RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【2025】海や砂浜がテーマ・舞台になった名曲やラブソング・海ソング

海の曲と聴いて、どんな歌を思い浮かべますか?

やはり明るく開放的な夏のサマーチューンを一番に想像するのではないでしょうか?

この記事では、盛り上がる曲だけでなくしっとりした曲も含め、海がテーマになった歌や海を舞台に恋心などが描かれた海ソングをいろいろな角度から紹介していきます!

海岸線でのドライブに最適な爽やかな曲もいくつか取り入れています。

開放的な気分や大自然の中で芽生える恋愛、海でのひとときや海を思う瞬間などなど。

ぜひその時の感情にマッチした海ソングを聴きながら、ステキな時間を過ごしてくださいね。

【2025】海や砂浜がテーマ・舞台になった名曲やラブソング・海ソング(41〜60)

Beach TimeTUBE

TUBE(チューブ)/Beach Time(ビーチ・タイム)
Beach TimeTUBE

夏の海辺で聴きたくなる爽やかな1曲です。

青い海と空、輝く太陽を思わせるメロディが印象的。

歌詞には夏の恋の切なさや情熱が込められていて、聴くと海辺のデートを思い出すかもしれません。

1988年5月にリリースされたこの曲は、TUBEの代表的な夏ソングの一つとして多くのファンに愛されています。

タイアップはなかったものの口コミで人気に。

ドライブや海水浴のお供にピッタリですし、夏の思い出作りにも最適。

海を見ながら聴けば、きっとすてきな夏の1ページが刻まれるはずです。

Life is Beautiful平井大

平井 大 / Life is Beautiful(Music Video)
Life is Beautiful平井大

ラブソングのイメージも強いかもしれませんが、平井大さんと言えば海、海といえば平井大さんといえるほどサーフミュージックを届け続けている彼。

2016年のアルバム『Life is Beautiful』に収録された同名楽曲で、南国を思わせるような穏やかなメロディと平井さんの歌声が心に染みわたります。

なめらかなアコギ、軽やかなウクレレの音色を中心としたアコースティックなサウンドがゆったりとした時間にフィット。

オーシャンビューのホテルだったり海のそばでまったり聴きたくなります。

ときにはアバウトに過ごしてみるのもいいかもしれませんね。

海が恋しくなるような、ほっこりできるミディアムナンバーです。

深海Mr.Children

Mr.Childrenの5枚目のアルバム『深海』の最後に収録されているタイトル曲です。

ベストアルバムでもないのに、今では考えられない245万枚もの売り上げを誇りました。

この曲は同アルバムに収められている『シーラーカンス』と対になっています。

暗く幻想的なメロディに深海をさまよう感じが伝わってきます。

夏の日森高千里

森高千里さんの22枚目のシングルとして1994年に発売されました。

テレビ東京系『浅草橋ヤング洋品店』エンディングテーマに起用され、オリコン週間シングルチャートでは5位を記録しました。

浜辺でゆったりと過ごしている情景が浮かんできます。

沖に見える連絡船や潮風など穏やかな海は大好きな人と過ごすことでより癒やされる空間になりますね。

Bluermilet

milet「Bluer」MUSIC VIDEO (神戸須磨シーワールド 公式テーマソング)
Bluermilet

壮大でドラマチックな世界観のとりこになってしまいます。

シンガーソングライターmiletさんが手がけた作品で、2024年にリリースされたシングル『hanatab』に収録。

神戸須磨シーワールドの公式テーマソングに起用され話題になりました。

人間とは違う目線で海を見ている生き物たちへ思いをはせつつ制作された、とのこと。

美しい歌声と幻想的な歌詞、深みのある音像が生命の尊さを教えてくれます。

聴けばきっと海へ、ひいては神戸須磨シーワールドへ行きたくなりますよ。