンブルとともにセンチメンタルな気持ちにさせられますよね。
キュートな歌声が楽曲の世界観を彩る、透明感のあるバラードナンバーです。
別の人の彼女になったよwacci

新しい恋人ができた女性、決してその人に不満があるわけじゃないのに、なぜだか別れたあの人のことを思い出してしまう……という切ない気持ちが歌詞につづられています。
ロックバンドwacciによる楽曲で、2018年にリリースされました。
主人公の思いに共感してしまう女性は多いはず。
これを男性が作ったというのだから驚きですね。
感情が揺さぶられてしまうギターサウンド、ピアノの音色も素晴らしい、泣けるロックバラードとご紹介できます。
男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲(171〜180)
ウエディング音田雅則

人生をともに過ごすパートナーへの真っすぐな愛情が描かれた『ウエディング』。
TikTokでバイラルヒットを記録するとともに彼の名を世に知らしめました。
さまざまな困難を乗りこえて、愛を誓いあう2人の姿が描かれています。
美しいシンセの音色を取り入れたバンドサウンドからもピュアな気持ちが伝わるでしょう。
優しく語りかけるような彼の歌声にのせて、普段はなかなか伝えられない素直な思いを届ける楽曲です。
いつもそばに居てくれる大切な人を思い浮かべながら聴いてみてくださいね。
フレイムflumpool

前向きな言葉がつづられた歌詞にはげまされます。
4人組ロックバンド、flumpoolの楽曲です。
2009年にリリースされたファーストフルアルバム『What’s flumpool!?』に収録されています。
温かみのあるサウンドが気持ちを落ち着かせてくれますね。
マイナビ2011就活応援ソングに起用されました。
願いsumika

sumikaの人気曲が、恋愛の複雑な感情を繊細に描き出しています。
片思いの切なさと、かなわない恋心を抱える主人公の心情が丁寧に表現されていて、聴く人の心に深く響く曲になっていますね。
2021年3月3日にリリースされた本作は、ドラマ『おっさんずラブ-in the sky-』の主題歌としても使用され、多くの人々の共感を呼びました。
恋愛の喜びと悲しみを味わったことのある方なら、きっと自分の経験と重ね合わせて聴けるはず。
静かな夜や、物思いにふける時間に聴くのがオススメです。
TRUE LOVE藤井フミヤ

1993年にリリースされた藤井フミヤさんの代表曲であり、今なおJ-POPシーンに輝くラブバラードの名曲。
チェッカーズ解散後にソロでリリースした楽曲で、作詞作曲を自身で担当されました。
シンプルかつコンパクトな歌詞ではありますが、そこからは愛する女性への真っすぐな気持ちがあふれています。
スローテンポなバラードかつきれいなメロディラインなので、カラオケで歌えばとっても心地いいはず。
大切な人を思って歌えばいっそう心が動かされる作品です。
手紙ナオト・インティライミ

エモーショナルな気持ちがぎゅっと詰まったラブバラードです。
シンガーソングライター、ナオト・インティライミさんが2013年に12枚目のシングルとしてリリースしました。
とくに遠距離恋愛をしている方にオススメしたい1曲です。
力強い歌声に胸を打たれますね。
おわりに
邦楽から人気のバラード曲をたっぷりと紹介しました。
聴くだけではなく、カラオケで歌うのにもピッタリな曲がたくさんありましたよね!
切ないラブソング、悲しい失恋の歌、背中を押してくれる応援ソングなど、あなたの心に寄り添ってすてきなメッセージを届けてくれるバラードソングたち。
きっとあなたの心に染み込んで癒やしてくれることでしょう。






