RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ

J-POP史を振り返ってみると、これまで無数の夏ソングが世に送り出されてきました。

きっとあなたも「夏の曲」と聞けば、思い浮かぶ曲がいくつもあると思います。

もちろん令和に入ってからも夏が近づいてくると、季節感のある曲がたくさんリリースし続けられています。

そこでこの記事では、これからの新定番になるであろう令和に生まれた夏ソングを一挙に紹介していきますね!

盛り上がる曲からしっとりとした曲までさまざまですので、ぜひ1曲ずつじっくりと聴いてみてください。

令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ(101〜110)

Our DiaryME:I

ME:I (ミーアイ) ⊹ ‘Our Diary’ Track Video
Our DiaryME:I

2024年8月にリリースされた11人組ガールズグループME:Iの夏ソング。

イントロからさわやかな風が吹き抜けてきそうですね!

夏の思い出をたどるような心温まるメロディに、ME:Iのみなさんの楽しい雰囲気が合わさって、とびきりの時間を彩ってくれますよ!

何だか甘酸っぱい気持ちも思い出しますね。

ゆったりとしたリズムにも心弾みます。

プールで遊んだり、星空キャンプを楽しんだり、真夏の思い出がよみがえること間違いなしです!

シングル『Hi-Five』に収録されているこの曲、大切な人と過ごした時間を思い返したい時にぴったりです。

NeverlandReiko

REIKO ‘Neverland’ Music Video
NeverlandReiko

夏といえばラテン!

情熱的なリズムとメロディで心躍る1曲です。

REIKOさんが2024年6月にリリースしたこの曲は、夜の魔法に包まれた恋愛を描いた切ない歌詞が特徴的。

エキゾチックなサウンドと、彼女の感情豊かな歌声が絶妙にマッチしています。

ダンサブルでありながら、はかない恋心を表現した歌詞は、聴く人の心に響くはず。

夏の夜のドライブや、海辺でのデートにぴったりの曲ですね。

普段ラテン音楽を聴かない方にもオススメです。

きっと新しい音楽の魅力に出会えるはずですよ!

あの夏のあいまいME feat.SUPER EIGHT東京スカパラダイスオーケストラ

暑い夏を彩る新定番曲、スカパラとSUPER EIGHTのコラボが実現!

青春の思い出をテーマに、季節の移ろいと共に曖昧になる記憶を描いた1曲です。

スカジャズとポップロックが融合した、エネルギッシュなサウンドが心地よく響きます。

2024年8月8日にリリースされ、スカパラの35周年を記念した「NO BORDER」シリーズの第2弾。

谷中敦さん作詞、NARGO さん作曲で、両バンドの絆が感じられるすてきな楽曲に仕上がっています。

懐かしい夏の思い出を振り返りたい方や、青春時代を懐かしむ人におすすめですよ。

夏の落とし物森大翔

森 大翔「夏の落とし物」Lyric Video / Yamato Mori – “Natsu No Otoshimono”
夏の落とし物森大翔

切ない恋心を優しく包み込んでくれる、森大翔さんの夏の終わりにピッタリな1曲。

2024年8月にリリースされたばかりの本作は、アコースティックギターを基調としたしっとりとしたメロディが心に染み入ります。

失われた夏の恋をテーマに、過ぎ去った日々への未練と後悔を繊細に描いた歌詞に、思わず共感してしまいそう。

波のように押し寄せる記憶、もう一度あの場所に戻りたいという切望が、胸にグッとくるんです。

夏の思い出を大切にしたい人や、切ない恋心を抱える人に寄り添ってくれる曲。

森大翔さんのギターテクニックと表現力豊かな歌声に注目です!

8月5840日。莉犬

夏休みが永遠に続けばいいという思いを込めた、莉犬さんの楽曲。

2024年8月にリリースされたこのポップチューンは、軽快なリズムとキャッチーなメロディが印象的。

サビの「分からなくて」から始まるフレーズが特に心に残りますね。

長い夏を象徴するタイトルに、ノスタルジックな雰囲気も感じられます。

アップテンポな曲調なのに、どこか切なさも漂う不思議な魅力。

すとぷりのメンバーとしても活躍する莉犬さんの歌声が、楽しい夏の思い出を鮮やかに描き出しています。

海や山、友達とのお出かけなど、夏のアクティビティにぴったり!

令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ(111〜120)

真夏の夜の匂いがするあいみょん

あいみょん –真夏の夜の匂いがする【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
真夏の夜の匂いがするあいみょん

あいみょんさんが歌うこの曲は、落ち込んでいる人に元気を与えてくれるロックナンバー。

文学的な歌詞はあいみょんさんの楽曲の魅力の一つで、この曲もまるで小説を読んでいるかのような感覚を味わえます。

不気味な雰囲気から始まる曲ですがサビでは一転して爽やかさがあふれるロックナンバーに変わり、私たちの抱える悩みを吹き飛ばしてくれるようなパワーをもらえますよ。

風にキスをしてGLIM SPANKY

GLIM SPANKY – 「風にキスをして」Music Video
風にキスをしてGLIM SPANKY

往年の良さを取り入れながら、味わい深いサウンドで魅了するGLIM SPANKYが2024年7月に配信リリース。

夏の休日やドライブ中の心地よい風を感じるシチュエーションを描いた楽曲です。

スズキの「ソリオバンディット」のCMソングとしても使用されています。

松尾レミさんの力強いボーカルと亀本寛貴さんの独特なギタープレイが印象的で、自由で開放的な雰囲気を醸し出しています。

ルーツミュージックに根ざしたアレンジメントとロックミュージックが持つ快楽やダイナミズムを融合させた本作は、爽やかな季節感を求める人にぴったり。

夏のドライブのお供に最適です!