RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【カラオケ】「ら」から始まる邦楽人気曲まとめ

みなさんカラオケ、楽しんでますかー!

わいわい騒ごうと友だちと一緒に、またしっかり歌い込むために1人で、いろんな楽しみ方がありますよね。

さてそんなカラオケですが、たびたび悩んでしまうのが選曲。

「次はどの曲にしようか……」と考えているうち時間がたってしまうことも。

ということで、今回この記事ではタイトルが「ら」かた始まる邦楽人気曲をまとめてみました!

往年の名曲から近年ヒットしたナンバーまで幅広くピックアップしています!

歌う曲を探す一つの手段として、ぜひご活用ください!

【カラオケ】「ら」から始まる邦楽人気曲まとめ(421〜430)

RAD DOGS八王子P

八王子P「RAD DOGS feat. 初音ミク・鏡音リン・鏡音レン」
RAD DOGS八王子P

ボカロシーンの初期から活躍している人気ボカロP、八王子Pさんが2022年に発表した作品『RAD DOGS』。

初音ミクと鏡音リン、鏡音レンが歌っているかっこいいエレクトリックダンスミュージックです。

うなる低音に近未来的なシンセサウンド合わせた迫力ある曲調に気分が盛り上がります!

荘厳なストリングスが響いたり、ヒップホップパートがあったりとアレンジも巧み。

ずっと聴いていられる魅力があります。

ドライブのBGMなんかにも合いそうですね!

ラブ・ソング加川良

しっとりと染み入るようなメロディーに乗せて、人生の旅路と恋愛の葛藤を描いた珠玉の1曲。

1974年11月にリリースされたアルバム『アウト・オブ・マインド』に収録されています。

加川良さんの独特な歌声と、シンプルながら心に響くギターの音色が、主人公の迷いや不安、そして淡い恋心を見事に表現しています。

北から南へとさまよい歩く姿は、まるで人生そのもののようで、聴く人の心に深く響きます。

自分の道を探している人や、恋に悩む人にぴったりな。

夜の散歩のお供にもおすすめですよ。

ラブドゥスムージー勇魚

【MV】ラブドゥスムージー/勇魚feat.初音ミク&音街ウナ
ラブドゥスムージー勇魚

2020年に発表された『メンヘラじゃないもん!』が人気を集めた、ボカロPの勇魚さん。

『ラブドゥスムージー』は、勇魚さんが『メンヘラじゃないもん!』の続編のような形でリリースしたファンシーな曲。

この歌は特に女性同士のデュエット曲としてピッタリで、中でもストレスを解消したい時にオススメ。

また、ヘビーメタルのような激しいギターに早口のボーカルというイントロから、サビで一気にポップに変わる曲調は初めて聴く人を驚かせられちゃうかもしれませんよ!

【カラオケ】「ら」から始まる邦楽人気曲まとめ(431〜440)

Rising吉田兄弟

心に響く津軽三味線の音色が、会場のテンションを一気に高めてくれる1曲です。

吉田兄弟さんが2005年2月にリリースしたアルバム『RISING』に収録されています。

アサヒビール「スーパードライ」のTV-CMソングとしても起用され、多くの人々の心を掴みました。

伝統的な和楽器の音色と現代的なアレンジが見事に融合し、独特の世界観を作り出しています。

激しくも美しい三味線の音は、和装での結婚式のBGMとしても人気があるんですよ。

運動会や体育祭の入場曲として使えば、選手たちの気持ちを高揚させ、観客を魅了すること間違いなしです!

LOVE is和ぬか

LOVE is/和ぬか【Music Video】
LOVE is和ぬか

SNSやYouTubeなどで人気を集め、現在は10代の中高生から支持を集めているシンガーソングライター、和ぬかさん。

クセのない声質と音楽性は誰からのウケも良いので、中学生の方でも彼の楽曲が好きという方は多いのではないでしょうか?

そんな和ぬかさんの楽曲のなかでも、特にカラオケで高得点を出しやすい作品が、こちらの『LOVE is』。

サンボマスターが得意としているメロディラインを、より柔らかくしたような楽曲です。

高いパートも少なく声を張り上げる必要もないので、非常に歌いやすいと思います。

ラッキーラブ和田加奈子

和田加奈子 『ラッキーラブ』
ラッキーラブ和田加奈子

80年代を代表するアイドル和田加奈子さんの歌声が響く、とってもキャッチーな曲です。

理想の恋愛像と現実の恋の間で揺れ動く心情を、軽快なメロディに乗せて歌い上げています。

1988年11月にリリースされたこの楽曲は、フジテレビ系列のドラマ『家と女房と男の名誉』の主題歌としても使用され、多くの人々の心に刻まれました。

恋に悩む方や、青春時代を懐かしむ方にぴったりの1曲。

聴くと思わず元気になれる、そんな魔法のような楽曲です。

ライカンスロープ夜夜中

ライカンスロープ / 夜夜中 feat, 初音ミク
ライカンスロープ夜夜中

ハロウィンで人気の仮装の一つが「人狼」です。

そんなオオカミについて歌ったのが夜夜中さんの『ライカンスロープ』で、2022年にYouTubeやニコニコ動画に公開されました。

タイトルはギリシャ語で「人狼」を指す言葉で、転じて「動物に姿を変えることのできる生物」を指すのだとか。

化け物としてひっそりと暮らす人狼を歌った歌詞と、不気味なサウンドが印象的なナンバーです。

ぜひオオカミに仮装して街に繰り出してみてはいかがでしょうか。