【月の歌特集】月にまつわる名曲。満月や月明かりの下で聴きたい歌
かぐや姫に代表されるように、古来より月は太陽と並んで神秘の象徴として多くの人々を魅了してきました。
満月や三日月はもちろん、月食やスーパームーンのような貴重な機会も親しまれていますよね。
そんな月にまつわる数々の名曲を紹介しています。
カラオケの定番曲から人気アーティストの月の歌、一般的にはあまり知られていないような名曲までピックアップしているので「いろいろな月の歌が知りたい」という方はぜひチェックしてみてくださいね。
心を奪われる美しい楽曲にきっと出会えるはずです。
- 【満月を歌った名曲】月にまつわるおすすめの人気曲・名曲を厳選
- お月見で聴きたい歌。中秋の名月を楽しむ名曲、おすすめの人気曲
- 三日月を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【2025】月を歌った洋楽の名曲。おすすめの人気曲
- 【夜の歌】夜をテーマにした名曲。ナイトタイムに聴きたいJ-POP
- お月さまを歌った童謡・わらべうた
- 星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた
- 【月の歌特集】月にまつわる名曲。満月や月明かりの下で聴きたい歌
- 星座の歌。夜空を見上げながら聴きたい名曲、人気曲
- 四季折々の歌。春夏秋冬・季節の名曲、人気曲
- 地球を歌った邦楽の名曲。歌詞に「地球」が含まれる歌
- 【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲
- 名曲ぞろい!ゆとり世代の女性におすすめしたいカラオケソング
【月の歌特集】月にまつわる名曲。満月や月明かりの下で聴きたい歌(141〜150)
月色ホライズン[Alexandros]
![月色ホライズン[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/Z58NJIjdp8c/sddefault.jpg)
2021年から新体制で再スタートを切り、王道でありながらもモダンなロックサウンドで人気を博している4人組ロックバンド、[Alexandros]。
日本コカコーラ「アクエリアス」のCMソングとして起用された2作目の配信限定シングル曲『月色ホライズン』は、清涼感のあるギターリフをフィーチャーしたイントロからテンションを上げてくれますよね。
ひたすらに歩いてたどり着いた場所に誇りを感じさせるリリックは、過去ではなく未来を描くポジティブなメッセージとして受け取れるのではないでしょうか。
直接的な単語がなくても夜に輝く月の存在をイメージさせる、爽快なロックチューンです。
満月じゃん。bokula.

2019年に結成された4人組ロックバンド、bokula。
彼らの月に関する曲といえば『満月じゃん』でしょう。
こちらはバンドの持ち味である疾走感あふれるサウンドに合わせて、満月の美しさを歌う内容に仕上がっています。
はっきりとは描かれていないのですが、満月はミラーボールや愛する人の例えともとれますね。
それをふまえて聴くと、深いメッセージが見えてきそうです。
音源だけでなく、迫力満点のライブ映像もぜひチェックしてみてください。
月の秤まつざき幸介

幸介さんが2024年2月にリリースしたこの楽曲は、ジャズの要素を取り入れた作品です。
愛のはかなさや美しさが月のイメージと重ねて表現されており、聴く人の心に深く響きます。
夜空に浮かぶ月の姿が、変わりゆく恋心を映し出すかのよう。
優しく切ないメロディに乗せて、幸介さんの歌声が物語を紡いでいきます。
満月の夜に一人で聴きたくなる、大人の恋愛ソングとしてオススメです。
【月の歌特集】月にまつわる名曲。満月や月明かりの下で聴きたい歌(151〜160)
満月の夜はAmber’s

メンバーそれぞれが作曲を務めることで知られる音楽ユニット、Amber’s。
彼らのメジャーデビュー前のミニアルバム『VOSTOK』に収録されているのが『満月の夜は』です。
こちらは満月が出ている夜を舞台に、愛する人に会いたいと願う男性を描くロックソング。
男性をオオカミに例えるなど、満月と関連のある表現を取り入れているのも聴きどころですね。
また、ハイトーンボイスが好きな方にも、ぜひ聴いてほしいと思います。
Grapefruit MoonTOMOO

チルな曲を探している方にオススメの『Grapefruit Moon』。
こちらは、シンガーソングライターのTOMOOさんが手掛けた1曲。
メジャー初アルバム『TWO MOON』のリードシングルで、大人だからこそ感じる「心の乾いた感じ」を表現しています。
誰もが抱えている気持ちを、しっかり言葉と音で表現してくれているのが聴きどころですね。
ちなみに「グレープフルーツムーン」とは、オレンジ色の大きな月が、低い位置にあることを指す言葉です。
おわりに
月にまつわる名曲、満月を歌った人気曲をご紹介しました。
いかがでしたか?
「月」とひとことに言っても、印象は十人十色。
楽曲も切ないものから前向きなものまでさまざまでしたね。
いつも浮かんでいる月は、あなたにはどう見えていますか?
何気なく見ている月も意識して見てみると、普段と違った感情が浮かび上がるかもしれませんね。