RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】

しりとり形式で曲を歌う曲をつないでいくしりとりカラオケや、楽曲のタイトルのみでおこなう曲名しりとりってやったことがありますか?

意外と「〇〇から始まる曲」ってとっさには思いつかないことが多いんですよね。

そこで、この記事では「め」から始まる曲を一挙に紹介し、しりとりカラオケや曲名しりとりのヒントにしていただきたいと思います。

最近話題のアーティストの楽曲から往年の名曲まで、幅広く集めましたのでぜひ参考にしていただき、カラオケやしりとりを存分に楽しんでくださいね!

「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】(321〜330)

目が明く藍色サカナクション

サカナクション / 目が明く藍色 -Music Video-
目が明く藍色サカナクション

サカナクションの楽曲で、2010年にアルバム『kikUUiki』に収録されました。

約7分の長さに及ぶ本作は、フォーキーなメロディから壮大なコーラスワークを取り入れた展開まで、さまざまな音楽性が詰まっています。

サカナクションのデビュー10周年記念イベントでファン投票1位に選ばれた人気曲でもあります。

気の知れた仲間と一緒に、じっくりと歌い込みたい1曲ですね。

メロディサザンオールスターズ

サザンオールスターズ「メロディ(Melody)」 by 桑田研究会バンド
メロディサザンオールスターズ

1985年発売、1998年にCD化されたサザンオールスターズのメロディ。

30代の方なら発売当時が生まれた年に近いのでは?

そう思えば今でも現役でヒットを飛ばし続け大規模なライブも行っているサザンオールスターズってすごいですよね。

夏を思い出しているバラードなのですが、親世代の前で歌っても盛り上がれそうですね。

メズマライザーサツキ、初音ミク & 重音テト

現代社会の葛藤を鋭く切り取ったハッピー・ハードコア。

サツキさん制作の本作は、催眠術と現実逃避をテーマに、日常の無力感や希望の不在を描きつつ、逃避の魅力とワナを独特のスタイルで表現しています。

2024年5月リリースのデビューアルバム『Circus’s Detail』に収録。

ミュージックビデオは視聴回数1000万回の最速新記録を打ち立て、長期間上位にランクイン。

激しいビートと相まって、心に強く響きます。

ストレスに悩む人々の共感を呼ぶ、注目の1曲となっていますよ。

ザ・クロマニヨンズ

激しく燃え上がる炎というよりは、チリチリと燃えている炎の熱を感じる曲。

ともに時代を乗り越えてきた甲本ヒロトさん真島昌利さんの関係性が描かれているような、はたまたラブソングのような。

解釈はさまざまですが、アツい人間模様が描かれた1曲です。

面影シド

シド 『面影』Music Video
面影シド

遠く離れていても心はつながっている、そんな思いが込められた本作。

シドの約3年ぶりの新曲は、別れを悲しむのではなく、出会えた喜びを歌う温かな楽曲です。

2024年1月にリリースされたこの曲は、アニメ『天官賜福 貮』のオープニングテーマにも起用されました。

距離を超えて深まる絆を歌う歌詞は、遠距離恋愛中の方の心に響くことでしょう。

夜空に輝く星のように、離れていても互いを思い合う二人の姿が目に浮かびます。

恋人と離れ離れになってしまった方や、大切な人との再会を待ち望んでいる方にぜひ聴いていただきたい1曲です。

目が覚めてスキマスイッチ

2005年のアルバム『空創クリップ』に収録された切ないアコースティックギターの音色が響くナンバー。

恋人が別れた失恋ソングのようですが、亡き大切な人を思った歌としてもとらえられそうです。

ぽっかりと心が空いたような喪失感に重なり、命の尊さを思い描いているのかもしれません。

「いなくなってしまった」という事実と悲しい気持ちがつづられたシンプルな言葉の表現がただただ切なく響きます。

虚無の心情と恋しい気持ちがこみ上げてくる本曲、リスナー自身の感じる命につなげながらぜひ聴いてみてくださいね。

Mary Jane On My Mindストロベリー・パス

当時のトップギタリスト成毛滋さんと、ドラマーのつのだ☆ひろさんで結成された、ストロベリー・パスのデビューアルバムの中からの1曲です。

つのだ☆ひろさんの曲として有名な「メリージェーン」ですが、もともとはこのバンドで演奏されていた曲でした。