RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【カラオケ】「ら」から始まる邦楽人気曲まとめ

みなさんカラオケ、楽しんでますかー!

わいわい騒ごうと友だちと一緒に、またしっかり歌い込むために1人で、いろんな楽しみ方がありますよね。

さてそんなカラオケですが、たびたび悩んでしまうのが選曲。

「次はどの曲にしようか……」と考えているうち時間がたってしまうことも。

ということで、今回この記事ではタイトルが「ら」かた始まる邦楽人気曲をまとめてみました!

往年の名曲から近年ヒットしたナンバーまで幅広くピックアップしています!

歌う曲を探す一つの手段として、ぜひご活用ください!

【カラオケ】「ら」から始まる邦楽人気曲まとめ(331〜340)

Life is a GamePimm’s

Pimm’s「Life is a Game」Music Video
Life is a GamePimm's

ミクスチャー・ロック・アイドルとして知られるPimm’sが2018年2月にリリースした楽曲。

人生をゲームに例えた力強いメッセージが込められており、挫折や迷いを乗り越えながら生きていく意味を見つける過程が描かれています。

エネルギッシュでアップテンポなリズムとラップパートが特徴的で、前向きなメッセージがより一層力強く感じられる曲調です。

メジャーデビュー2枚目のシングルとして発表された本作は、ライブイベント「Prologue~序章~」で初披露されました。

夢や希望を抱きながらも、時には挫折や迷いを経験するすべての人に向けた応援歌として、心に響く1曲です。

LAZULI*R Sound Design

LAZULI*/R Sound Design feat. 初音ミク
LAZULI*R Sound Design

洗練されたサウンドが耳に心地よく響く、R Sound Designさんによる楽曲です。

2011年1月にリリースされた本作は、エレクトロニックとポップの要素を融合させた独特な音楽性が特徴。

初音ミクの透明感のある歌声が、人生の選択や再会のテーマを繊細に表現しています。

夜空の星や静かな海など、自然描写を通じて心の迷いや感情の揺れ動きを巧みに描き出しているんですよ。

HANOさんによる繊細な編曲も、楽曲全体に深みを与えています。

ギター、ベース、ピアノなどの音色が絡み合う様子は、まるで星空を眺めているかのよう。

夜に一人で静かに聴きたくなる、そんな魅力的な一曲です。

ララバイRADWIMPS

魅力的な歌詞と心地よいメロディが心に響く春の名曲です。

RADWIMPSが2005年3月にリリースしたアルバム『RADWIMPS 2発展途上』に収録されており、野田洋次郎さんが作詞作曲を手がけています。

別れと再会が交錯する春の情景を優しく包み込むような楽曲で、新しい出会いや別れを経験する方におすすめです。

キャッチーなリフレインとラップ調の歌詞が印象的で、友だちと一緒に歌って楽しめる1曲です。

卒業式や入学式のシーンで聴くと、より一層心に染みる楽曲となるでしょう。

ラズベリー・ラヴRayshy

Rayshy -ラズベリー•ラヴ(Official Music Video)
ラズベリー・ラヴRayshy

ちょっとセクシーで甘酸っぱい、そんな大人の恋愛ストーリーが詰まった必聴ポップチューンです!

2021年2月にリリースされたRayshyさんの楽曲は、ポップとエレクトロニカを融合させたスタイリッシュなサウンド。

都会の寂しさや、愛する人への思いを歌った歌詞にグッとくるのではないでしょうか。

高架橋など、都市の風景を背景に描かれる感情の葛藤が印象的。

ラズベリーのように甘く切ない恋心を表現した歌詞は、独立系音楽ストリーミングのプレイリストでも注目を集めました。

夜のドライブや大切な人と過ごす静かな時間に聴きたくなります。

【カラオケ】「ら」から始まる邦楽人気曲まとめ(341〜350)

ラブソウルRickie-G

Rickie-G – ラブソウル @ 頂2014
ラブソウルRickie-G

恋する人の心を優しく包み込む、そんな歌声が印象的です。

アコースティックギターの温かな音色に乗せて、愛する人との絆を歌い上げます。

2008年2月にリリースされたこの曲は、Rickie-Gさんのシングルとして注目を集めました。

夏の終わりを感じさせる切ない雰囲気と、力強いメッセージが心に響きます。

バンドサウンドを活かしたオーガニックな仕上がりも魅力的。

アコースティックな音楽が好きな方や、心を落ち着かせたい時にオススメです。

聴いているだけで、明日への希望が湧いてくるような気がしますよ。

Rise And ShineRobert Glasper

アメリカのジャズピアニスト、ロバート・グラスパーさんはR&Bやヒップホップなどを取り入れた幅広い音楽性が魅力。

その中でも『Rise And Shine』は、非常に独創的なリズムが魅力の1曲なんです。

特に左手のフレーズが独特で、付点四分音符とシンコペーションを上手く使ったフレーズは、全く聴いたことのない音楽体験をあなたにもたらしてくれますよ。

ベース音が変拍子の中で怪しく動き回るパッセージも非常に印象的です!

Line of sightSCANDAL

恋する乙女心を力強く表現した1曲。

葛藤や不安を抱えながらも、前に進もうとする姿勢が印象的です。

2023年5月にリリースされたこの楽曲は、ゲームとタイアップしており、疾走感溢れるサウンドがカラオケでの盛り上がりにぴったり。

SCANDALさんならではのパワフルな演奏と歌声が、聴く人に勇気を与えてくれます。

恋に悩む人や、自分の道を見失いそうな人に聴いてほしい1曲。

本作を歌うことで、きっと自信と前向きな気持ちが湧いてくるはずです。