タイトルが「り」から始まる曲
ら行の2番目にやってくる「り」。
しりとりをすると、1番初めに考えなければならないお題になることも多いですよね。
そんな「り」から始まるタイトルの曲って、どんな曲が思いつきますか?
この記事ではタイトルが「り」で始まる曲を紹介していきます。
ら行って言葉を探すのがなかなか難しい行ですが、その中でも「り」は「りんご」や「流星」「リアル」など、曲名になりやすいような言葉が実は多いんです。
ぜひ記事をチェックして、お気に入りの曲を見つけたら聴いたり、歌ってりしてみてくださいね!
タイトルが「り」から始まる曲(251〜260)
Livin’ for The FutureTOTALFAT

英詞のエレキギターを弾きながらイントロが始まります。
AメロからBメロにサビに向けての流れもロックらしく力強く曲を盛り上げていきます。
バンドサウンドですがカラオケでも十分楽しめるものと思います。
機会があれば楽しんできてください。
LIP CREAMTRICERATOPS

シングル曲というわけではありませんが、ファンの間でも人気の高い隠れた名曲!
トライセラトップスの名前を多くの人が知るきっかけとなった名盤セカンド作、1998年12月にリリースされた『THE GREAT SKELETON’S MUSIC GUIDE BOOK』に収録された楽曲です。
いかにも和田唱さんらしい、日常のちょっとした場面をうまく切り取りながら甘く少し苦い恋愛模様を描写した歌詞が実に良いのです。
同時に、洋楽に多大なる影響を受けた彼ららしい骨太なロック・サウンドが、単なる甘いラブソングとは一線を画す大きな要因となっているのですね。
20代前半らしからぬ、渋めのギター・ソロが短いながらも印象的ですよ!
リメンバーミーTUBE

夏のイメージが強いTUBEですが秋に聴いても染みる名曲も歌っていて、それが『Remember Me』です。
彼らが1988年にリリースした8枚目のシングルで、ボーカルの前田亘輝さんが初めて作詞に挑戦したシングル曲でもあります。
銀座ジュエリーマキ「カメリアダイアモンド」のコマーシャルソングにも起用されています。
別れた後で君の大切さに気付く切ない気持ちを表現したラブソングなので、秋の季節にはピッタリのバラードなんです。
ぜひカラオケで挑戦してみてください!
リボで買う。Tajyusaim boyz (LB-RUG,Young SEX,M.A.G,PizzaLove)

キャッシュレスが進む中で、リボ払いの怖さを歌った曲です。
あれもこれも買える便利なリボ機能。
ですが、計画的に使わなければ、返済に困ってしまい、現金が残らないという事態になってしまいます。
でも、そんなことを教えてくれる人は少ないのが現状。
もし、知らずに使いすぎると、その先に待っているのは地獄。
そんな、現代の闇を忠実に表現した曲です。
Rhythm Of The RainThe Cascades

1962年に発売されたザ・カスケーズの楽曲がこちら。
恋人とわかれた男が雨にぬれながら恋人のことを思う内容の歌ですが、曲想は思いのほか明るく優しい感じです。
曲のアレンジには最初の部分に雨音の効果音が、全体にチェレスタの響きが雨の音のように響き、雰囲気を盛り上げています。
いろいろな国の言葉でもカバーされている名曲です。
リップサービスThe Floor

北海道出身のロックバンド、The Floorが2016年にリリースしたアルバム『ライトアップ』に収録された『リップサービス』。
TikTokの双子ダンス動画に使用されたことをきっかけに、バイラルヒットを記録しました。
愛しあう恋人たちのやりとりを描く歌詞にマッチした、恋愛をテーマにした振り付けが披露されています。
どこかシニカルな目線で語られる切ないメッセージと疾走感のあるバンド演奏が印象的なロックナンバーです。
おそろいコーデのかわいいダンスにマッチした楽曲をぜひ聴いてみてください。
自由と仕事とToruman

熱海サンビーチで50人を束ねるライフセーバーのチームリーダーをしていたというTorumanです。
海岸での注意事項を「サンビーチ」という歌にし、流したところ評判となり、静岡のラジオ、新聞、テレビなどに取り上げられローカルヒットとなったシンガーソングライターです。





