RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【カラオケ】「ら」から始まる邦楽人気曲まとめ

みなさんカラオケ、楽しんでますかー!

わいわい騒ごうと友だちと一緒に、またしっかり歌い込むために1人で、いろんな楽しみ方がありますよね。

さてそんなカラオケですが、たびたび悩んでしまうのが選曲。

「次はどの曲にしようか……」と考えているうち時間がたってしまうことも。

ということで、今回この記事ではタイトルが「ら」かた始まる邦楽人気曲をまとめてみました!

往年の名曲から近年ヒットしたナンバーまで幅広くピックアップしています!

歌う曲を探す一つの手段として、ぜひご活用ください!

【カラオケ】「ら」から始まる邦楽人気曲まとめ(301〜310)

Last SmileKUMI

LOVE PSYCHEDELICO – Last Smile (Official Video)
Last SmileKUMI

1997年から活動を始め、2000年代にブレイクを果たしたロックバンドのLOVE PSYCHEDELICO。

ボーカルを務めるKUMIさんも、ハスキーでかっこいい歌声の持ち主として、00年代の邦楽ロックファンの間では高い人気を誇っています。

彼女はハスキーでありながらもどこか明るいキャラクターの歌声を持っており、クールな響きからキュートな響きまで自由自在。

さらに彼女は「英語に聞こえるような日本語の歌い方」が特徴的で、このボーカルワークこそがLOVE PSYCHEDELICOのアイデンティティの一つと言えるでしょう。

Running Up That HillKate Bush

Kate Bush – Running Up That Hill – Official Music Video
Running Up That HillKate Bush

2022年において最も驚かされたリバイバルヒットといえば、ケイト・ブッシュさんの『Running Up That Hill』でしょう。

もともとは1985年に発表された楽曲なのですが、Netflixのドラマ『ストレンジャー・シングス未知の世界4』で大々的に起用されてストリーミングサービスにおいて各国で1位を記録、なんとケイトさんのキャリア史上初となったアメリカのビルボードチャートで8位にランクインというすさまじい反響となったことは記憶に新しいですよね。

当時を知る人なら『神秘の丘』という邦題で紹介されたことを覚えていらっしゃるとは思いますが、若い方であればリバイバルヒットで初めてこの曲を知ったという人も多いでしょう。

ケイトさんのまさに神秘的な歌声でつむがれるメロディの美しさにはっとさせられる『神秘の丘』ですが、歌詞の内容は愛し合っている男女が入れ代わってお互いの立場を知れば、もっと理解も深まるだろう……といった趣旨の変化球のラブソングとも言えそうな楽曲なのですね。

ドラマをご覧になっていた方は、ぜひ歌詞を踏まえた上で改めてドラマを見ると新しい発見があるかもしれません!

Life goes onKing&Prince

King & Prince「Life goes on 」MV YouTube Edit
Life goes onKing&Prince

King & Princeが、ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』のエンディングテーマとして手掛けたのが『Life goes on』です。

ドラマではメンバーの永瀬廉さんが夢に向かって努力するキャラを演じているのですが、その心境を歌うような内容に仕上がっています。

ミドルテンポのR&Bソングで、前向きなメッセージが込められています。

聴くと無条件に元気がわいてくるでしょう。

また、5人のハモリや、ゆるい雰囲気のダンスも見所ですよ。

破裂King Gnu

King Gnu – Haretsu 破裂 [Lyrics: Rom ; Jap ; English ; Español]
破裂King Gnu

King Gnuというと派手で複雑なメロディが印象的ですが、なかにはゆらゆら帝国のような変則的でありながらも質素で穏やかなメロディの楽曲も存在します。

こちらの『破裂』はそういった作品の1つ。

序盤から中盤は静かなメロディですが、途中からボルテージを上げていきます。

それでも穏やかでアンニュイな印象は変わりません。

裏声が登場するため、そういった難しさはありますが、息継ぎやロングトーンといったボーカルの技術を必要としません。

Last Smile(20th Anniversary Tour 2021 Live at LINE CUBE SHIBUYA)LOVE PSYCHEDELICO

LOVE PSYCHEDELICO – Last Smile(20th Anniversary Tour 2021 Live at LINE CUBE SHIBUYA)
Last Smile(20th Anniversary Tour 2021 Live at LINE CUBE SHIBUYA)LOVE PSYCHEDELICO

ロックやフォークなどの数多くの音楽をルーツに持つ音楽制作をおこなうLOVE PSYCHEDELICO。

邦楽と洋楽の長所を取り入れたサウンドが話題を呼び、日本だけでなく海外でも評価を獲得している男女デュオです。

ボーカル、ギターを務めるKUMIさんは帰国子女の経験を持ち、なめらかな英語の歌唱を得意としており、ギター、ベースを担当するNAOKIさんはテクニカルな演奏により楽曲に深みを持たせています。

1960年代から1970年代の洋楽をベースにした、懐かしくも新しいサウンドをリスナーに届けるロックユニットです。