令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
J-POP史を振り返ってみると、これまで無数の夏ソングが世に送り出されてきました。
きっとあなたも「夏の曲」と聞けば、思い浮かぶ曲がいくつもあると思います。
もちろん令和に入ってからも夏が近づいてくると、季節感のある曲がたくさんリリースし続けられています。
そこでこの記事では、これからの新定番になるであろう令和に生まれた夏ソングを一挙に紹介していきますね!
盛り上がる曲からしっとりとした曲までさまざまですので、ぜひ1曲ずつじっくりと聴いてみてください。
- 【夏うた】10代にオススメしたい夏ソング。最新・定番曲まとめ
- 【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 人気の夏ソング・夏歌ランキング【2025】
- 【2025】歌詞に注目!~夏にオススメの洋楽、夏ソング
- 夏に聴きたい「夏うた」の名曲。夏男・夏女にベストなJ-POPの定番サマーソング
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 【夏のアニソン】夏を感じるアニメの名曲・人気曲
- 【爽快】ボカロの夏ソング大特集【ノスタルジー】
- 熱い季節を盛り上げてくれる!Z世代におすすめしたい夏ソング
- 令和に生まれた名曲ばかり!10代におすすめしたい春ソング
- 有名アーティストばかり!令和の時代を盛り上げるアニメソング
- 夏に聴きたい恋の歌。夏を彩るラブソング
令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ(81〜100)
夏音優里

幅広い年代の心に響く、夏の切ない思いを描いた楽曲です。
はかなくも切ないロックバラードが、夏の終わりの情景を鮮やかに描き出しています。
優里さんの透き通る歌声が、恋人たちの甘美でありながらも、はかない時間の流れを見事に表現していますよね。
2021年9月にリリースされたこの曲は、Huluで独占配信されたオリジナルドラマ『ドライフラワー -七月の部屋-』の第1話エンディングテーマとしても起用されました。
夏の夜、誰かを思いながら聴きたくなる、そんな1曲です。
真夏の夜の匂いがするあいみょん

あいみょんさんが歌うこの曲は、落ち込んでいる人に元気を与えてくれるロックナンバー。
文学的な歌詞はあいみょんさんの楽曲の魅力の一つで、この曲もまるで小説を読んでいるかのような感覚を味わえます。
不気味な雰囲気から始まる曲ですがサビでは一転して爽やかさがあふれるロックナンバーに変わり、私たちの抱える悩みを吹き飛ばしてくれるようなパワーをもらえますよ。
感傷幽霊 feat.沖石ナツノセ

夏の終わりの切なくも熱い思いを歌った、作曲家のナツノセさんのナンバー『感傷幽霊 feat.沖石』。
2023年に発表されたこちらは、ボーカルに歌い手の沖石さんを迎えています。
タイトルの通り、夏が終わることで感傷にひたって、まるで幽霊のようにそこにとどまり続けようとしている主人公が、どうしても大切な人へ伝えたい思いを伝えようとする様子が歌われています。
トンと優しく言葉を置くように歌われる主人公が伝えたい言葉に、胸がキュッとなる1曲です。
チートデイ乃木坂46

乃木坂46が放つ爽やかな夏の楽曲。
5期生の井上和さんがセンターをつとめ、ノリの良いリズムとラップが印象的な1曲です。
学業や日常からの解放感をテーマにしており、青春の躍動感が感じられます。
2024年8月にリリースされたシングルで、テレビアニメ『ATRI -My Dear Moments-』のオープニングテーマ『あの光』も同時収録。
制作時にはラップパートの録音に苦戦したそうですが、最終的にはライブ感たっぷりの仕上がりに。
夏の思い出作りや、気分転換したいときにピッタリの楽曲です。
シーグラスSaucy Dog

爽やかな夏の風を感じさせるこの曲、あなたもどこかで耳にされたことがあるかもしれません。
Saucy Dogさんが歌うこの楽曲は、2020年7月にリリースされ、多くのリスナーの心をつかんで離さないエモーショナルな歌詞が魅力なんですよね。
海岸線を舞台に、幸せな時間を過ごしていたカップルの別れまでを描いた切ない物語。
思わず共感してしまって、心の中がキュッと熱くなるような、そんなエモさを感じてしまいます。
まるで一緒にその場にいるかのような情景描写に、ご自身の経験を重ね合わせながら聴けばその切なさに胸を打たれることでしょう。