RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

【合唱曲】中学生におすすめ!感動を呼ぶ合唱作品&合唱アレンジ集

中学校では、クラスや学年で合唱を披露する機会がたくさんありますよね。

音楽の授業、合唱コンクール、入学式や卒業式をはじめとする校内行事……。

とくに合唱コンクールは、力を入れる学校が増えているようです。

しかし、「完成度高く仕上げたい」「ほかのクラスと被らずに注目を集められるような選曲をしたい」と思うと選曲が難しく、毎年悩まれている先生方も多いはず。

この記事では、中学生にオススメの合唱曲をピックアップしました。

定番曲から隠れた名曲まで、心に響く作品を動画とともに紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね!

【合唱曲】中学生におすすめ!感動を呼ぶ合唱作品&合唱アレンジ集(31〜40)

時の旅人作詞:深田じゅんこ、作曲:橋本祥路

『時の旅人』は1990年に発表された、作詞・深田じゅんこさん、作曲・橋本祥路さんによる混声三部合唱曲です。

中学・高校の合唱コンクールなどで、定番曲として知られています。

メロディがパートを移り変わり、それぞれに見せ場があって、途中曲調も変わるので、中学生には少し難易度高めかもしれません。

その分やりがいもあるので、もし歌いこなせたらコンクールなどでは上位入賞が狙える作品なんです。

もし合唱コンクールの選曲に迷っているなら『時の旅人』を歌ってみてはいかがでしょうか?

カイト

【合唱】カイト/嵐・米津玄師(混声合唱団ShallWeSing?)
カイト嵐

シンプルなメロディラインと美しいハーモニーが合唱にもピッタリなのが、米津玄師さん作曲の嵐が歌う『カイト』です。

これからを担う若者やアスリートなど、すべてのがんばる人に向けた応援ソングなんですよね。

NHK2020ソングに起用され、2020年東京オリンピック・パラリンピックでも使用され話題を集めました。

しっかり練習して美しいハーモニーが生み出せれば、涙なしには聴けないし歌えないバラードなんです。

嵐の活動休止前最後の作品でもあるので、ぜひ卒業式に歌ってほしい1曲です!

ChessboardOfficial髭男dism

Nコン90課題曲「Chessboard」(中学校の部)|神戸市混声合唱団
ChessboardOfficial髭男dism

人生という大局をチェスボードに見立てたOfficial髭男dismによる壮大な楽曲。

NHK全国学校音楽コンクール中学校の部の課題曲として制作された本作は、市松模様のように織り成される幸せと悲しみのなかで、私たちが自分の役割を探し続ける姿を温かく描き出しています。

2023年8月にデジタルシングルとして発売され、NHK『みんなのうた』でも放送。

文化祭や学園祭で合唱する際は、ピアノ伴奏とストリングスのハーモニーを生かしながら、一人ひとりの思いを重ね合わせるように歌うのがオススメです。

心の瞳坂本九

【合唱】心の瞳(混声三部)
心の瞳坂本九

日本が誇る歌手である坂本九さんの遺作となったのが『心の瞳』です。

坂本さんが出演した生前最後のラジオ番組で『心の瞳』を聴いた中学校の音楽教師が、生徒たちのために合唱用に編曲したことで合唱曲としても広まりました。

のちに中学校の音楽の教科書に合唱曲として掲載されています。

『心の瞳』は坂本さんから奥さまへのラブソングで、家族愛が詰まった歌詞が素直な心をもつ中学生にはピッタリの楽曲なんですよね。

ぜひ家族が見に来る合唱コンクールで歌ってほしい1曲です!

森山直太朗・御徒町凧

パートごとのかけ合いが気持ちいい曲が歌いたい、そんな人にオススメなのがこちら。

明るくさわやかな雰囲気がステキですね。

雨上がりに広がる虹を想像すれば、前向きな気持ちになりませんか?

サビで一気に盛り上がるので、音量のボリュームを意識して、メリハリをつけながら歌ってみてくださいね。

【合唱曲】中学生におすすめ!感動を呼ぶ合唱作品&合唱アレンジ集(41〜50)

手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ

手紙 ~拝啓 十五の君へ~ Eng sub (Have a Song on Your Lips )
手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ

新たな合唱曲の定番となりつつあるのがアンジェラ・アキさんの『手紙 〜拝啓 十五の君へ〜』です。

2008年のNHK全国学校音楽コンクール中学校の部の課題曲として書き下ろされ、コンクール後も小中学校の卒業式などで歌われています。

アンジェラ・アキさんと合唱コンクールで歌う中学生たちとの交流を描いたドキュメンタリー番組もNHKで放送され、2015年には新垣結衣さん主演で映画化もされています。

メッセージ性の強い歌詞が特徴で、ぜひかみ締めるように歌ってほしい1曲です。

YELLいきものがかり

【合唱コンクール】YELL/いきものがかり 金賞授賞 (須磨学園中学校)
YELLいきものがかり

卒業ソングとして人気の高い、未来への応援歌です。

3人組音楽ユニット、いきものがかりの代表曲の一つで、2009年に15枚目のシングルとしてリリース。

NHK全国学校音楽コンクール中学校の部の課題曲として書き下ろされました。

メロディが感動的ですね。

歌詞は老若男女、誰しもの心に響くメッセージ性が感じられます。