【カラオケ】「ら」から始まる邦楽人気曲まとめ
みなさんカラオケ、楽しんでますかー!
わいわい騒ごうと友だちと一緒に、またしっかり歌い込むために1人で、いろんな楽しみ方がありますよね。
さてそんなカラオケですが、たびたび悩んでしまうのが選曲。
「次はどの曲にしようか……」と考えているうち時間がたってしまうことも。
ということで、今回この記事ではタイトルが「ら」かた始まる邦楽人気曲をまとめてみました!
往年の名曲から近年ヒットしたナンバーまで幅広くピックアップしています!
歌う曲を探す一つの手段として、ぜひご活用ください!
【カラオケ】「ら」から始まる邦楽人気曲まとめ(261〜270)
Rise up*Luna

挑戦と前進の重要性を伝える力強い一曲です。
*Lunaさんによる楽曲で、2021年4月に発表。
『Fit Boxing feat. 初音ミク -ミクといっしょにエクササイズ-』への書き下ろしソングとして制作されました。
ポップなEDMサウンドが心を軽やかにし、自己疑念や挫折に直面しても諦めずに立ち上がる勇気を与えてくれます。
「不確かな一歩を踏み出す」「心の中の山を登る」といったメッセージに、背中を押されるような感覚を味わえるでしょう。
くじけそうなとき、新たな挑戦を前にした時に聴くと、勇気をもらえる一曲です。
ラブマシーン3。A4。

アバンギャルドな世界観を持った、クールなダンスチューンをぜひあなたのプレイリストに!
ボカロP、A4さんによる作品で、2023年8月に公開、ボカコレ2023夏のTOP100ランキング参加曲でした。
しっとりとした出だしから突然の4つ打ちサウンド……読めない展開にのめりこんでしまいます。
間奏のカオスっぷりも注目ポイントで、意味合いを考察するのも一つの楽しみ方。
洗練された音楽に身も心も満たされていきませんか。
Rise AgainAIR FLIP

大阪発のAIRFLIPはこれまでに何度もメンバーを変更し、多くの苦難を通過しました。
しかしそれによって、さまざまな音楽性を持つメンバーたちが、パンクが好きな人以外にも聴きやすい絶妙なバランスの音楽を作り上げたこともまた事実です。
彼らの作風は、カラオケで歌っても気持ちよさそうでありながら、ライブで聴いても周りのみんなと一緒に盛り上がれそうな王道のロックナンバー。
音楽性が硬直しなかったことがむしろ彼らの個性に変わり、強みになったのです。
ラヴの元型AJICO

個性豊かなメンバーが集結したスーパーグループ、AJICO。
UAさんの透明感のある歌声と浅井健一さんのギターテクニックが織りなす独特の世界観は、多くの音楽ファンを魅了してきました。
2000年に結成された彼らは、『波動』や『美しいこと』などのヒット曲を生み出し、その美しさと妖艶さを兼ね備えた楽曲で注目を集めました。
ライブパフォーマンスでは、メンバー一人一人の高い演奏技術が光り、観客を圧倒。
2021年には約20年ぶりに新作をリリースし、FUJI ROCK FESTIVALにも出演するなど、復活を果たしました。
シンプルで心地よいメロディーと、時に反社会的なテーマを含む歌詞が織りなす独特の魅力。
懐かしさと新鮮さを感じたい方にオススメの邦楽バンドです。
Ride Wit UsAK-69

この曲を聴いて、みなさんは何のスポーツの曲だと思うでしょうか。
人気ヒップホップMC、AK-69さんによる『Ride Wit Us』は2023年にシングルリリース。
ABEMAの大相撲LIVE公式テーマソングに起用されたんです。
大相撲とヒップホップ……今まで見たことなかったような組み合わせかもですが、これがめちゃくちゃかっこいい!
重厚感あるトラックは、力士たちの激しいぶつかり合いを思わせます。
日本の歴史に新しい1ページを刻む、心沸き立つ大相撲ソングです!