RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】

しりとり形式で曲を歌う曲をつないでいくしりとりカラオケや、楽曲のタイトルのみでおこなう曲名しりとりってやったことがありますか?

意外と「〇〇から始まる曲」ってとっさには思いつかないことが多いんですよね。

そこで、この記事では「め」から始まる曲を一挙に紹介し、しりとりカラオケや曲名しりとりのヒントにしていただきたいと思います。

最近話題のアーティストの楽曲から往年の名曲まで、幅広く集めましたのでぜひ参考にしていただき、カラオケやしりとりを存分に楽しんでくださいね!

「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】(331〜340)

メリーゴーラウンドネギシャワーP

ネギシャワーPさんは、ピアノポップの粋を極めるアーティストです。

特に初音ミクを使った楽曲で知られ、『メリーゴーラウンド』は彼の才能が光る作品。

本作はおしゃれなピアノポップのジャンルで、恋愛と移ろいゆく感情を描き出します。

聴く人の心をつかむメロディーと、恋の喜びと切なさを巧みに表現した歌詞が印象的で、恋愛をしている人、もしくは恋愛の甘酸っぱさを感じたい人にぴったり。

冬の夜、一人で過ごす時間に聴いてみてはいかがでしょうか。

ネギシャワーPさんの緻密な調教による初音ミクとKAITOのハーモニーも必聴です!

面影。ハジ→

ハジ→ – 面影。(Official MV ) フルVer. 武田玲奈 出演
面影。ハジ→

仙台出身のシンガーソングライター、ハジ→。

miwaやSPICY CHOCOLATEとのコラボレーションも有名ですよね。

もともとはユニットのHAZZIE & RYOとして活動していましたが、ソロに転向。

胸に染みるあたたかみのあるバラード曲で人気を広げていきました。

ラップでありつつもまるで歌のような、聴きやすい歌い方が印象的です。

レゲエ系のアーティストやHAN-KUNが好きな方は特にグッとくると思いますよ。

メリーとっとこクリスマスハムちゃんず・ひまわり組(ハム太郎・リボンちゃん・こうしくん)

アニメ『とっとこハム太郎』に登場するひまわり組のハム太郎とリボンちゃん、こうしくんが歌唱する『メリーとっとこクリスマス』。

クリスマスを目の前にしたハムスターの気持ちを歌い上げており、あたりを走りまわったりツリーを飾り付けたりとかわいい様子が描かれています。

四つ打ちのダンスビートにのせた華やかなストリングスやシンセの音色からもワクワクする気持ちが伝わるアニメソングです。

彼らのキュートな歌唱が広がるクリスマスソングをぜひ聴いてみてください。

メ―ベルバルーン

メーベル / バルーン(cover) – Eve
メ―ベルバルーン

おしゃれな感じの曲調と、会話のようなリアリティがあふれる歌詞が魅力のボカロソングです。

初めてボカロを聴く人にも聴きやすい曲だと思うので、特におすすめします。

ヘッドフォンで聴きながら、景色を見ると、また世界観が広がる感じですね。

「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】(341〜350)

メーベルバルーン

変わっていく愛情の形を歌った曲です。

何かドロドロしているような感情が、貸方伝わってきます。

ギターサウンドが軽快で、何回でも聴きたくなりますね。

ボカロ初心者の方にもオススメですよ。

2016年に公開されました。

目を閉じておいでよバービーボーイズ

BARBEE BOYS「目を閉じておいでよ」Official Music Video
目を閉じておいでよバービーボーイズ

甘く切ない男女の想いが交錯する恋愛ソング。

ハスキーボイスの女性ボーカルと男性ボーカルのハーモニーが印象的で、スリルと緊迫感あふれる歌詞が特徴的です。

1989年1月1日にリリースされ、オリコン週間シングルランキングで8位を記録。

資生堂の男性用整髪料「TREND・Y」のCMソングとしても使用され、バンドの人気を不動のものにしました。

カラオケでも盛り上がること間違いなしの1曲。

懐かしの名曲を楽しみたい方や、大切な人との思い出を振り返りたい方におすすめです。

メッセージ・ソングピチカートファイヴ

オシャレなサウンドのバンドとなると、どうしても名前が挙がるのが、ピチカート・ファイヴだと思います。

そんな彼らの曲『メッセージ・ソング』です。

どこかヨーロッパを感じるような洗練されたサウンドと世界観が、1990年代に流行しました。

こんな曲を聴きながら買い物に行けば、気分はフランスのパリ、といった感じでしょうか。