RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【思い出】ボカロの懐かしい人気曲・定番曲まとめ

ネット文化とともに育ってきたと言っても過言ではないボカロ。

2004年に発売されたライブラリ「MEIKO」をきっかけとし、今にいたるまで数々の名曲が生まれ続けてきました。

とくに初音ミクが登場した2007年以降、ニコニコ動画を中心とした爆発的なボカロブームに青春の全てをささげたという方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。

今回この記事では、そんなシーンを形作った懐かしのボカロ曲をまとめてみました。

思い出に浸るもよし、新たな発見を探すもよしなプレイリストです!

【思い出】ボカロの懐かしい人気曲・定番曲まとめ(61〜70)

ダンシング☆サムライmathru

mathru – ダンシング☆サムライ feat. 神威がくぽ – Dancing☆Samurai feat. Gackpo Camui
ダンシング☆サムライmathru

イントロの一瞬で踊り出したくなっちゃいますね!

カニミソPことmathruさんによって2008年に発表された、この曲。

人によっては「神威がくぽの歌う曲」としてまずこれが思い浮かぶんじゃないでしょうか。

ユーロビートなサウンドに歌詞のぶっ飛んだ世界観、そのギャップが当時のボカロシーンを席巻。

カバー動画などファンによる二次創作作品もたくさん投稿されましたよね。

明るい気分になりたいとき、久しぶりに流してみては!

ゆるふわ樹海ガール石風呂

ゆるふわ樹海ガール/歌、初音ミク
ゆるふわ樹海ガール石風呂

イントロからたたみかけてくる、ポップなギターロックチューンです。

バンド、ネクライトーキーのギタリストとしても活動している朝日さんが、ボカロP石風呂名義でリリースした作品で、2011年発表。

Twitterでフォローしていた方の名前『ゆるふわ樹海ガール』から着想を得て制作されたそうです。

ディストーションサウンドとパワフルなドラムがはちゃめちゃにかっこいい!

ちょっとネガティブな歌詞には共感してしまう、テンションの上がるボカロックです。

ぼくらの16bit戦争sasakure.UK

ぼくらの16bit戦争 feat. GUMI [Official MV] sasakure.‌UK
ぼくらの16bit戦争sasakure.UK

フュージョンな音像は1度聴けば忘れられなくなりますよね!

バンド、有形ランペイジのコンポーザーとしても活躍しているsasakure.‌UKさんの代表作の一つで、2009年に公開。

スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』にも収録された、長い間愛され続けている作品です。

当時のボカロシーンではかなり珍しかったフュージョンをフィーチャーした曲構成に心奪われます。

そしてその予想できない展開、サウンドは今聴いても新しい!

愛言葉DECO*27

バンドサウンドをピコピコシンセサウンドで彩った、キャッチー&ポップなメッセージソングです!

『モザイクロール』『ヒバナ』『ヴァンパイア』など「出す曲全てがヒット作」と紹介してもおかしくないでしょう、コンポーザーDECO*27さんによる楽曲で、2009年7月に発表されました。

タイトルや歌詞はラブソングのような作りですがその実、DECO*27さんから自分の作品を聴いてくれるファンへの感謝ソングです。

曲全体から伝わってくる温かい雰囲気に、胸がほっこりしちゃいますね。

Nyanyanyanyanyanyanya!daniwell

世界的なブームを巻き起こした作品です!

実験的な作風が支持されているボカロP、daniwellさんの代表作で、2010年7月に発表されました。

登場する歌詞が「にゃ」のみ、そして曲展開は2つほどのフレーズがループしていくだけの、シンプル構造。

なのにずっと聴いていられる、不思議な魅力のある曲なんですよね。

そして2011年、二次創作動画『Nyan cat』がYouTube上で公開され、世界規模でバズりました。

もしかしたら世界で1番有名なボカロ曲なのかもしれません。

サンドリヨンシグナルP

サンドリヨン (Cendrillon) feat.初音ミク & KAITO – Dios/シグナルP
サンドリヨンシグナルP

ミクとKAITOのデュエット曲といえばこれ、という方も多いのでは。

プロのエンジニアとしても活動している人気ボカロP、シグナルPさんによる楽曲で、2008年に発表されました。

『シンデレラ』のストーリーを原案にした中世ヨーロッパな世界観は物語性が強く、まるで映画を観ているような気分に。

小室サウンドのエッセンスを感じられるドラマチックなアレンジも魅力です。

ご紹介している動画は2018年に公開されたリリース10周年記念のリアレンジ版。

ぜひとも原曲と聴き比べてみてください!

スキキライHONEY WORKS

【鏡音リン┗|∵|┓】 スキキライ 【鏡音レンAppend・オリジナルPV】
スキキライHONEY WORKS

聴けば恋愛したくなる、キュートなリンレンデュエット曲です。

クリエイターユニットHoneyWorksの楽曲で、2011年にリリースされました。

バンドサウンドにストリングスやスクラッチ音などさまざまな音色を取り入れた、ゆったりめなミクスチャーロックです。

恋する2人のかけ合いで進んでいく歌詞が本当にかわいいんですよね!

歌詞を読むだけでも胸がキュンとしてしまうぐらいに。

とくに、今まさに初恋中という方に刺さるかもしれません!