【カラオケ】「ら」から始まる邦楽人気曲まとめ
みなさんカラオケ、楽しんでますかー!
わいわい騒ごうと友だちと一緒に、またしっかり歌い込むために1人で、いろんな楽しみ方がありますよね。
さてそんなカラオケですが、たびたび悩んでしまうのが選曲。
「次はどの曲にしようか……」と考えているうち時間がたってしまうことも。
ということで、今回この記事ではタイトルが「ら」かた始まる邦楽人気曲をまとめてみました!
往年の名曲から近年ヒットしたナンバーまで幅広くピックアップしています!
歌う曲を探す一つの手段として、ぜひご活用ください!
【カラオケ】「ら」から始まる邦楽人気曲まとめ(251〜260)
RUMBLE (feat. Masato from coldrain)Paledusk

福岡発の若手バンド、Paleduskが奏でるのは、ハードコアとラウドロックを基調としながら、現代的なサウンドを取り入れた独自のミクスチャースタイル。
重厚なギターリフやデスボイス、シャウトに加え、trap調の要素やブレイクダウンなど、多彩な音楽的要素を織り交ぜた彼らの楽曲は、リスナーに新鮮な驚きと興奮を与えています。
SpotifyやApple Musicなど主要な音楽配信サービスで楽しめるPaleduskの音楽は、ジャンルの境界線をあいまいにしつつ、疾走感溢れる展開で聴く人を魅了。
福岡を中心に国内外で精力的にライブ活動を展開し、そのエネルギッシュなパフォーマンスで観客との強いつながりを築いているのです。
ラフコードIBERIs

オーディションから生まれた8人組声優ガールズユニット、IBERIs&。
読み方はイベリスアンドです。
声優のガールズユニットということもあり、どのメンバーも個性豊かでキュートな声質を持っています。
そんな彼女たちの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『ラフコード』。
バイブスの高い作品ですが、ボーカルライン自体は意外にも穏やかで、音域は決して広い部類ではありません。
加えてロングトーンやビブラートも求められないので、音程さえ合わせれば誰でもそれっぽく歌いこなせるでしょう。
落花流水須田景凪

須田景凪さんの繊細な感性が光る、人生と愛のはかなさを描いた珠玉の1曲。
時間の流れとともに失われていく大切な記憶や瞬間を留めようとする切実な願いが、美しいメロディに乗せて歌われています。
セカンドフルアルバム『Ghost Pop』に収録され、2023年5月にリリースされた本作は、映画『僕が愛したすべての君へ』の挿入歌としても使用されました。
変わりゆく世界のなかで、大切なものを見つめ直したい方にオススメです。
Life Style – T-Pablow, YZERRBAD HOP

ストリートの空気感がぎゅっと詰まったトラックが印象的な本作。
BAD HOPの双子ラッパー、T-PablowさんとYZERRさんが紡ぎ出すリリックには、彼らの生きざまが表現されています。
川崎のリアルな環境で培った価値観が、力強いビートと鋭いワードで描かれているんです。
2016年のリリース以来、BAD HOPの代表曲として多くのファンに愛され続けています。
若者たちの共感を呼ぶメッセージ性の高さから、友達同士で盛り上がりたいときにピッタリ。
カラオケで歌う場合は、オートチューンのエフェクトをかけるとより本格的な雰囲気が出せますよ。
ライネちゃん’89doriko
「歌ってみた Collection 〜2022 Autumn〜」doriko部門の優勝特典として書き下ろされた作品です。
部門タイトルにもありますが改めて『ロミオとシンデレラ』の作者としても知られるボカロシーンの礎を築いた1人、dorikoさんによる楽曲で、2023年4月に発表されました。
キレのあるギターフレーズにひかれる、クールかつポップボカロチューンです。
時間の流れ、孤独感についてがつづられた歌詞は切ない内容。
都会的なセンスが光る、とてもオシャレなナンバーです。