【2025】海や砂浜がテーマ・舞台になった名曲やラブソング・海ソング
海の曲と聴いて、どんな歌を思い浮かべますか?
やはり明るく開放的な夏のサマーチューンを一番に想像するのではないでしょうか?
この記事では、盛り上がる曲だけでなくしっとりした曲も含め、海がテーマになった歌や海を舞台に恋心などが描かれた海ソングをいろいろな角度から紹介していきます!
海岸線でのドライブに最適な爽やかな曲もいくつか取り入れています。
開放的な気分や大自然の中で芽生える恋愛、海でのひとときや海を思う瞬間などなど。
ぜひその時の感情にマッチした海ソングを聴きながら、ステキな時間を過ごしてくださいね。
- 海が似合う曲。エモい雰囲気がただようリラックスソング
- 【海が似合うバラード】夏に聴きたいはかなく美しい名曲を厳選!
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 【海岸線を走る】海沿いをドライブしながら聴きたい名曲&最新曲
- 海を歌った洋楽の名曲。おすすめの人気曲
- 【風の歌】風をテーマにした名曲。人気曲【2025】
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- アイドルが歌う夏ソング。海や恋愛を歌った名曲まとめ
- 【2025】切ない思いにキュッとなるサマーソング。心に染みる夏うたの名曲
- 2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!
- 夏に聴きたい恋の歌。夏を彩るラブソング
- 夏うたメドレー。夏を彩る名曲、人気曲
- 【ひまわりソング】暑い夏に元気をもらえる名曲&人気曲をピックアップ
【2025】海や砂浜がテーマ・舞台になった名曲やラブソング・海ソング(61〜70)
深海Mr.Children

Mr.Childrenの5枚目のアルバム『深海』の最後に収録されているタイトル曲です。
ベストアルバムでもないのに、今では考えられない245万枚もの売り上げを誇りました。
この曲は同アルバムに収められている『シーラーカンス』と対になっています。
暗く幻想的なメロディに深海をさまよう感じが伝わってきます。
ナツマトペ=LOVE

夏のきらめきと躍動感が詰まった=LOVEの楽曲が、南国ハワイを思わせるポップな1曲です。
夏の情景をオノマトペで表現した爽やかなメロディと明るいリズムが、青い海と白い砂浜の風景を鮮やかに描き出します。
聴くだけで五感が刺激され、まるで常夏の楽園に旅立ったような高揚感を味わえます。
2023年7月に発売されたこの曲は、オリコン週間シングルランキングで見事1位を獲得した人気作。
姉妹グループ≒JOYとのコラボ曲『大空、ビュンと』も収録され、同年7月に開催された「イコノイジョイ 2023」では計2万人を動員する盛況ぶりでした。
本作は南国への憧れや旅心に浸りたい方、真夏のドライブや海辺のレジャーのお供に最適です。
甘く切ない夏の思い出を作りたい方にもピッタリの1曲です。
かもめの水兵さん

わかりやすい内容と言葉にしたくなるような軽快な歌が印象的な、誰もが知っている童謡です。
カモメといえば海辺を飛んでいるイメージが強いと思います。
実際に飛んでいるすがたを見たことがない人でもこの曲からそのイメージを持った人もいるのではないでしょうか。
武内俊子さんがハワイでカモメの群れを見たことから作られたとされる、白いカモメのすがたを水兵に見立てたかわいらしい歌詞と、カモメの白さや海辺の明るさをイメージさせるようなメロディが印象的な楽曲です。
シーズン・イン・ザ・サンTUBE

ある歌番組で夏にいつも曲をヒットさせることを話題に出されたとき「僕たちは季節労働者なんですよ」とボーカルの前田さんが笑って応えていたのを覚えています。
「夏とともにやってくる女性・胸のときめきよいつまでも……」と終わりゆく夏を惜しむ歌詞はどこまでも都会的でスタイリッシュ。
英語歌詞のサビをものすごい音圧で歌い上げる前田さんがさらにかっこいいんです。
TUBEといえば夏、夏といえばTUBE、そんなことを思い出させる夏のビーチの1曲です。
SummertimeRIRI,KEIJU,小袋成彬

資生堂のビューティーサンケア「アネッサ」のタイアップ楽曲として制作された、RIRIさん、KEIJUさん、小袋成彬さんによるコラボ楽曲。
コラボのきっかけは、小袋成彬さんがプロデューサーとシンガー、ラッパーの集合体という着想を得たところから。
海を眺めながら男女それぞれの複雑な思いが交差する、切ないけれど真実の愛を感じる曲。
とにかくかっこいいです!
Beach TimeTUBE

夏の海辺で聴きたくなる爽やかな1曲です。
青い海と空、輝く太陽を思わせるメロディが印象的。
歌詞には夏の恋の切なさや情熱が込められていて、聴くと海辺のデートを思い出すかもしれません。
1988年5月にリリースされたこの曲は、TUBEの代表的な夏ソングの一つとして多くのファンに愛されています。
タイアップはなかったものの口コミで人気に。
ドライブや海水浴のお供にピッタリですし、夏の思い出作りにも最適。
海を見ながら聴けば、きっとすてきな夏の1ページが刻まれるはずです。
め組のひとRATS&STAR

夏の海辺を舞台に、魅力的な女性が登場する楽曲です。
ビーチに現れた彼女の存在感が、周囲の男性たちを虜にしていく様子が軽快なリズムで描かれています。
ラッツ&スターが1983年4月にリリースしたこの曲は、グループ改名後初のシングルとして発表されました。
オリコンチャート1位を獲得し、60万枚以上の売り上げを記録する大ヒットとなりました。
キャッチーなメロディと特徴的な振り付けで、多くの人々に愛され続けています。
夏のビーチで心躍るような気分を味わいたい方や、海辺でのロマンスを夢見る方にオススメの1曲です。








