RAG MusicRock
素敵なロック
search

【洋楽】ポストロックのすすめ~基本の名盤・オススメの1枚

従来のスタイルで鳴らされるロックの方法論とは違う、さまざまなアイデアや実験的な趣向を凝らして表現する音楽ジャンルがポストロックです。

定義としてはかなり曖昧な上にサブジャンルも多々あるのですが、ポストロックという括りの中でも世界的な成功を収めたバンドやアーティストは少なくありませんし、ここ日本でもポストロックの方法論に影響を受けた多く存在しているのです。

今回の記事では、最近ポストロックに興味を持ち始めた洋楽ファンに向けて「まずはこの1枚」な名盤の数々を一挙ご紹介します!

ポストロック全盛期の1990年代から2000年代のアルバムを中心としたラインアップとなっておりますから、ぜひチェックしてみてくださいね!

プレイリスト

【洋楽】ポストロックのすすめ~基本の名盤・オススメの1枚
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1eastLaughing StockTalk Talkスリントの『Spiderland』と並ん…
2eastDon, AmanSlintポストロックというジャンルにおいて最も重…
3eastThe Summer EndsAmerican Footballスポーティで男らしいバンド名ですが、その…
4eastDjedTortoiseポストロックとされるバンドの中でも、最も…
5eastFirst breath after comaExplosions in the skyアメリカはテキサス出身のエクスプロージョ…
6eastSvefn-g-englarSigur Rósアイスランドが生んだ至宝、シガー・ロス。…
7eastEast HastingsGodspeed You! Black Emperor1976年に暴走族をテーマとした日本のド…
8eastMogwai Fear SatanMogwai極端な静寂と耳をつんざくほどの轟音ギター…
9eastWindowThe Album Leafトータスなどに代表されるシカゴ音響派、そ…
10eastFire Back About Your New Baby’s SexDon Caballeroポストロックに興味を持ち、調べていく中で…
11eastAtlasBattles2000年代中盤以降、まさに「ロックの先…
12eastA French GalleasseRachel’s現在はいわゆるポスト・クラシカルのミュー…
13eastGhost Ship in a StormJim O’Rourke愛嬌のあるルックスも印象的なジム・オルー…
14eastSvefn-g-englarSigur Rósアイスランドのポスト・ロック・バンドであ…
15eastThe Audio PoolThe Album LeafThe Album Leafは、1998…
16eastAwait Rescue65daysofstatic2000年代半ば、イギリスのシェフィール…
17eastA Street SceneBark Psychosis「ポストロック」という音楽ジャンル名は、…
18eastDistant ShoreDirty Threeオーストラリアはメルボルンにて1992年…
19eastFredericiaDo Make Say Thinkカナダ出身のポストロック系の大所帯のバン…
20eastThe Everyday World of BodiesRodanスリントやバストロといった、ポストロック…
21eastRespiraTristeza叙情的なエレクトロニカやポストロックを融…
22eastAfternoon SpeakerThe Sea and Cakeインストゥルメンタル主体のバンドが多くを…
23eastTheir Helicopters’ SingGodspeed You! Black EmperorGodspeed You! Black …
24eastThe Undertow65daysofstatic65daysofstaticは、2001…
25eastHelicon 1MogwaiMogwaiは、1995年にスコットラン…
26eastWhere Are The Timpani HeartbeatsThe Six Parts SevenThe Six Parts Sevenは…
27eastAaron and MariaThe American Analog SetThe American Analog …
28eastBroken BalladGrailsGrailsは、1999年から活動するア…
29eastSmell MemoryMúmMumは、1997年にアイスランドで結成…
30eastdrive until he sleepsUiUiは、1990年から2000年代半ば…
31eastIn Search Of The MiraculousMark McGuireMark McGuireは2007年から…
32eastFrengersMewデンマーク出身のMewさんによるアルバム…
33eastLAST DAY OF WINTERPELICANPelicanは、2001年にイリノイ州…
34eastThey Move On Tracks Of Never-Ending LightThis Will Destroy YouThis Will Destroy Yo…
35eastA Little DistanceTristezaTristezaは、1997年にカリフォ…
36eastWhat Is Your LandmassDianogahDianogahは、1995年にイリノイ…
37eastBorn Into Trouble as the Sparks Fly UpwardA Silver Mt Zionカナダ産ポストロックの重要バンド、A S…
38eastIVBadbadnotgoodカナダ・トロント出身のBADBADNOT…
39eastTago MagoCanドイツの実験的ロックバンドCanによる名…
40eastFaustFaustドイツが誇る実験音楽の先駆者、Faust…
41eastDe cercle en cercleFly Pan Am円から円へと広がっていく独特の音響世界が…
42eastSharpshooterFrom Monument To MassesFrom Monument To Mas…
43eastCamoufleurGastr del Sol異質な音の風景が広がるポストロックの世界…
44eastSounds of the SatellitesLaika叙情的なエレクトロニカやポストロックを融…
45eastGoneM83フランスのエレクトロニック・グループであ…
46eastNeu! ’75Neu!クラウトロックの先駆者として知られるNe…
47eastThe Eye of Every StormNeurosis深い内省と人生の循環性を探求する楽曲で、…
48eastThe Flowers of RomancePublic Image Ltdポストパンクの象徴的存在であるPubli…
49eastWater From the Same SourceRachel’sRachel’sは、1991年から201…
50eastDaydream nationSonic youthニューヨークの実験的なノーウェーブから出…
51eastTransient Random Noise Bursts with AnnouncementsStereolab名盤『Transient Random …
52eastSteede BonnetTarentelTarentelは、1995年にサンフラ…
53eastEnjoy your worries, you may never have them againThe BooksThe Booksは、2000年から20…
54eastCar AlarmThe Sea and Cakeシカゴのポストロック・シーンを代表するT…
55eastLoadedThe Velvet Underground実験的なサウンドと革新的なアプローチで知…
56east10,000 DaysToolプログレッシブ・メタルの巨匠が放つ壮大な…
57eastBeen a Long Time CousinHellaHellaは、2001年にカリフォルニア…
58eastlook at that car, it’s full of balloonsA Minor ForestA Minor Forestは、1992…
59eastGenevaRussian CirclesRussian Circlesは、200…
60eastBright TomorrowFuck ButtonsFuck Buttonsは、2004年か…