令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
J-POP史を振り返ってみると、これまで無数の夏ソングが世に送り出されてきました。
きっとあなたも「夏の曲」と聞けば、思い浮かぶ曲がいくつもあると思います。
もちろん令和に入ってからも夏が近づいてくると、季節感のある曲がたくさんリリースし続けられています。
そこでこの記事では、これからの新定番になるであろう令和に生まれた夏ソングを一挙に紹介していきますね!
盛り上がる曲からしっとりとした曲までさまざまですので、ぜひ1曲ずつじっくりと聴いてみてください。
令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ(91〜100)
化かせ4na

スタイリッシュな雰囲気がただようこの曲、あなたもどこかで耳にされたことがあるかもしれません。
というのも、この曲は家庭教師のトライのCM「もしもの夏の青春」編で流れていたんです。
夏を舞台に描かれた歌詞の中には、「悔いを残さないように過ごそう」といったメッセージが込められていて、楽曲のスタイリッシュでクールな印象とは反対で熱いんですよね。
歌詞をすべて見ながら聴けば、また異なる印象を持つと思いますので、ぜひお試しください。
夏暁WANIMA

2023年9月にNetflixで世界配信されたアニメ『GAMERA -Rebirth-』のテーマソングに起用されたのがWANIMAの『夏暁』です。
「夏の夜明け」を意味するタイトルの、パワフルで疾走感あふれるWANIMAらしいナンバーなんですよね。
2023年10月リリースのアルバム『Catch Up』にも収録されています。
『GAMERA -Rebirth-』はシリーズ初のアニメ作品。
エンディングテーマもWANIMAが担当しているので、ぜひご覧になってみてください!
Our DiaryME:I

2024年8月にリリースされた11人組ガールズグループME:Iの夏ソング。
イントロからさわやかな風が吹き抜けてきそうですね!
夏の思い出をたどるような心温まるメロディに、ME:Iのみなさんの楽しい雰囲気が合わさって、とびきりの時間を彩ってくれますよ!
何だか甘酸っぱい気持ちも思い出しますね。
ゆったりとしたリズムにも心弾みます。
プールで遊んだり、星空キャンプを楽しんだり、真夏の思い出がよみがえること間違いなしです!
シングル『Hi-Five』に収録されているこの曲、大切な人と過ごした時間を思い返したい時にぴったりです。
感傷幽霊 feat.沖石ナツノセ

夏の終わりの切なくも熱い思いを歌った、作曲家のナツノセさんのナンバー『感傷幽霊 feat.沖石』。
2023年に発表されたこちらは、ボーカルに歌い手の沖石さんを迎えています。
タイトルの通り、夏が終わることで感傷にひたって、まるで幽霊のようにそこにとどまり続けようとしている主人公が、どうしても大切な人へ伝えたい思いを伝えようとする様子が歌われています。
トンと優しく言葉を置くように歌われる主人公が伝えたい言葉に、胸がキュッとなる1曲です。
夏が来たから≠ME

夏の思い出を歌った楽曲といえば、≠MEの9枚目のシングルがはずせません!
2024年に発表されたこの曲は、夏の到来とともに広がる楽しい思い出や新しい冒険をテーマにしています。
ポップでキャッチーなメロディに乗せて、青春のきらめきを描いた歌詞が心に響きます。
夏休みに友達と過ごす日々や、新しい出会い、そして小さな恋の予感など、共感できる内容がたくさん。
指原莉乃さんプロデュースによる≠MEの魅力が詰まった1曲で、カラオケで盛り上がりたい方にピッタリです。