RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング

「一度聴いたら忘れない!」「脳内再生が止まらない」、あなたにとってそんな曲ってありますか?

とくにテレビCMで使用されている楽曲はたった数秒から数十秒の間に、私たちに強い印象を残す曲も少なくありません。

この記事では、なぜだか耳に残る印象深いCMソングを紹介していきますね!

長年おなじみの曲や最近話題のCMソングなど、時代を超えていろいろな曲をピックアップしました。

あなたの印象に残っている曲を探してみてくださいね。

忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング(521〜540)

キリンビバレッジ キリン 午後の紅茶「春の午後の出会い」篇

春 ~Destiny~Uru

【Official】Uru「春 ~Destiny~」 『キリン 午後の紅茶』CMソング
春 ~Destiny~Uru
キリン 午後の紅茶 「春の午後の出会い」篇 30秒

大学の入学式の日におこなわれる各サークルの勧誘活動の様子を映したこちらは、午後の紅茶のCMです。

落としてしまった新歓のチラシを拾ってもらったことで出会った2人の新入生を目黒蓮さんが眺めている様子が映されています。

「一生物の友達と出会うのは、春の午後だったりする」という言葉に自身の青春時代の思い出がよみがえった大人の方も多いのではないでしょうか?

そんな春ならではのこちらのCMには、Uruさんが歌う『春 ~Destiny~』が起用されています。

春に訪れる出会いを描いたすてきな1曲です。

ブルボン フェットチーネグミ「ココロに青春」 篇

One Heart新しい学校のリーダーズ

ATARASHII GAKKO! – One Heart (Official Music Video)
One Heart新しい学校のリーダーズ

楽しくパフォーマンスを繰り広げている新しい学校のリーダーズのもとに、さまざまな人が集まってくるというにぎやかな雰囲気のCMです。

甘酸っぱいフェットチーネグミがそのパフォーマンスの中に登場することで、青春をしっかりと強調して描いていますね。

そんな青春の甘酸っぱくも楽しい雰囲気を盛り上げる楽曲が、新しい学校のリーダーズの『One Heart』です。

スピード感のある軽やかなサウンドが印象的で、このテンポが歌詞でも描かれているみんなでの楽しさを際立たせていますね。

サントリー 成人の日「大人じゃん・06 (息子+母)」篇

魔法のコトバスピッツ

成人の日をテーマにしたこちらは、親子の感動的な物語を1分間に詰め込んだCMなんです。

序盤では、毎朝「おはよう」の掛け声で起こしてくれてお決まりの朝食を用意してくれる母親への感謝の気持ちが語れられています。

そして後半に描かれる成人の日の朝には、息子が母のために朝ご飯を用意し、それを涙ながらに食べるというシーンが映ります。

見ているこちらまで涙してしまいそうになる感動のストーリーですよね。

そしてこのCMを彩るBGMは、2025年の新成人と同い年の楽曲、『魔法のコトバ』。

リリース年、歌詞の内容、楽曲の雰囲気、どこをとってもこのCMとピッタリな選曲ですよね。

YAMAHA タウニィ

Ngoma Party渡辺貞夫

1980年CM ヤマハ ヤマハ・タウニィ 渡辺貞夫

ヤマハのタウニィに乗っている渡辺貞夫さんを、たまたま見かけた工事現場の人がうらやましがるというCMです。

細かい部分まで観察してうらやましがる様子、その言葉に自信を持って返す様子から、誰もが憧れるバイクだということがしっかりと伝わってきますね。

使用されている楽曲は渡辺貞夫さんの『Ngoma Party』です。

管楽器も取り入れた軽やかなサウンドが印象的で、夏をイメージさせる爽やかな空気感がしっかりと伝わってきます。

さまざまな楽器がソロを回していく構成も含めて、楽しさを感じさせるような楽曲ですね。

マクドナルド シャカシャカポテト「シャカシャカにしてあげる♪【してやんよ】(feat.初音ミク)」篇

シャカシャカにしてあげる♪【してやんよ】(feat.初音ミク)ika

ボカロPのikaさんが2007年に手掛けたボカロシーンに残る名曲『みくみくにしてあげる♪』を元ネタとしたマクドナルドのCMです。

シャカシャカポテトの紹介CMで、ミクの日である2025年3月9日に放送された特別コラボCM。

映像から楽曲までこのCMのために新たに制作されており、興奮したボカロファンの方も多いのではないでしょうか?