RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ

タイトルが「さ」から始まる曲って、どんな曲が思い浮かびますか?

この記事では、曲名しりとりや文字しばりのカラオケをするときに便利な「さ」からタイトルが始まる曲を紹介します。

「さ」というと、春にキレイな花を咲かせる「桜」を思い浮かべる方は多いと思いますが、それと同時に「桜」がタイトルに入る曲もたくさん発表されているんですよね。

そんな「さ」のパワーワードである「桜」をはじめ、さまざまな「さ」からタイトルが始まる曲を集めました。

ぜひチェックして、さまざまな場面で利用してみてくださいね!

「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ(281〜290)

サマータイム ブルース渡辺美里

夏の海辺で過ごす青春が切り取られた、眩しくも切ない恋模様を描いた名曲です。

渡辺美里さんが初めて作詞作曲を手掛けたシングルであり、彼女の心情が情景描写を通して見事に表現されています。

日常に溶け込んだ些細な風景の中に、波のように寄せては返す恋心を重ねた歌詞には心打たれるものがあります。

アルバム『tokyo』に収録された本作は、1990年5月に発売され、オリコンチャートで2位を記録。

明治生命CMソングとしても起用され話題を呼びました。

ブルースの要素を取り入れたメロディと印象的なサックスの間奏は、夏の思い出に浸りたい時や、大切な人を思う静かな夜に聴きたくなる1曲です。

最低れん

れん – 最低 (Music Video)
最低れん

切なさとはかなさが溶け込んだピアノの旋律に乗って、れんさんの透明感のある歌声が響き渡ります。

恋人に隠し事をされながらも、まだ忘れられない気持ちを抱えた主人公の苦しさと切なさを表現した本作は、泣いている相手に何も言えない心情や、互いの心にある不安と不満を赤裸々に描いています。

2022年10月にリリースされ、SNSで公開された東京の夜景をバックにしたショート映像は100万再生を突破するなど大きな話題を呼びました。

Z世代の共感を呼ぶ歌詞とメロディが、不倫や片思いといったかなわない恋に悩むリスナーの心に寄り添う1曲です。

さよなら恋人コレサワ

コレサワ「さよなら恋人」【Lyric Video】
さよなら恋人コレサワ

放課後の夕焼けをバックに、突然の失恋を経験する主人公の切ない心情を繊細に描いたコレサワさんの切ないラブバラード。

涙をこらえながら家路を急ぐ姿や、かなわなかった「手をつないで歩きたい」という願い、約束していた映画の公開など、恋人との思い出が一つずつ失われていく様子が情景豊かに表現されています。

本作は2022年11月に発売され、フジテレビ系『Love music』12月度エンディングテーマに抜てき。

アルバム『かわいくしながら待ってるね』にも収録され、バンド編成のライブでも披露されました。

失恋の痛みに向き合いながら、一歩ずつ前に進もうとする気持ちに寄り添う楽曲です。

「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ(291〜300)

SAYONARAORANGE RANGE

アコースティックギターとストリングスが織りなす切ないメロディに、別れた恋人への思いをつづった楽曲です。

ORANGE RANGEの持ち味であるロックとヒップホップを融合させつつも、バラードテイストに仕上げられた珠玉の6分超えの楽曲です。

本作は2006年10月に発売され、アルバム『ORANGE RANGE』にも収録されました。

ドラマ『鉄板少女アカネ!!』の主題歌としても起用され、別れの後に見つける新しい希望と、ともに過ごした時間への感謝の気持ちを表現した心温まる内容です。

ファンとゆっくり過ごせるカラオケや、大切な人との思い出を振り返りたい時にピッタリな1曲です。

Side by Side (feat. Char)布袋寅泰

布袋寅泰 / HOTEI 「Side by Side (feat. Char)」【Official Music Video】
Side by Side (feat. Char)布袋寅泰

ギターのレジェンド同士が19年ぶりに再び手を組んだインストゥルメンタル作品。

布袋寅泰さんとCharさんのスリリングなギターバトルに心がざわつきます。

お互いのスタイルを尊重しながら、時に呼応し、時に高め合う2人の姿に、思いが胸に迫ってきますね。

アルバム『GUITARHYTHM Ⅷ』の先行曲として2025年3月に発表された本作は、布袋さんのソロ活動を象徴する作品系シリーズの集大成といえるでしょう。

音楽ファンなら必聴の逸品です。

サイエンスMIMI

MIMI – サイエンス (feat.重音テトSV)
サイエンスMIMI

MIMIが2024年12月にリリースした本作は、生きづらさを感じている人々の葛藤を科学的な比喩で表現した作品。

未知なる可能性を探究する中で孤独や寂しさと向き合う主人公の姿に共感を覚えずにはいられません。

そして軽快なサウンドアレンジが足を踏み出すエネルギーになってくれます。

心が重たくなってしまった時や、自分の道を探している時に寄り添ってくれる1曲です。

Summer Breezeめろくる

Summer Breeze / めろくる feat.初音ミク
Summer Breezeめろくる

夏の恋の思い出を優しく包み込むポップナンバー!

めろくるさんによる本作『Summer Breeze』は、2022年7月にリリースされました。

のびやかなメロディーと心地いいテンポ感のサウンドアレンジがステキなエレクトロックチューン。

レトロな雰囲気があって、ノスタルジックな気分にhちあれます。

夏に初めての恋人が出来た方が聴けば、きっと共感できますよ。

恋愛気分を高めてくれるボカロ曲です!