聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
通勤や通学のとき、いまいちやる気が出ないとき、カラオケで盛り上がりたいとき……日常の中にはテンションの上がる曲がほしいときってありますよね!
鋭いギターサウンドが光る人気バンドの曲や、話題のJ-POP、人気シンガーソングライターの曲など、この記事では、あなたの気分を高めてくれるオススメの曲をたっぷりと紹介していきますね!
疾走感のある曲、重厚なサウンドが魅力的な曲、闘志を湧き上がらせる歌詞の曲など、定番の曲から新しい曲まで、あなたのテンションを上げてくれるすてきな曲ばかりですので、ぜひ参考にしてくださいね!
- 【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
- 気持ちが高ぶる曲
- スポーツやドライブにオススメ!テンションが上がる疾走感のある曲
- 聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲
- カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲
- 【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング
- 興奮する、盛り上がる。テンションの上がる曲
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- テンション爆上げ!ゆとり世代におすすめの盛り上がりソング
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- テンション爆上がりのバンドナンバー!男性ボーカルの盛り上がる曲
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで(181〜190)
最強の推し!鈴木愛理

熱いファンの気持ちを描いたポジティブでエネルギッシュな楽曲です。
推しへの無償の愛と支持を歌っており、リスナーに元気と勇気を与えます。
鈴木愛理さんの透明感のある歌声が、楽曲の魅力をさらに引き立てていますね。
本作は、2023年10月にリリースされ、鈴木愛理さん主演のテレビドラマ『推しが上司になりまして』の主題歌として制作されました。
ドラマのエンディングでは、この曲に合わせて出演キャストがダンスを披露しており、振り付けは元PASSPO☆の槙田紗子さんが手がけています。
推しのいる人はもちろん、日常生活で元気がほしい人にもおすすめの1曲です。
LadybirdMONOEYES

エネルギッシュでメロディックな楽曲が、MONOEYESから届きました。
個人的な葛藤や成長、希望を描いた歌詞が印象的です。
安定や運命に縛られず、自分自身を探求する姿勢が感じられますね。
キャッチーなメロディと力強いギターリフが特徴的で、聴く人の心に響くことでしょう。
2024年6月にデジタルリリースされた本作は、通勤や通学のとき、やる気が出ないときなど、テンションを上げたい場面にぴったりの1曲です。
前向きな気持ちになりたい人にもおすすめですよ。
HOT LIMITT.M.Revolution

音楽活動のみならず、舞台やラジオなどでも活躍する西川貴教さんのソロプロジェクト、T.M.Revolution。
アサヒ飲料三ツ矢サイダーのCMソングとして起用された8thシングル曲『HOT LIMIT』は、リアルタイムで聴いていた方であれば強烈なインパクトのMVとともに記憶しているのではないでしょうか。
夏の暑さや爽快さ全開の歌詞やアレンジは、目覚めのBGMとしてもぴったりですよ。
一緒に歌いたくなるキャッチーなメロディがテンションを上げてくれる、夏以外にも聴いてほしいアッパーチューンです。
REALiZELiSA

映画『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』日本語吹替版の主題歌となった『REALiZE』。
LiSAさんの鋭く力強いボーカルが際立つ、ストレートなロックチューンです。
スパイダーマンが飛び交う映像が目に浮かぶような、スピード感にあふれるナンバーは、聴くだけでストレス発散になりそう。
リズムに合わせて鳴り響くギターリフに、重厚感のあるダイナミックなサウンドにのせたキャッチーなメロディは心地よく、カラオケで歌うのもいいですね!
SHOOTING STARXG

元DMTNのJakopsさんとavexによる連携から誕生し、2022年にデビューを果たした7人組ガールズグループ、XG。
3rdシングル曲『SHOOTING STAR』は、MVがYouTubeの急上昇チャートにおいて日本、イギリス、カナダで1位を獲得するなど、国内外で反響を呼んでいることも話題になりました。
中毒性のあるトラックに乗せたエモーショナルな歌声は、朝の低いテンションも吹き飛ばしてくれますよね。
カラオケでお友達と一緒に歌っても盛り上がる、モダンなヒップホップチューンです。
おわりに
編集部イチオシのテンションが上がるオススメの楽曲をたっぷりと紹介しました。
さまざまなジャンルやアーティストからたくさんの楽曲がありましたね。
あなたのお気に入りの1曲は見つかりましたか?
ロックやJ-POP、ダンスミュージックなど、気に入ったジャンルごとに曲を探していくのもいいかもしれませんね!
あなたがすてきな曲と出会えていれば幸いです。